生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 最後
2025年02月21日 『来月のカレンダー』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

朝の会で沢山身体を動かされ、健康クイズに頭を使われた皆様(๑>◡<๑)
昼食・コーヒータイムを挟み毎月恒例のカレンダー制作をしました♪
3月はお雛様。
ひな祭りの絵柄でそれぞれ好きな色でお代理様・お雛様を色塗りされました。
完成したカレンダーを台紙に貼り完成✌︎('ω'✌︎ )
カメラに向かってポーズを取って下さいました。
良かったらお部屋に飾って下さいね☆☆☆

ではまた〜
15:50:24
>コメント(0)はこちらから

2025年02月20日 だんらんランチ ビビンバ!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は毎回大好評をいただいている『だんらんランチ』の日!
メニューは…石焼きならぬホットプレート焼きビビンバです\(^ω^)/

牛肉とにんじん・小松菜・もやしのナムルとたまごを彩りよく並べ熱々のホットプレートでジュージューと焼くと「いい匂い」「お腹が空いてきた」と皆様テンションアップ↑↑↑です♪

普段より多めによそったビビンバを皆様ペロリと完食✌︎('ω'✌︎ )
おかわりされる方もいた程です!

「美味しかった〜」「今度家でも作ってもらおう」と大満足♡
また作りましょうね!

午後は以前から進めているひな祭り用のちぎり絵を行いました!
お雛様・お代理様共に完成間近です\(^ω^)/

飾るのが楽しみですね!

ではまた〜


15:31:03
>コメント(0)はこちらから

2025年02月19日 かさ地蔵!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(^∇^)

今日は気温も昨日より低くて風も強く、肌寒かったですねー
けれど、とても良い太陽が出ていて、皆様「良い太陽出てるのにねー。」「風が強いねー。」と、窓から外を眺めながら口々に仰っていましたよ(ㆀ˘・з・˘)

さて、今日は待ちに待った機能訓練士による体操の日です♪先生の元気な掛け声に皆様も元気良く身体を動かされ、面白い話に笑顔の花も満開に咲いていました(*^▽^*)

食後の後のコーヒータイムでも隣席の方々と思い想いに談話され皆様とてもリラックスされた表情を見せて下さいました。

さて今日のレクリエーションは『かさ地蔵』を作ります♪
グレーの椅子足カバーに綿を詰めて赤い前掛けを付けてニッコリお顔( ◠‿◠ )笠を被って小物を持たせたら出来上がり!!…なのですが,完成ならず(>人<;)
出来上がりは来週のお楽しみです。
「これでお地蔵様になるの?」「何かチンアナゴみたい!」等仰られていた皆様、顔を描いた後は「えー、今日持って帰れないの?」「これで完成でもいいんじゃ無い!?」と、とても気に入っていただけた様で職員もニッコリ!!
小物を手に持たせたら出来上がりなのでしばしお待ちを♪( ´θ`)ノ

来週こそはかさ地蔵と一緒に帰りましょうね♪♪♪

ではまた〜( ^_^)/~~~
16:11:24
>コメント(0)はこちらから

2025年02月18日 梅ヶ枝餅&ちぎり絵(ひな祭り)
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

昨日に引き続き今日も風が強く肌寒い1日でした(−_−;)
皆様ご自愛下さいね☆

午前の朝の会で元気に身体を動かされた後は昼食・コーヒータイムを挟み午後のレクリエーションに参加されました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずは来月のひな祭り用のちぎり絵を行い折り紙を千切る方貼る方の2人1組で進められました!
とても手際良く作業され短時間で4分の1程貼って下さいました∩^ω^∩

ちぎり絵の後は梅ヶ枝餅作りです!
白玉粉と豆腐を使った生地に餡子を包みます。『昔取った杵柄』と皆様本当に綺麗に包まれましたよ!

ホットプレートで焼き上げた梅ヶ枝餅はモチモチで「本当に美味しい」「家でも作ってみよう」と大好評でした(๑・̑◡・̑๑)

また作りましょうね♪

ではまた〜
15:39:30
>コメント(0)はこちらから

2025年02月17日 千切り大根の日 大根餅
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

2月17日月曜日

朝は気温が高くご来所された皆様も「2月なのに今日は暖かいね」とと話されていましたが、午後からは雲が厚くなり風も強くなりました(^◇^;)
風と一緒に気温も下がり肌寒くなりました。

そんな本日は千切り大根の日!という事で午後のレクリエーションは千切り大根たっぷりと使った大根餅を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
千切り大根にジャコ、ネギ、片栗粉、塩を入れホットプレートで焼きました♪
皆様とても手際良くホットプレートに並べてくださり綺麗なまん丸の大根餅が出来上がりました\(^^)/

お味はもちろん「美味しい!」と太鼓判を頂きました!
次は具材をかえて作りましょうか( ^ω^ )

ではまた〜


16:01:41
>コメント(0)はこちらから

2025年02月15日 『やわらかチョコクッキー』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

午後からのレクリエーション,昨日に引き続きバレンタインディーチョコ作り♡
昨日でバレンタインは終わりましたが、だんらんでは今日も懲りずにチョコクッキーを作りましたよ(๑>◡<๑)
万能ホットケーキミックスを使い柔らかチョコクッキー作り。
談話されながらあっという間に作業が終わり焼いている間にお花紙を使い桜制作。

焼きたてクッキーにチョコペンで♡をデコり完成✌︎('ω'✌︎ )
今日唯一の男性ご利用様に、皆様からのプレゼント(*^^*)
皆様で美味しく頂きましたよ♪
「やっぱり出来立ては美味しいね!」「柔らかくて食べやすいわ。」等感想も飛び交いあっという間に皆様完食!!
やはり美味しい物は直ぐ無くなっちゃいますね…(T ^ T)

今度は倍の数作りましょうか!?

ではまたー
15:54:36
>コメント(0)はこちらから

2025年02月14日 バレンタインディー「フォンダンショコラ」作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

2月14日 バレンタインディー♡

午後からのレクリエーション♪
バレンタインにちなみ「フォンダンショコラ」を作りました♪
あげる人いないよー!貰うのは嬉しいけど!と笑い声が飛び交う中、自分へのご褒美と言う事で作りましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
周りの方々と談話されながら楽しく作業された皆様٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

焼きたてのフォンダンショコラケーキをおやつに頂きました。
良い匂い〜!うん、美味しい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と喜んで頂けましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
来年のバレンタインディーは、何を作りましょう?
楽しみですね♡

ではまた〜

15:47:39
>コメント(0)はこちらから

最初 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 最後
このページのトップへ戻る