食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 栗橋

電話番号0480-53-7913

〒349-1106 埼玉県久喜市緑1-6-5


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年03月26日 手編み風コースター♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*´ω`*)

今日は初夏の様な気温となりましたね!
さて本日は、手編み風コースターを作りました♪
毛糸を段ボールに巻きつけて機織りの容量で編んでいきます。
編み終わったらハサミで毛糸を切り、形を整えて出来上がりです(*´∀`*)
とても可愛いコースターが出来ました♪
出来上がったコースターを早速、おやつ時に使用されている方もおりました★

本日もお越し頂き、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)

19:42:43

2025年03月21日 いちごスイーツを作りました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*´∀`*)♪
暖かくなりましたね!

さて本日は、いちごスイーツを作りましたよ!

タルト生地にたっぷりのクリームを絞り
アラザンをパラパラと振って
大きないちごをポンッ!と乗せたら
完成★

クリームもいちご・チョコ・ホワイトと
3種類にしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

本日もお越し頂き、ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。

17:35:07

2025年03月18日 内覧会・桃まつり
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*´ω`*)

今日は、とても暖かいお天気になりましたね!
さて本日は、内覧会・桃まつりを行いました♪
今回は桃まつりにふさわしいお料理を用意しました(*´∀`*)
メニューは、
★春キャベツの花シュウマイ
★たまごたっぷりサラダ
★お抹茶サンド
★春野菜の天ぷら
★ドーナツ寿司
★あさりのクラムチャウダー
★春たまねぎのコンソメ煮
★フルーツゼリー
★2種のチーズケーキ
★桃サイダーの10品です!
春らしい料理がたくさん並びました♪
皆様、とても美味しい!と大好評でお皿いっぱいあった料理はあっという間に空っぽになりました♪
又、今回は小梅太夫ならぬだんらん太夫が登場です!
こちらもとても大好評で、皆様と一緒に記念撮影を行いました❤︎
とても楽しい内覧会になりました(*´꒳`*)

本日もお越しいただき、ありがとうございました(●´ω`●)
またのお越しを、お待ちしておりますね(*´ω`*)

16:06:35

2025年03月15日 幸手市郷土資料館へ行って来ました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^◯^*)♪
昨日とは打って変わって寒い日に
なりましたね!

さて本日は、「雛まつり」と題して
大正・昭和、時代をいろどるお雛様と
御殿飾りを見学に行って来ました♪

幸手ゆかりの実業家熊倉良介の愛娘の初節句に
贈られた豪華な御殿飾りは圧感★

皆様★「あー!」と。。。
圧倒されていました!

本日もお越し頂き、ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。
15:56:15

2025年03月14日 フルーツサンドを作りました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*´∀`*)♪
暖かな良い日和でしたね!

さて本日は、フルーツもクリームも
たっぷりのフルーツサンドを作りましたよ♪

使うのは、こだわり白いパン★
柔らかくてモチモチです♪

クリームも3種類!
ストロベリー、チョコ、クリーム★

お好きなクリームを塗って、いちごに
キュウイ、黄桃をバランス良く並べて
出来上がり♪

とっても簡単!
でも❤︎とっても美味しい〜
フルーツサンドの完成です♪

本日もお越し頂き、ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。
17:42:02

2025年03月12日 ピザパンを作りました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^◯^*)♪
朝から雨ですねー★

さて本日は、春野菜たっぷりの
ピザパンを作りましたよ!

もちろん生地から作ります♪
しっとりモチモチのパンに
手作り麹ケチャップをしっかり塗って❤︎

お野菜を乗せてたら最後に
桜エビとチーズをかけてオーブンで焼きます。

香ばしい良い香りがします(*^◯^*)
とっても美味しいピザパンの出来上がりです!

本日もお越し頂き、ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。

18:05:33

2025年03月11日 藍染で手ぬぐいを染めました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*´∀`*)
あいにくの雨模様です★

さて本日は、藍染体験を行いましたよ!

染めるのは、手ぬぐい♪

ゴムでクルクルと止める作業ですが。。。
皆様、もの凄い集中力です♪

いつもお喋りする方も一点集中で
作業の手を緩めません!

バケツに入った藍で染めていきます♪

水洗いを済ませてゴムを外します。
さあー!どんな模様になっているのか
お楽しみです♪

納得の出来栄えでした!

本日もお越し頂き、ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。
18:45:08

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る