ブログ
最初
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
最後
2022年04月03日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日は、4月1回目のイベント
お客様リクエスト
パイキッシュ&鶏かしわ飯作りでした!!
以前買ったお料理の本を見て、ぜひ一度作ってみたいというお客様リクエストの一つのメニューです。
パイキッシュの中には、ベーコン、玉ねぎ、しめじ、人参、ほうれん草をたっぷり入れて、
鶏かしわ飯の中には、ニンニク、鶏肉、新牛蒡をたっぷり!
「春だね。新牛蒡の香りがいいね!」
「あなた、これやって!」
「私はこれやる!」
役割分担ばっちりです。
「今日のは、殆ど千切りとか細切りだね。(笑)」
皆さんで手分けをして作業して頂きました(^^)
パイキッシュは、200℃のオーブンで30分強で、レシピの写真を上回る出来栄えになりました。
残りの牛蒡で、きんぴらを作って頂いたり、残ったパイシートで、シナモンパイも作って頂きました!
それでも時間を持て余してしまうほど、順調に進んだクッキング♪
皆様、おなか一杯召し上がって頂きました!
本日も雨の中、だんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
18:14:21
>コメント(0)はこちらから
2022年04月02日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
昨日、雨が降った事で、今日の朝は少し肌寒いように感じました。
4月に入って皆様の服装も薄着になってこられ
「春だね〜」「桜がきれいだね〜」「脱皮したんだよ」
「ポカポカしてきてお布団干すのが楽しみだね」
ほのぼのと語り合っていました(*^▽^*)
午後から、5月の装飾作りに皆様参加されています♪
「何作るの?」「5月と言えば…鯉のぼりだっけかな?」
5月は鯉のぼりですよね( ´ ▽ ` )
いつの間にか2人1組に分かれ、片方は切る係、もう片方は書く係と
作業されていたので驚きました(>人<;)
カラオケ係の方々もよく通る、大きな声で歌って頂きました♫
4月の活動は始まったばかりですが、皆様と楽しく行っていきたいと思います!!
本日もご利用頂き誠にありがとうございました★
17:16:17
>コメント(0)はこちらから
2022年04月01日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
新年度が始まりましたね!
富水事業所にもフレッシュな女性スタッフが入社致しました(^^)
皆様、よろしくお願いいたします。
入社式、18歳から成人、お花見・・など、
4月らしいニュースが多く聞かれた1日でした。
送迎中にも桜が咲いていて、とてもキレイな桜並木!
雨にも寒さにも負けず、咲き誇っていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
「お花見行きたいね~!」
「うちから桜が見えるのよ。今年は、まだ咲いてないみたい。」
お花見といえば、小田原城址公園で期間限定でイルミネーションが見られるそうです!
春のイベントも盛りだくさんですね(*^^*)
さて、朝の雨が上がり、おやつ後に線路沿いまで外出歩行訓練に行って参りました!
今日も菜の花が満開でした。
そして、室内では、5月に向け、新たな内装作りが始まっております。
スタッフ曰く、まだまだ試作だとのことですが、お客様方は、一生懸命手作業を行ってくださっています。
御協力に感謝しておりますm(_ _)m
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
16:56:15
>コメント(0)はこちらから
2022年03月31日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は天気は良くなかったのですが、日中の気温は23℃前後で過ごしやすい一日でした。
夜の雨で桜が散らないで欲しいですね。
さて、明日4月から18歳で成人という事になりますね。
そのニュースを受けて「大人って何だろうね(^o^)」という話題になり、皆様で話しました。
「18歳じゃあまだ子供でしょ(=´▽`=)」
「働いて自分で稼ぐようになってからじゃないかな(・∀・)」
「結婚して家族が出来てからかなぁ(´ー`)」
と、様々な意見が出ました。
「私は頭の中身が子どもみたいなものだよ(*´∀`*)」
「若くて良いね!( ^ω^ )アハハ」
何が大人かは分かりませんが、明るく平和に笑い合える皆様のようになりたいものです( ˘ω˘ )ウンウン
今日は誕生日を迎えた方がおりまして、皆様でお祝いをしております。
美味しく楽しくケーキを頂き、幸せな時間でしたね!
とても感激していたのでこちらも本当に嬉しくなりました(*'▽'*)ハッピー!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:35:10
>コメント(0)はこちらから
2022年03月30日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は気温が20℃近くまで上がって暖かくなりました。
お出かけには丁度よい陽気になりましたね。
暖かくなりお腹も空いてくるのでしょうか、まだ昼食まで40分程あるという時に「ごはん〜(*´∀`)」と声を上げる方がおりました。
取り敢えず、飾ってあった水仙の花を差出します。
「花の良い香りを吸ってお腹を満たして下さい( ̄∇ ̄)」
「こんなんじゃダメだよ!(*´Д`*)アハハ」
残念ながら誤魔化されてはくれませんでしたね。
本日は散歩はお休みで、装飾作りと体操を頑張って頂きました。
特に体操は非常に良い動きを皆様されていましたね。
普段は省エネで体操をされる方がしっかり動いていて感動!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)スバラシイ!
脳トレの体操も四苦八苦しながら頑張りました。
「普段頭を使わないのよ(´▽`)」
そう話していた方が、風船バレーで文字通り頭を使って風船を押さえていたのが嘘みたいな本当の話。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:24:33
>コメント(0)はこちらから
2022年03月29日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、3月12回目
握り寿司&天ぷらイベントでした。
3月のイベントも本日で最後です!!
前回のイベントもお寿司系でしたので、重なってしまいましたが、
「好きなものならいくらでも食べられるよ~!」
「何か手伝うことはない?」
といつもの通り皆さま協力的で助かっております(^^)
本日の寿司ネタは、石鯛・中トロ・真鯛・かつお・ホタテ・たまご・ブリ・赤エビです!
寿司飯が残ったので、海苔巻きも作って頂きました♡
そして、肌寒い本日にはもってこいの天ぷらの盛り合わせ!
しゃり作りと天ぷら準備、揚げまで皆さまに担当して頂きましたよ。
おにぎりのようにリズムよくしゃりを握る方、
男らしく大き目に握る方、
自分はこれくらいがいいと小ぶりのものを作られる方、
大きいものから小さいものまでありました(スタッフがあとで調整させて頂いております)。
「今何時?天ぷらなら、揚げたてを出そうよ!」
と時計を見ながら天ぷら準備も進めてくださいました。
何事も協力!ですね。
おかげさまで、たっぷりのお寿司と天ぷらランチ、大成功でした(^^)
また4月からのイベントもお楽しみに♡
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!!
17:00:41
>コメント(2)はこちらから
2022年03月28日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^。^)
だんだんと陽気が暖かくなってきましたね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
今日のお天気はまずまずでしたが時折太陽の光りでポカポカしていましたね(^∇^)
午後には外出歩行にでかけました〜‼︎
皆様、上着は薄手の物になってきていますが歩き進めて行くと
「陽気が良くなったから動いてると暑くなっちゃうよ〜」
「上着いらないくらいだよ〜」とおっしゃっていました〜(*^▽^*)
外の景色も庭先や線路沿いには色々なお花!!桜の花もだいぶ咲いて
カラフルになっています(^O^☆♪
「きれいだね〜」「なんて言う花かしら?」などとあちこちに
目がキョロキョロ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆良い刺激になりますね‼︎
室内ではお習字を書いて頂きましたがお習字でも
「春暖」や「お花見」など春にちなんだ季語にトライしています!!
室内でもお花見をしている気分になれますね〜(^_−)−☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:55:32
>コメント(0)はこちらから
最初
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
最後