宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 最後
2020年11月16日 世界の楽器に触れる 音楽療法
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日 日中は気持ちの良い暖かな気候でしたね。

新百合ヶ丘では本日、

1ヶ月に1度の音楽療法の日!

お客様の中には、歌詞幕が準備されている事に

気付かれ、「今日は音楽の日?」と、

満面の笑みで声を掛けて下さる方。

また、席を立たれて戻られた方に

「丁度良いタイミングよ!」と、声を掛け合って

いらっしゃる方、、、と、始まる前からワクワク

してお待ちくださっておられました(*^^*)

いざ始まりますと、身体全体を使って音楽に

合わせた体操にご参加頂き、次には皆さまに

楽器を演奏していただきました。

トーンチャイム、サウンド・シェイプや、

フーラという楽器を奏でて頂き、

優しい音色や音の広がりや余韻を確認され、

また、季節の歌唱もお楽しみ頂きましたヽ(^o^)

マスクやフェイスシールド着用での音楽療法

ですが、素敵な時間をお過ごし頂きました♪

来月の音楽療法もどうぞお楽しみに〜ヽ(^o^)
18:24:58
>コメント(0)はこちらから

2020年11月15日 ラーメン千安亭 特製餃子
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は月に1度の待ちに待った千安亭!

新百合ヶ丘のスタッフ千安が担当する

ラーメンイベントですヽ(^o^)

今月はラーメンではなく、特製餃子!

材料は定番の挽肉、キャベツ、ニラ。

フライパンに並べて焼き始めると家中に

ニンニクの良い匂いが立ち込めてきました。

皆さま一斉に食べ始めますと、

「うまい!お店の味だなぁ。」

「久しぶりだよ、こんなうまい餃子!」

女性のお客様も「美味しいわ」の、

お言葉と、笑顔でパシャり(*^▽^*)

来月の千安亭もどうぞお楽しみに〜♡
18:41:40
>コメント(0)はこちらから

2020年11月14日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は朝から暖かかい1日でしたねヽ(^o^)

お昼過ぎににはお客様から、

「暖房は消してもいいんじゃない?」とのお声もあり、

午後は陽の当たるお部屋は暖房を消してお過ごし頂きました(*^^*)

本日はおかわり自由の"焼き芋大会"でした。

今年はガスオーブンでじっくりと焼いた、

紅あずまと鳴門金時の2種類のお芋を召し上がって頂きました。

「紅あずまはしっとりしてて、鳴門金時はホクホクしてるのね」

「どっちも美味しいよ〜」

「今年初めての焼き芋だわ!」

と、皆さまから美味しい!を頂きました(*^▽^*)

19:47:05
>コメント(0)はこちらから

2020年11月13日 絶品柿プリン
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日新百合ヶ丘では今が旬の柿プリンを

召し上がって頂きましたヽ(^o^)

牛乳と柿、少量の砂糖のみで作りますので

場合によっては固まらない事もあるのです!

本日もうまく固まるように祈りながら

作業を進め、3時間後、固まりました〜♪

皆さまから「牛乳と柿だけで?」

「おいし〜〜い♡」というお言葉と、

沢山の笑顔をいただきました(*^^*)

皆さまの笑顔を頂き、スタッフも

元気をいただきました(*^▽^*)


18:10:52
>コメント(0)はこちらから

2020年11月12日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も気温が低く風が冷たかったですね。

新百合ヶ丘では今月の展覧会に向けて

作品作りに力が入っております。

室内装飾、季節の花の絵への色塗り。

脳トレに、もちろん機能訓練にも集中して

取り組まれます。

こまめな換気をしながらお過ごし頂いております。
19:14:33
>コメント(0)はこちらから

2020年11月11日 おでん20種食べ放題
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

気温が低くなって来たこの時期から

食べたくなるおでんですが、

本日、新百合ヶ丘ではおでんの定番具材の

大根、がんも、さつま揚げから、

珍しい⁈ だし巻き玉子、ミニトマトまで

全20種類のおでんをお楽しみ頂きました。

食べ放題とは言っても中々食べられる

ものではないかな?ということで

全ての具材を食べやすい大きさにして

お召し上がりいただきました(*^▽^*)

20種全てを制覇して下さる方続出!

皆さまからの沢山の「美味しい」も

続出で、スタッフも大喜び。

皆さまも気温の低い日には是非おでんを。
18:19:13
>コメント(0)はこちらから

2020年11月10日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

日増しに冷込んでまいりましたね。

それでも午前中の個別での機能訓練では外に出て

歩行訓練にもご参加頂いております。

寒くなかったですか?と、お聞きすると、

「平気でしたよ!歩くと風が気持ち

よかった!」と、清々しい笑顔を見せて

いらっしゃいました(*^▽^*)

室内では集団体操に、季節の絵に色塗りを

してくださったり室内装飾の準備にご参加

くださっております。

また、明日 79歳のお誕生日を迎えられる

A様、本日ご利用のお客様とスタッフから

心を込めたお誕生日のお祝いの歌を

プレゼントさせていただきました♪

明日は寒くなってきた季節に

ぴったりの⁈ 「おでん」イベントを

開催します。どうぞお楽しみに〜ヽ(^o^)
17:11:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 最後
このページのトップへ戻る