食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 最後
2024年11月10日 乾燥する季節
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせから
ハンドクリームの日だそうです(>_<)
寒さや乾燥に気を付けて、健康に過ごしましょうね♪

さて朝の会では「青い山脈」「里の秋」
「ちいさい秋みつけた」「瀬戸の花嫁」を歌いました♪


朝学習は「まちがい探し」を行ないました(^^)/
18:54:06
>コメント(0)はこちらから

2024年11月10日 パート2 天使とツリー
写真1
写真2
写真3


午前レクは「クリスマス飾り作り」を行ないました!

クリスマスの雰囲気は、いつでもワクワクするものがありますね(*´ω`*)
と、同時に一年ももう終わりかぁと切なさもありますが、

みなさまと楽しく装飾作っております♡
かわいい置き型ツリーと、天使ちゃんです(*‘∀‘)
18:48:00
>コメント(0)はこちらから

2024年11月10日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました

挽き肉、玉ねぎ入りレンコンのはさみ焼きブロッコリー添え/かぼちゃ、人参、芋もち/
ほうれん草、しめじ、カニカマの和え物/はるさめ、ハム、パプリカ、カニカマ入りチャプチェ/
白米/玉ねぎ、大根、油揚げの味噌汁/みかん缶

「この美味しそうなのはなぁに?」と料理に興味津々♪
1つ1つ説明をさせてもらいました!
おいしく食べて下さいね♡

食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:26
>コメント(0)はこちらから

2024年11月10日 パート4 特大ツリーも
写真1
写真2
写真3


午後には特大ツリーも作っていきます♪
天使も増やして可愛く飾りましょう(^_-)-☆

大きなベルがとっても目立ちますね

完成した天使たちを机に並べて、何度も見ては嬉しそうに笑っておりました(*'ω'*)
18:31:24
>コメント(0)はこちらから

2024年11月10日 パート5 遠くに飛ばせ
写真1
写真2
写真3


ストレッチ体操なども行った後は
「スリッパ飛ばし」を行ないました!

えい!!!と狙いを済ませて飛ばしたスリッパは
まっすぐ上にΣ(・ω・ノ)ノ!

「前に飛ばしたいのに~」と苦戦模様(^_^;)
得点の記録も自身で足し算!正しく計算して下さいね♪

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:50
>コメント(0)はこちらから

2024年11月09日 ポカポカいい気持ち
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

窓からの日差しが気持ちよく、ポカポカいい気分♪
みなさまもなんだかウトウトして来ちゃいますね(*´ω`*)

さて朝の会では
「青い山脈」「里の秋」「ちいさい秋みつけた」「瀬戸の花嫁」
を歌いました♪
18:51:30
>コメント(0)はこちらから

2024年11月09日 パート2 ならびかえ
写真1
写真2
写真3


朝学習は「ひらがな並び替え」を行ないました(^^)/

「そろばん」「たけのこ」など昔から身近にあった物は
割とすぐ答えがひらめきました(^^♪


意外にもみなさま苦戦した問題は
「じ ん さ ふ」さぁ答えは何でしょう??

日本を代表する、アレです!
18:45:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 最後
このページのトップへ戻る