午後にはちょっと外出したくなりますね。
どんぐり公園に行くと、もう落ち葉が落ち切っていました。
どんぐりも落ち葉の下に隠れてしまっていますね。
施設の花壇もお寒い姿です。
ちょっとでも・・と手入れして下さったT様でした。
20:03:14
だんらんの家狭山です。
今日は月曜日。月曜日は大忙し。
午前レクはコースター作りをしてサッサと仕上げました。
午後の早い時間に山下先生がおいで下さいました。
職員も全員参加型で安全に機能訓練が行われました。
その後はホッとして少し休みまして・・・
おやつの時間に92歳になられたT様の花束贈呈式が行われました。
手作りのユリの花束です。女性のT様が代表して
手渡してくださいましたよ。いつまでも通所してくださいね。
19:36:01
だんらんの家狭山です。
今日も午前中は12月(師走)の勉強をしながら
順次入浴をしました。
午後にはちょっと運動せねば、足が弱りますよ。
向こうの公園まで軽快に歩行訓練しましょうか。
目的場所を決めれば、皆さん歌を歌って歩き出します。
1人だとなかなかこうはいかないけど
元気に歩けちゃうのでした。
13:06:51
だんらんの家狭山です。
今日の午前レクは12月の季語を勉強しました。
ホワイトボードに『はつもうで』と書いて
『漢字で書いてみよう』
『書けない』『ワタシも!』と言いながら
色々と勉強してみましたよ。
12月の季語は何だかワクワクする言葉が多いですね。
13:02:25