パート2
午後には山下先生の機能訓練がありますよ。
職員も全員参加で安全に行なっております。
お?表の駐車場の草むしりをしてくれているのは
ドライバーさん2人。助かりますね~。
地域の事も手伝ってくれて、ホント、ドライバーさんのお陰です。
12:58:21
だんらんの家狭山です。
今日の午前レクはクリスマス飾り作りですね。
へ~上手に作るもんですね~。
丸もいいけど、三角もいいですね~(・_・D フムフム。
12:54:50
だんらんの家狭山です。
今日はY様のお庭で自然に実ってる?みかんを頂きました。
葉付きのみかんがとってもいいですね~
思わず手が伸びていきますね。
午後には『お父さんの(ご主人)衣類とか買いたいのよー』と
なんと、イオンの1Fから3Fまで制覇して色々買いまくって来た
S様。途中までは頑張って歩いていた様ですし、下肢筋力の運動になったかと。
ずっとお付き合いしていたM様の方がグッタリしていたのは間違いない!
12:44:37
だんらんの家狭山です。
今日は午前中はレクをしながら入浴を待ちます。
午後からは石川千恵子先生が民謡を手取り足取り教えに来て下さいました。
本日は『鞠と殿様』『草津節』などです。
他に唱歌やアニメの歌を手遊びして
機能訓練をして下さいました。
不思議と運動しちゃってる皆さんでした~~職員も疲れたびーーー(・。・;
11:45:50
だんらんの家狭山です。
今日はまったりとした日曜チームです。
入浴もの~~んびり。
午後には『ね~?どっか出かけないの?』
『何か買いたい!』
ゴソゴソゴソゴソ・・・もうロッカーで出掛ける用意してるぅ~(-_-;)
『じゃぁ~ちゃんと歩くんだよ~』『わかってる!』
自分で支払って下さいよ~。
ニッコニコですね。
12:26:59