『麺の日』は、うどん、蕎麦、ラーメンをご用意さていただいております。
ビュッフェスタイルにて、ご自分で選択していただきます。
1番人気は、『うどん』です。
皆さん次回も楽しみにされています。
スタッフも一緒に楽しませていただいております。
15:15:47
今回のスイーツ作りは、お釜にポンでケーキ作りです。
それぞれ工程を、担当していただき生地が出来たら、お釜にポン!
『あら〜』『ホントだ!』『カステラみたい(*^▽^*)』
『早く食べたい!』
餡子をトッピングし皆さん美味しい美味しいと召し上がっておられました。
15:40:42
『そろそろ、お店が来る時間』わくわく外出準備を始めます。
明日の調理レクの買物です。
強風も収まり、良いお天気!買物日和となりました。
お天道様もご機嫌ですので、外気浴となりました。
15:01:13
だんらんの庭は、木蓮と花桃が芽吹き春到来です。
春をお題にした『書道教室』開催中です。
春を連想し浮かんだら、文字にしています。
数日後には、『私書いたっけ?』(//∇//)そうですよ〜
13:53:11
事業所内の『桜』は、満開です。
『藤の花』を製作中です。
小さい大きさの折り紙ですが、皆さん器用に指先を使われておられます。
出来上がりが楽しみですね。
10:45:32
品種は『男爵いも』です。
芽が出始めたジャガイモをの方がそのまま植え付けた時よりも、発芽が揃い
その後の育成が良くなるそうです。
切ってすぐに植え付けるので、草木灰を切り口にまぶして植え付けました。
わいわい賑やかに作業が行われました(⌒▽⌒)
14:32:05
始めました『だんらんファーム』
〔園芸療法〕
「花と緑で人を癒す」療法のことで、草花や野菜などの園芸植物や、身の回りにある自然との関わりを通して、心の健康、体の健康、社会生活における健康の回復を図ります。
支援を必要とする方々の幸福を園芸を通して支援いたします。
12:33:43