ブログ
最初
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
最後
2024年11月15日 パート3 中身はなぁ~に?
午前レクは壁面装飾作成「プレゼントボックス」です♪
こちらも、お好きな模様や色に自由に色塗り(*´ω`*)
個性豊かな箱になりました♡
その箱にプレゼントは何が入ってたら嬉しい??
「お金!!!」と即答、それはそうかもしれないけど(^_^;)
18:46:05
>コメント(0)はこちらから
2024年11月15日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
昼食は須貝作りました
白身魚のフライ、タルタルソースがけ/ウインナーとじゃがいものカレー風炒め/
ひじき豆/ミックスベジタブルとハムとキャベツのコールスロー/
白米/豆腐とわかめとねぎの味噌汁/チョコバナナ
タルタルソースも手作りで作ってみました♪
お魚フライにぴったり合うはず!
食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:51
>コメント(0)はこちらから
2024年11月15日 パート5 アップ完了?
ご飯もちょっぴり早かったので、
武隈先生の機能訓練までに「都道府県カルタ」を行ないました(^^)/
白熱したカルタ取り!
取った地域の名産などもみんなで考えながら進めます(^^♪
とっても盛り上がったので、体操前に身体は温まってますね
それでは、本日も武隈先生よろしくお願い致します!
18:31:18
>コメント(0)はこちらから
2024年11月15日 パート6 ツリーの下に
体操の後には、午前中に作ったプレゼントボックスを
切り取り貼り付け(^_-)-☆
海外ではツリーの下に大量にプレゼントが置いてありますね。
クリスマスまでわくわく楽しい時間のようです♪
みんなで作ってこちらもプレゼントボックスをモリモリにしましょう(*´▽`*)
18:26:44
>コメント(0)はこちらから
2024年11月15日 パート7 なにが出るかな?
午後レクは「ランダムカードゲーム」を行ないました!
棒を転がし、近くの紙に書かれた指示の通り
身体を動かし体操です♪
【深呼吸2回】で「良かった~(^_^;)」と安堵の表情
一番大変なのは【足踏み20回】?
「それは絶対ヤダ―――」と祈りながらカードをめくるのでした
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:14:58
>コメント(0)はこちらから
2024年11月14日 毎日がんばっております!
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが、「青い山脈」「里の秋」
「瀬戸の花嫁」「津軽海峡冬景色」を歌いました(^^♪
朝学習は「まちがい探し」を行ないました。
何度も見比べながら一生懸命探しております(*'ω'*)
毎日いろいろな学習プリント行なっておりますが、
最後まで頑張る姿がステキです♪
18:58:57
>コメント(0)はこちらから
2024年11月14日 パート2 ツリーをかわいく
午前レクは「壁面装飾クリスマス飾り」を行ないました!
ツリーを賑やかにすべく、クリスマスと言えば!のイラストをご用意
まずは色塗りから(*´ω`*)
かわいく塗って下さいね~
サンタクロースと言えば何色だったかなぁ?
定番は赤ですが、オリジナルサンタさんもいいですね(^_-)-☆
18:46:23
>コメント(0)はこちらから
最初
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
最後