食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1760 | 1761 | 1762 | 1763 | 1764 | 1765 | 1766 | 1767 | 1768 | 1769 | 1770 | 最後
2019年05月07日 あぐれっしゅ元気村へ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日はあぐれっしゅ元気村に買い物に出かけました。
タケノコやらカブやらほうれん草・・買いたいものがあるご様子です。
新鮮野菜がたくさんあるのは産直売り場しかありません。
皆さん嬉しそうに買い物をしておられましたね~
17:21:33
>コメント(0)はこちらから

2019年05月06日 パート3
写真1
写真2
写真3


男性も自分のコロッケをコネコネしています。
サクッと揚げれば美味しい美味しいコロッケ定食の出来上がりでしたー♬
17:19:56
>コメント(0)はこちらから

2019年05月06日 パート2
写真1
写真2
写真3


胡麻和えを作るのに胡麻から擦って下さったS様ですね。
茹でたジャガイモをウチワであおり、
潰す女性陣。さ~コネコネするわよ~~
自分のは自分で作ってね~♪
17:17:30
>コメント(0)はこちらから

2019年05月06日 コロッケの日!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日、5月6日は語呂合わせで『コロッケの日』だそうな。
そんな訳でコロッケを作る事にしましたよ。
ジャガイモ洗いを女性4人が寄ってたかってやってくださり、
皮むきは和気あいあいと男性も行なって頂き、
各自役割を果たしておりました~

17:05:22
>コメント(0)はこちらから

2019年05月05日 パート2
写真1
写真2
写真3


帰った来たら疲れたのか?
日曜日のNHKのど自慢や新婚さんいらっしゃいなど見て
まった~~りと過ごしましたよ。
17:03:07
>コメント(0)はこちらから

2019年05月05日 義高の鯉のぼり見学~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は子供の日なんですね。
壁面の鯉のぼりも嬉しそうに泳いでいます。
私たちも入間川河川敷の『義高の鯉のぼり』を見に行きました。
17:00:58
>コメント(0)はこちらから

2019年05月04日 パート2
写真1
写真2
写真3


午後は珍しく風船バレーなんぞしてみることに。
滅多にしないので新鮮!!
皆さん『いくよぉ~~』と言ってバシバシ打っていました。
さっきまで『寒い』と言っていたのに
上着を脱ぎ始めていましたよ。
16:58:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1760 | 1761 | 1762 | 1763 | 1764 | 1765 | 1766 | 1767 | 1768 | 1769 | 1770 | 最後
このページのトップへ戻る