宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
2018年04月23日 
写真1
写真2
写真3


本日はおやつにパン作りを開催です♪
みんなでワイワイと材料を混ぜ合わせて、
昨日よりもさらにフワフワに焼き上がったパンを、
みなさまで美味しく頂きました☆
黒蜜を加えてほんのり甘くて幸せ気分(^-^♪
おやつの後はオリジナルメモ帳作りを開催です!!
お客様にそれぞれお好きな模様を選んで頂き、
カラフルな模様やシックな模様やオシャレな模様等、
様々な可愛らしいオリジナルメモ帳が、
出来上がりました☆

17:24:02
>コメント(0)はこちらから

2018年04月22日 いい匂いを頂きまーす
写真1
写真2
写真3


皆さんで
力をあわせて知恵を絞って
頑張って作り上げました!

とっーても「美味しい」
が飛び交いました!
18:20:46
>コメント(0)はこちらから

2018年04月22日 お菓子作りをしてます♪
写真1
写真2
写真3



14:05:29
>コメント(0)はこちらから

2018年04月20日 ギター伴奏に合わせて
写真1
写真2
写真3



15:49:56
>コメント(2)はこちらから

2018年04月20日 歌声喫茶。。。
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^_^)
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ〜♪

午後は、お歌の上手な方が素敵な歌声を披露してくださいました(≧∇≦)
まるでオペラ歌手のようです〜〜(o^^o)
お客様もスタッフも、感動して鳥肌が立っています☆☆☆

その後は、外国のトランプを使って七並べとババ抜きを楽しみました♪

おやつの後は。。。ギターの得意なスタッフの伴奏で、懐かしの歌を合唱致しました♪♪♪


15:21:59
>コメント(0)はこちらから

2018年04月19日 がま口ポーチ作りに挑戦
写真1
写真2
写真3


本日は午後から、がま口ポーチ作りをいたしました!がま口部分は市販のものですが生地を手縫いして頂く作業が欠かせません。先ずは生地(柄選び)を決めるのにジャンケンをして頂きまして皆様お好みの柄を選んで頂きます。そしてそれぞれに手縫いをしていく訳なのですが、男性のお客様も奥様へのプレゼントに真剣そのものに取り組まれていらっしゃいました。
たまたま同じ柄を選ばれた お客様同士は「これを使う時は○○さんを思い出すわ〜」と嬉しい会話が聞かれました(スタッフも嬉しいです)
所々スタッフもお手伝いさせていただき素敵な和柄のポーチが完成いたしました♪
20:10:51
>コメント(0)はこちらから

2018年04月17日 雨が降りそうですね( T_T)
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(^ ^)
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ〜♪

本日は朝から曇り空で気温も下がり、すこし冷えますね。
こんな陽気の時は、風邪を引きやすいので皆様お気をつけくださいませ(^^)

午後のだんらんの家では生活リハビリとして、洗濯物たたみと食器拭きのお手伝いをして頂きました。『やりますよ』と几帳面に畳んで頂く姿が、とても素敵です(#^.^#)
その後は、ひばりさん主演の映画鑑賞をして頂きました♪
さて、15時のおやつの時間になりました(≧∇≦)このあとのお楽しみは。。。♪

。。。おやつの後は〜(≧∇≦)
本を読ませて頂きまして、お客様に聞いて頂きました。
色々な場面で声色を変え読み進めますと。。。笑い声が〜♪♪♪
スタッフ、とても嬉しいです(^O^)
懐かしの話から、生まれ育った町の話になり、
得意料理を教えて頂きました(^ ^)
お帰りの30分前からは、手を繋いで童謡を合唱♪♪♪
手を繋ぐって嬉しいものです。子どもの頃を思い出しました。


14:43:18
>コメント(0)はこちらから

最初 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 最後
このページのトップへ戻る