ブログ
最初
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
最後
2024年08月16日 鳩も雨宿り
こんにちは、中村です。
台風の影響を気にしつつ、空を見ていたら
鳩も大和田町の木に避難しに来ているのを発見!
「鳩が雨宿りにきているよ」と皆さんにお知らせすると
「何処どこ?」「あの枝が邪魔で見えないよ」と鳩探し開始。
探しながら、「前は違う鳥も飛んで来たんだよ」「インコも来て捕まえたね」
鳩から話題が広がっていきました。
機能訓練の後は、少し早めのおやつタイム!
今月のシークレットスィーツは・・・
中村特製「かき氷(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
皆さんから「綺麗な彩りね」「食べるのもったいない」
嬉しいお言葉を頂戴しました。
食べてびっくりΣ( ̄□ ̄|||)
「いつものかき氷じゃない!」「メロン味の氷だよ」「美味しい♪」
またまた、嬉しいお言葉頂きました。
実は、前日から仕込んでおりました。
皆さんの顔を見て、次回はどんなスィーツで驚かそうかなと
ワクワクしている中村がお送りしました( ´ ▽ ` )ノ
15:53:16
>コメント(0)はこちらから
2024年08月13日 風鈴に癒されました
こんにちは、佐々木です。
今日は、涼を求めて「岩槻・久伊豆神社」に行ってきました。
8月の久伊豆神社の境内は「救邪苦(くじゃく)風鈴」の赤い風鈴に彩られています。
「赤」は魔除けの色とされていて、風鈴に描かれた「孔雀」は災いを払うシンボルだそうです。
風鈴の小路を通って災いを払って、参拝しました。
皆さん、何をお願いしたのか?
帰りの車内では、こんな会話がされていました。
「こんないいところに連れてきてくれてありがとうね」
「まだやっているなら、また来たいね」
8月いっぱいまでやっているから、また行きましょうね。
台風5号の次は台風7号が発生!
あれ、6号はどこに行ったのかな…と6号の事が気になる佐々木がお伝えしました(^▽^)/
19:05:50
>コメント(0)はこちらから
2024年08月12日 さすがです
こんにちは、佐々木です。
今日は、朝から悩みに悩んでいたら・・・
「どうしたの?」と皆さんに心配されてしまいました。
「あの…、実は…、昨日ご飯炊きすぎて今日のお昼にね…(༎ຶ ෴ ༎ຶ)」
「チャーハンで良いんじゃないの」
「賛成、卵はあるの?」
「ホットプレートで作ろうよ」
あれれ、直ぐに悩み解決しちゃいましたʘ‿ʘ
お料理上手な女性陣が昼食をパッパと作って下さいました。
「お店みたいにしちゃう?」
お茶碗にラップを敷いてチャーハンをその中にいれて
お皿で蓋をしてひっくり返したら完成。
チャーハンにご飯を入れる担当、ひっくり返し担当、チャーハンをお盆に並べる担当
見事なコンビネーションでした…動画に取ればよかった(。•́︿•̀。)
皆さんのおかげで、美味しい昼食が出来上がりました。
昼食中にお料理上手な3人は次の計画を立てておられました。
「次回は何をひっくり返そうね」
「お好み焼きでも作ろうかね」
「楽しみだね」
お好み焼き、大賛成(人*´∀`)。*゚+
佐々木も楽しみにしてます♪
13:45:54
>コメント(0)はこちらから
2024年08月10日 笑いヨガで健康に!
こんにちは、佐々木です。
今日は皆さんが楽しみにされている「笑いヨガ」の日!
先生がお見えになると「あら~」と皆さん手を振ってお出迎え(*´▽`*)
本日初めて体験される方も先生2人の笑い声につられて大きな声で「わはは!」
フロア内が皆さんの笑い声でいっぱいになりました。
体操がおわると、今日も皆さんの表情が和らいで・・・
顔の血行が良くなり、10歳若くなった感じ
笑いってやっぱりすごいパワーを持っていますね。
「また来てね」「楽しみにしているよ」
月に1度の笑いヨガを楽しみにしている皆さんとスタッフ一同!
来月もみんなで若返っちゃいましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
15:53:12
>コメント(0)はこちらから
2024年08月09日 レッツゴー!ひまわり畑
こんにちは、佐々木です。
見沼区に「ひまわり畑」があると聞き、皆さんと行ってきました!
見沼田んぼにひまわりと遠くに新都心のビル群・・・最高の景色!
7月の豪雨で成長していたひまわりが倒れてしまい、もう一度育てたとの事。
豪雨被害にあわなければ、ひまわりの迷路が楽しめたそうです。
「来年、迷路に挑戦しよう」
「見沼区にこんなところがあるなんて知らなかったよ」
「あの大きなひまわりと写真撮りたい」
皆さん、夏の日差しの中、ひまわりに負けない笑顔を見せていました。
「今日、見れなかった人にも見せたいね」
「来週迄、持ってくれるかな」
咲いてたら、他の皆さんを連れて出掛けましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
事業所に戻られ、福田スタッフ手作り「牛乳寒天」をおやつに♪
「ちょうどいい、甘さだね」
「汗かいたから、冷たくて美味しいね」
あっという間に召し上がっておられました。
16:22:30
>コメント(0)はこちらから
2024年08月08日 かるた取り
今日は久しぶりに、カルタ、ぱば抜き大会を開催★
今回は、中村も一緒に私も参加させて頂きまして
「いざっ!勝負だっ!!!!」
手作り感たっぷりのだんらんオリジナルかるたでは
皆様、やる気満々★
「そこにあるよ!」
「すごい!すごい!」
の掛け声が…しまいに取ったカルタの譲り合いが勃発∑Σ( °∀°ノ)ノ
優しさ溢れるひと時に微笑ましく、見つめる中村でした♪
13:04:40
>コメント(0)はこちらから
2024年08月04日 しらさぎを探しに行こう!!
こんにちは、中村です。
朝送迎の佐々木スタッフから「皆さん、稲穂の緑綺麗だね」「白鷺も飛んでたね」と話してたと聞き、
ゆっくりと季節を感じに稲穂鑑賞と白鷺を探しに、皆様と一緒に出かけました。
暑い中でしたが、『田んぼ』を見渡せる場所で一面の緑の景色が広がっていました。
ちょうどいい風が吹いて何とも気持ちが良いと来たら〜(о´∀`о)
車を止めると“バタバタバタ“っとしらさぎがぁぁぁ!
1羽飛んでいってしまいまして( ´Д`)y━・~~
自然と皆んな声が出ていました「お〜」とっ!てな感じで、、、、
帰りの車内では「稲穂が実ったらまた来たいね」「今度は、小金色だね」と
秋にお出かけを楽しみにされていました。
おやつは手作りの“果肉入り林檎ゼリー“でサッパリと❤︎
そしてその帰り道に、新しく素敵なお店を見つけてしまいました。
なんと、天皇陛下が皇太子の時に行啓訪問されたお店。
佐々木スタッフから「そういえば、警察の人が一件一件訪問したりとか、パトロールをよくしてたよ」
それは、行かないとね…念の為お店の人に店内を見たり写真撮っていいか確認。
「いいですよ。待ってますね」と仰って頂きました。
お楽しみがまたまた増えました。皆さんの楽しみに待っていてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
17:00:52
>コメント(0)はこちらから
最初
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
最後