宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
2016年05月20日 食事の後は・・・
写真1
写真2
写真3


午後は機能訓練です。

先生の動きを見ながらみなさま体を動かします。

暖かいと体の動きもスムーズです。
17:36:39
>コメント(0)はこちらから

2016年05月20日 とろろを食す
写真1
写真2


八王子とろろそばは美味しです♥
16:30:03
>コメント(0)はこちらから

2016年05月20日 高尾山名物とろろそば一丁~
写真1
写真2


みなさま)^o^(こんにちは♪♬だんらんの家八王子です☆

朝から仕込みです!!

みなさまにお手伝いをお願いしました(*^ワ^*)

美味しいとろろそばを食すためにとろろすりをお願いしました。

一生懸命すってくださりありがとうございます(v^ー°) ヤッタネ
16:18:42
>コメント(0)はこちらから

2016年05月18日 新緑散歩
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家 八王子です♬♫

今日の八王子は、爽やかな好天に恵まれました。
やっぱりこんな日は外に行きたいですよね~
って事で・・・

北野公園にお散歩にでかけました。
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)  (ノ〝∩。∩)ノわーい♪

新緑がまぶしい公園で
ゆっくりゆっくり散歩し
疲れたらベンチで休んで
おしゃべりを楽しまれていらっしゃいました。

(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ



19:20:06
>コメント(0)はこちらから

2016年05月17日 串カツでんがな~~
写真1
写真2
写真3


みなさま こんにちは^^だんらんの家 八王子です♬♫

今日はお楽しみ串カツでんがな~~~!!の日です^^
揚げたてを召し上がっていただく為に
フロアにてお店屋さんを再現してみました。

「ソースは2度漬け禁止ですよ~~」
「じゃんじゃん揚げますよ~~なにがいいですか?」
「お客さんビールですか?梅酒もありますよ!」
とスタッフが店員と化しご注文をききに・・・
♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃)v

もちろんノンアルコールビールに
ノンアルコール梅酒なんですが
みなさま「お店みたいだね~ビールちょうだい!」
「私は梅酒ね~!」と大喜びo(^O^*=*^O^)oワクワク

不思議なもので
ほんのりお顔の色がよくなって
普段もの静かなお父様達が
とても楽しそうにお話されていたのが
印象的でした。

こんなに喜んでくださるなら
来月は焼き鳥屋でもやりましょうかね(笑)

☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆




18:49:00
>コメント(0)はこちらから

2016年05月16日 今日のご様子  その3
写真1
写真2
写真3


はちみつは1キロ使いました。
なかなかの重さですが・・・

みなさま「えい!えい!」と力を込めて
スタッフと一緒にビンに詰めてくださいました。

美味しい新生姜のはちみつ漬けができそうです!
夏場は薄めて冷やして飲んでもよし
サイダーにいれるとジンジャーエールにも
なります♪ヽ(∩。∩゛ヽ)  (ノ〝∩。∩)ノ♫

風邪をひいたときは温めて飲むと
のどにもよく効くことでしょう~~

お味は1週間後のお楽しみ・・・

\(@^0^@)/やったぁ♪
18:39:47
>コメント(0)はこちらから

2016年05月16日 今日のご様子 その2
写真1
写真2
写真3


本日は、午後から新生姜のはちみつ漬けを
みんなで作りました!
YAH♪☆0(^^0)*^^*(0^^)0☆♪YAH

生姜を切ってくださる方
ビンにつめて下さる方
はちみつを入れて下さる方

みなさん協力して作成してくださいました!
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

18:35:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
このページのトップへ戻る