本日は郵便の日!!
との事でみなさまに絵手紙を書いていただきました!
まず初めに絵柄を選んでいただき、塗っていただきました!
「これはいいわ!」「これ柿?私柿好きよ!」
と談笑されながら選ばれておりました。
そしていざ!!色を塗ります!!!
「この色がいいわ!」「これが本物ならねぇ〜」
と時折冗談も飛び交っておりました(^^)
完成した人は写真をパシャリ!!
いい笑顔でした!(^-^)
絵手紙って、もらうのも作るのもなんだか嬉しい気持ちになりますよね!?( ^ω^ )
14:30:54
本日は中秋の名月!!
なのでお月見団子…はお出し出来ないのでお団子積みゲームをしていただきました。
「これ以外と難しい」「私負けずに嫌いだから一番多く積むわ!!」
とみなさま楽しまれておりました。
午後になりご利用者様が
「昼間だから月見えないよね…」
と仰られたので歩行訓練を兼ねて外に出ました!!!
「風が涼しくなったね」「月見えるかしら!?」
と談笑されながら歩かれております。
涼しくなって過ごしやすくなってきましたね〜(^ ^)
15:04:03
本日は豆腐の日!
との事で豆腐白玉お汁粉を作りました!!!
皆様
「美味しいのかな?」「甘いもの食べすぎると…」
と仰られたのでお豆腐で作るとヘルシーなんですよ!と職員が言うと
「なら食べたい!」
と仰られました。
やはり幾つになって女の人は体重が気になるんですね(^_^)
せっかくですので皆様にも作っていただきました。
「意外と難しい」「懐かしいわ!昔やったわ」
と談笑されながら作られておりました。
出来上がりいざ実食!!!
「美味しい」「お豆腐使ってるなんて言わないとわかんないわね!」
と好評でした!!
そろそろ温かいものは美味しくなる季節です〜(^o^)
14:48:08
本日は日本茶の日との事で美味しい緑茶を召し上がりました!!!
おやつの時間にお出ししました!!
でもお茶だけでは寂しいのでお菓子作りが得意な職員がどら焼きを作ってくれました!!!
皆様
「これ手作り!?すごいね!」「こんなに食べたら帰ってからお夕飯入るかしら?」
と好評でした。
緑茶といえばのおやつでしたね!(^_^)
14:27:59
本日はのびのびになってしまった防災訓練をしました!
皆様には防災のビデオを見ていただき、職員による説明や消化器の使い方をお教えしました!!!
外があいにくの雨でしたので実際の避難はしませんでしたが、皆様真剣に聞いておられました。
「家で1人の時はこうすればいいのね」「いつ来るかわからないから気をつけないとね!」
と仰られておりました。
災害は忘れた頃にやってきますので気をつけていきたいですね!!!
14:33:59