ブログ
最初
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
最後
2021年10月16日 \秋の だんらん運動会/
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は午後から「運動会」を実施しました~!
「走ったりできるかな」と
毎回心配される利用者さまが何名か いらっしゃいますが
走ったりしないので安心してください!
むしろ走る気満々だったことに驚きます(笑)
ーーー
「糸巻き競争」「風船バレー」「パン食い競争」に加え
今回は「仕分け競争」というゲームを取り入れました!
ビニールプールに入った4色のボールを全てカゴに入れ
タイムが速かった方の勝ち!というゲームです!
全ての競技、盛り上がりましたが
糸巻き競争は特に盛り上がりました~!
巻くのがめちゃくちゃ速い利用者さまがいらっしゃって
あんまり速いので、全員目が点になってましたw
最後は赤組と白組で
1点差でしたが最後の最後、
職員のパン食い競争で
赤組の職員が勝ったため、今回の運動会は
赤組の勝利!となりました!(拍手)
勝利チームには表彰状とお菓子を贈呈。
負けたチームには、何もないのですが
運動会は毎回、シビアな判定にさせて頂いております故、
ご了承ください( ˘ω˘ )
―――
白組「次はいつ!?次は負けへん!いつ?!」「次こそ勝とうな!私らで勝とうな!」
( ^ω^)…春でえす
気が早いでえす。
あと、チームは毎回変わりまぁす←
17:28:10
>コメント(0)はこちらから
2021年10月15日 書く事が思いつかない日は、とりあえず昼食紹介をいれておく
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
良き お天気でしたね♪
利用者さまは、晴天の中
朝から外にでて歩行訓練に勤しんでおられました。
入浴の合間には
ボールを使った玉つきをしたり、
ゴルフボールを転がして
トランプカードの上に乗せて点数を競い合うゲームを
楽しんでおられました(^^)/
(…楽しんでいたと思います。脱衣所にいたのですが
キャッキャ、ウフフの声が聞こえていたのでww)
今日のお昼ご飯は
白米、サツマイモとお豆腐の味噌汁、
玉ねぎコロッケ、キャベツと焼き豚のサラダ、何かの草のサラダ←
でした。
おやつは、魚肉ソーセージと、メープルカステラ。
(すごいラインナップですねw)
午後は、昔話に花を咲かせ…
お喋りに夢中になって
ふと気づくと16時…
16時になると利用者さまは、スタッフの手伝いをして下さいます。
洗濯を畳んだり、食器を拭いて片付けたり、
テーブルや椅子を拭いたり、ゴミを集めたり、
印刷した写真を切って頂いたり…
手分けしてして頂くので
15分しないうちに終わります。
とてもとても助かります( ˘ω˘ )感謝。
とても感謝。
明日は、運動会です
16:33:08
>コメント(0)はこちらから
2021年10月14日 コスモス満開~
どうも~ スタッフジールです^^
「うすべにの~コスモスが~秋の日の~♪」
朝から事業所内で、この歌が飛び交ってました…
山口百恵さんの"秋桜" いい歌ですね~
って、私ギリ知ってるか知ってないか この歌 歌えと言われると全く歌えませんが…(;^_^A
ということで…
午前中は機能訓練士の先生と、皆さん個別に外出歩行訓練頑張っておられました!
皆さん、外から帰ってくるなり「今日は絶好のお出掛け日和やで」と教えてくれます^^
そう、本日は コスモス寺として有名な"般若寺"へのお出掛けイベントでした!
杖にお帽子にお出掛け準備万端でレッツゴー
般若寺のホームページで"今が見頃"と紹介されていましたが、本当に満開でめちゃくちゃ綺麗なコスモスでした!
右も左も真ん中もコスモスの中、皆さんいつもよりも足取り軽やかにコスモスを堪能しておられました^^
いつも無口なご利用者様も、さすがに「キレイなぁ~ 来てよかった~」と仰っていただいたのは嬉しかったです!
お天気も味方してくれ、本当絶好のお出掛け日和で皆さんも心底喜んでくれてたので良かったです^^
もし行かれる方があるなら、ここ1週間ですよ~
是非、綺麗なコスモスに癒されに行ってみてください^^
18:15:01
>コメント(0)はこちらから
2021年10月13日 いももち
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は「さつまいも」を使った おやつ作りをしました~!
サツマイモの餅?というレシピを参考にして作って頂いたのですが
結論から言うと、餅ではなかったですね!!(笑)
どちらかというとパサパサ…?
練が足りなかったのでしょうか。
しょうゆベースの甘いタレをかけて食べて頂いたので
味は、良かったとは思うのですが…。
餅ではなかったですwww
利用者さまに丸めてもらったのですが
丸めて平らにする、というのがなかなか難しかったようで
(芋がパサついていたのが原因かな?)
かなり苦戦されていましたw
でも一回目なので、こんなもんですよね~!(;
次は完璧に、餅にしてみせます!( ゚Д゚)
(来年…?)
――――
「寝耳に水」ということわざを
スッと言えますか?w
今日、利用者さまが
「ねににににず!!」
「ねににねにず」
と何度も言い間違えていて、可愛かったですw←
16:39:02
>コメント(0)はこちらから
2021年10月12日 晴れ女、(利用者様)最強!!
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はBBQ~!
「今日はバーベキューするんやろ?孫が、バーベキューやで!って教えてくれた!」
と元気に来所してくださる、利用者さま(^ω^)
利「私は、BBQって書いてたの、何か分からなくて家の人に聞いた(笑)」
と仰られる利用者さまも。
確かにBBQって分からないですよね(;
次から(覚えていれば)
「バーベキュー」って書きますねw
今回はBBQの意味を聞くことで
家族さまとの会話が生まれた、ということで良しとしてください←
ーーー
そして実食!
(ちなみに炭は男性利用者さまが一生懸命
火起こししてくださいました!ありがたや~!)
お肉の他にエビやホタテの海鮮などもご用意させていただきました★
お・い・し・い( ˘ω˘ )♪
外で食べるからか、ひときわ美味しく感じましたw
雨が心配でしたが
「私晴れ女!」という、京終事業所の
自他ともに認める晴れ女(の利用者さま)がいらっしゃったおかげなのか
曇りどころか晴天!
風が、とても気持ちが良かったです~〇
食後は、前回同様、コーヒーを嗜みながら
2時間程外でお喋りタイムも。
めちゃくちゃ楽しかったです~(^^)!
寒くも暑くもない、秋晴れの間に
たくさん外の空気を感じましょうね!!
―――
(スタッフ同士の茶番)
ぬこ、昼食の おにぎりを握り中。
スタッフ(ぬこの、おにぎりを見つめる)
ぬ「…怖い」
ㇲ「え?なんで」
ぬ「なんか、おにぎりの握り方がアカンとか言われそうで怖い、姑だ(笑)」
ㇲ(笑)
ㇲ「そんなつもりないわ(笑)w何?もう少し硬く握り!とか?」
シャッチョ(後ろから)
「うちの息子はもう少し、小ぶりのおにぎりが好きなんだけどねぇ~」
!!?(◎_◎;)
茶番。
17:09:33
>コメント(0)はこちらから
2021年10月11日 「も~!嫌だわ~!」と言っている人ほど大爆笑でしたよ(^ω^)
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
ブログを書く前に、いつも
前日のブログを読み返すのですが
(昨日のブログを読んで)
ドヤ顔具合が、ありありと浮かんで、
いら~っとしてしまいましたw
ぬこの、お気に入り顔文字(→( ˘ω˘ )
を使ってのドヤ顔…。
いらぁ~( ˘ω˘ )www←
―――
イライラするのは何でしょうか。
早期の更年期でしょうか。
そういえばスタッフが以前
更年期がどうだったかを利用者さまに聞くと
「更年期なんかあったんかな?」「無かった気がする」
と仰られる利用者さまが多かったです。
更年期って現代病なんでしょうか?
それとも軽くて気付かないくらいだったのでしょうか?謎。
「イライラしても仕方ない」
という利用者さま。昔の人は気が長いというか我慢強い気がします。
歳を取ると些細なことは気にならなくなるのでしょうか。
それとも利用者さま自身の性格が大きいのでしょうか。
何にせよ、シャッチョが使った団扇を元の場所に戻さない、
開けたら閉めない、という些細なことでイライラしている ぬこも
利用者さまを見習わねばなりませぬね。
(その前に使ったら片付けて、開けたら閉めてくださるよう祈( ˘ω˘ ))
―――
愚痴っぽくなってしまいましたが、
今日も今日とて、平穏な一日でした。
女性利用者さまだけの日だったので、
とにかく、お喋りが止まらず、
途中ちょっと お下品な話もあったりしたのですが
(ここでは控えますw)
大笑いした後「吉本でお金払って笑うくらい笑った」
と仰っていただけたので良かったですw
笑えるって、いいですよね~♪
レクリエーションはでは一日、記憶力のゲームを中心に行いました~!
ーーー
明日はBBQを予定していますが
雨予報なので心配です
17:10:13
>コメント(0)はこちらから
2021年10月10日 太陽を浴びながら歩行訓練~
どうも~ スタッフジールです^^
次BLOG書くときに言おうと思ってたことがあるのですが…
何やったか 全く思い出せない(-_-;)
てことは、しょうもないことなんでしょうが…笑 また思い出したら書きます!
本日は日曜日~
絶好の秋晴れでしたね!
食欲旺盛な利用者様は、お昼はカレーにサラダ、オムレツ、冷奴、デザート
お膳に並べると結構な量でしたが、心配ご無用^^ ぺろりと完食~
結構大食いの私も腹パンになりましたので、利用者様大丈夫かな?!と思っておりましたが、全く問題ないご様子でした。
ま、食べたもの消化しに散歩に行きましょう!
太陽の光を浴びて、そんな中 季節は進み秋風も感じながら、本当に気持ちの良いお散歩になりましたよ!
そうそう道中、以前私の花知らずを突っ込まれましたが、私が「あっ!ヒマワリや!」と言って、利用者様からもスタッフからも総スカンを食らった花…
正解は「姫ヒマワリ」でした~(*^▽^*)
やっぱヒマワリやったんや!!! ( ˘ω˘ )ドヤ
そんなこんなで、私 「桜とチューリップと姫ヒマワリ」は分かります~(笑
さて、どのカレンダーを見ても明日は赤色(祝日)になってますが、オリンピックがあったから「スポーツの日」じゃ無くなったんですね~
結構、祝日と思ってる人多いんじゃないかなぁ…
サラリーマンの方とか気を付けてくださいね~(;^_^A
18:19:04
>コメント(0)はこちらから
最初
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
最後