食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 最後
2025年07月23日 パート2 涼しいかも?
写真1
写真2
写真3


午前レクは壁面装飾「夏の風景」です!

それぞれオリジナルのヨーヨーも作成(*´ω`*)
かわいくできてます♡

水辺にヨーヨー
「なんだかこれだけで涼しい気がしてきたね!」
と喜んでくれてます(*'▽')
18:47:54
>コメント(0)はこちらから

2025年07月23日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

豚肉とピーマンとパプリカとしめじのチンジャオロース/
じゃが芋とベーコンと玉ねぎとミックスベジタブルのリヨネーゼ/
豚挽き肉のカレー風炒め(人参、ごぼう、玉ねぎ、なす)/胡瓜と塩昆布の胡麻サラダ/
白米/菜の花とネギの味噌汁/バナナとみかん入りヨーグルト

おかずを食べて「カレーの味がする!」とご名答!
カレーの風味が食欲そそりますね~

食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:31
>コメント(0)はこちらから

2025年07月23日 パート4 午後レク、わいわい
写真1
写真2
写真3


午後にはみんなでわいわいパーティーゲーム(^^♪

「黒ひげ危機一髪」「ワニワニパニック」「カルタ」
と続きます(*´ω`*)

全員で一緒になってできるのはやっぱり楽しいですね~

黒ひげを飛ばすのは外れじゃなくて、
運が良いんだよと、前向きに楽しんでくれてます♪
18:36:32
>コメント(0)はこちらから

2025年07月23日 パート5 張り切って
写真1
写真2
写真3


体操もして午後レク最後は「タコ追い出しゲーム」

体操では夏休みに入ったという事でラジオ体操も!
「ラジオ体操なら立ってやらなきゃ」と張り切り
立ち上がって一生懸命行なってくれました(*‘∀‘)

その熱量のままゲームも大盛り上がりです♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:20:18
>コメント(0)はこちらから

2025年07月22日 ウッキッキ~!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「おなかのへるうた」「あんたがたどこさ」
「憧れのハワイ航路」を歌いました♪

朝学習は、、、おや?山からお猿さんがやってきたぞ~Σ(・ω・ノ)ノ!
「動物クイズ」を持って来てくれたようです!
さぁ集中して問題を解けるかな(^_^;)?
18:57:52
>コメント(0)はこちらから

2025年07月22日 パート2 懐かしさ
写真1
写真2
写真3


朝学習も無事に解けたようです(*'▽')
みなさまの花丸も写真に・・・ハイ!チーズ!
「うしろ!うしろ!」とお猿さんの赤いお尻がチラリ?

午前レクは「紙芝居」
「昭和の窓」と言うお話を読みました(*´ω`*)
昔懐かしい昭和の風景や思い出がよみがえる様なお話しです♪
みなさまのエピソードもたくさん聞けるかな?
18:50:32
>コメント(0)はこちらから

2025年07月22日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

マボちゃん(豆腐、玉ねぎ、茄子、ピーマン、豚挽き肉)/胡瓜とツナのサラダ/
肉じゃがの卵とじ(じゃがいも、人参、豚肉、白滝、玉ねぎ、卵)/
大根、さつま揚げ、しめじ、人参(ハート)/枝豆、ねぎ、菜の花の味噌汁/
白米/みかんとバナナ

「あら、かわいい~」とさっそく煮物の♡の人参発見!
見た目も楽しいですね♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:51
>コメント(0)はこちらから

最初 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 最後
このページのトップへ戻る