グラスに注ぎみなさまの元へ、いざ乾杯~~
少し濃厚な色に「赤ワインみたい」「酔わないかな?」
と心配されていましたが、
大丈夫です!!なぜならこのグラスの中の飲み物は
しそジュースだからです♥
先ほどみなさまがお手伝いして下さったシソの葉から
作った物だと話すと驚かれていました。
すっきりとした甘みの中にほんのりとシソの
香りがするさわやかな飲み物でした。
16:10:39
みなさま)^o^(こんにちは♬♫だんらんの家八王子です☆
今日は何となくどんよりなお天気です。
こういう時はお料理です!!
しそジュースを作りましょう~~~
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
みなさま、お手伝いをお願いします♥
赤しその葉を茎から取ります。
みなさま手慣れた様子で進みます。
15:53:55
ノンアルコールビール、ノンアルコールの梅酒とカクテルで
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ ♥
いただきます~~~
美味いです♥
15:18:05
その理由は・・・
【焼き鳥や だんらん】で美味しい焼き鳥を
食べるからです!!
みなさまが食べやすくなるように
鶏肉には、隠し包丁が入っております( ・・)つ―{}@{}@{}-
もこ○ちばりの高い位置からの振り塩がかっこよいデス♥
15:05:47