昼食は清水職員が作りました
豆腐と卵のおやき風(カニカマ、ねぎ、卵)/うの花のサラダ(おから、カニカマ、枝豆、ヨーグルト)/
ひじきと豆の煮物(人参、ひじき、さつま揚げ、煮豆)/揚げ茄子とインゲンのごま煮浸し/
すいとん汁(人参、大根、すいとん、豚肉、ねぎ)/白米/ピーチヨーグルト
今日は「すいとん」です♪
ごくごく飲んでくれて水分補給もバッチリですね(^_-)-☆
食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:20
午後レクは「ナンバーボードゲーム」(^^)/
100マスの数字が書かれた紙に、
同じ数字の紙コップを乗せていきます♪
全員で力を合わせて挑みます(*‘∀‘)
「○○番なぁ~い?」「こっちにあるよ~!」と声を掛け合い
無事完成\(^o^)/みんなでバンザイで喜びます♡
18:30:36
午後レク最後は「何色に入るかな?」です!
カラフル紙コップを並べて決められた色に向かってピンポン玉を投げます~
「入れるのだけでも難しいよ~」と初めから弱気(^_^;)
いざゲームをやってみると
「それ!」「よいしょ!!!」と気合いたっぷり(>_<)
みんなで入る色も予想しながら当たった時は
見てる人も喜びもいっぱい♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:35
だんらんの家狭山です
さっそく朝の会ですが「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
♪さくら~ さくら~ はなざ~かり~♪
と今日も元気なお歌が響き渡っております(*´ω`*)
朝学習は「3月クイズ」を行ないました!
18:52:54
昼食は西村職員が作りました
車麩とナルトの卵とじ(枝豆)/豚肉と南瓜の煮物/大根と厚揚げの炒め煮(人参)/
マカロニサラダ(茄子、胡瓜、ハム、人参)/ほうれん草、ねぎ味噌汁/
ミニ野菜天丼/バナナ
本日はミニ野菜天丼(^_-)-☆
なんのおやさいかなぁ?と楽しみながら食べております♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:42
今日もしっかり体操です♪
体操は正しい姿勢で行ないましょうね~
普段なかなか使わない場所もちゃんと動いているかな?
みんなの次の目標は「さくらを見に行く!」ですね(^_-)-☆
気合も十分!!頑張りました(^^)/
18:28:48