食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 最後
2025年10月25日 パート5 体操
写真1
写真2
写真3


鑑賞会を終え、みんなで体操のお時間です♪
普段の体操の前に、お箸で「指のトレーニング」も(^_-)-☆

たくさんの石をみんなで拾い切って
達成感も分かち合いました(*´ω`*)

その後も体操をしっかり行ない
すっきり気分でご帰宅ですね♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:52
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 何のお料理?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「たきび」「里の秋」「青い山脈」を歌いました♪
朝学習は「お料理クイズ」です(*´ω`*) 

材料をみて、何のお料理ができるかを答えます!

「これ私嫌いな食べ物だぁ」と問題を放棄( ゚Д゚)⁉
食べるわけじゃないから、問題は解いて下さい~(^_^;)
18:52:18
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 パート2 朝学習の成果
写真1
写真2
写真3


そして午前レクですが「お料理」なのです♪

さぁ朝学習の成果が出るか?
今日の食材を見て何を作るか分かるかなぁ?

途中までは「カレーかなぁ?」と予想しますが、
牛乳を見て「シチューだ!」と正解しました(*'▽')

では実際にお料理を始めましょう♡
18:48:41
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 パート3 るんるん♪
写真1
写真2
写真3


みなさまの手際も良く、チームワークも良く
分担しながらどんどん進んでいきます(^_-)-☆

フライパンで炒めながら
鼻歌も聞こえて来ちゃいました(^^♪

きっと昔も同じようにお料理してたのかなぁ?
18:40:36
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


無事完成致しました♡

クリームシチュー(じゃがいも、人参、玉ねぎ、鶏肉)/
ケチャップソースのハンバーグ、ゆでたまご添え/
ほうれん草のバター炒め(コーン、ハム)/レタスサラダ(きゅうり、トマト、カニカマ)/
ロールパン/ねぎとわかめのスープ/みかん、バナナ

とっても具材は柔らかく
食べやすい大きさに出来ました(*'▽')

食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:50
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

お近くの接骨院の院長先生ですが
「あぁ!あそこの先生だったの⁉」と驚く方が(^_^;)

前からずっと来てくれてて今知ったの~Σ(・ω・ノ)ノ!
先生失礼いたしました(>_<)
本日もよろしくお願いします!
18:34:35
>コメント(0)はこちらから

2025年10月24日 パート6 そりゃそうだ!
写真1
写真2
写真3


午後レクは「コロコロボール送り」
みんなで穴の開いた板をもって
ボールを落とさず運びましょう(*‘∀‘)

じゃ始めるよ~とカラーボールを持っていくと
「最初は大きいのにして~」と要望が
穴より大きなゴムボールで練習すると
「簡単だね(^_-)-☆」そりゃそうだΣ(・ω・ノ)ノ!

小さいボールが本番ですよ~
頑張って(^^)/

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:25:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 最後
このページのトップへ戻る