食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1810 | 1811 | 1812 | 1813 | 1814 | 1815 | 1816 | 1817 | 1818 | 1819 | 1820 | 最後
2018年08月10日 ボックス輪投げ!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
天候が良くなくて室内活動になりがちですね~。
ちょっと運動せねば・・・
ボックスに点数を付けてゲームをしました。
輪投げをどこまで飛ばすの~~って位に
飛んでいってましたねー

13:37:41
>コメント(0)はこちらから

2018年08月09日 パート2
写真1
写真2
写真3


午後には紫芋を練って『モンブラン』みたいにしました。
タルトを作る材料がそろったら
自由に飾りつけをして頂きました。
ちょっと小さいですが、タルトが個性的に出来上がりました(^▽^)
15:33:50
>コメント(0)はこちらから

2018年08月09日 茶道教室→山下先生の体操教室
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
朝から茶道教室→山下先生の体操教室
と忙しいみなさんです。
13:24:12
>コメント(0)はこちらから

2018年08月08日 高校野球大会応援だ!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は花咲徳栄高校の第一回戦を応援しましたよ。
最初はハラハラしましたが、やはりそれも作戦なんでしょうね
とてもいい試合で勝利となりましたね。

13:17:24
>コメント(0)はこちらから

2018年08月07日 マッサージとネイルケア
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日はおひとりおひとりにハンドマッサージをして
会話もゆっくりと交流しました。
『苦労してきた手でしょ?』『そうだね、頑張って来たんですね』
と皆さんの手をなでなでしていると人生の苦労が見えてきます。
キレイにネイルで仕上げると『わ~~うれしい』と
少女の様に笑顔になって頂けました。

13:10:08
>コメント(0)はこちらから

2018年08月06日 パート2
写真1
写真2
写真3


午後にはおやつ作りをしましたよ。
クレープをホットプレートで焼きました。
『薄焼き卵みたいに焼くのね』と楽しそう♡
アイスや果物、お菓子などを乗せて
個性的に作り上げておられました。美味しかったね。
13:07:22
>コメント(0)はこちらから

2018年08月06日 やっと出来た?
写真1


だんらんの家狭山です。
壁面制作がやっと?出来たみたいですー。
ネコちゃんが花火大会を見ているシーンですね。
とっても可愛いでしょ??
皆さんのお陰ですね。

12:58:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1810 | 1811 | 1812 | 1813 | 1814 | 1815 | 1816 | 1817 | 1818 | 1819 | 1820 | 最後
このページのトップへ戻る