ブログ
最初
|
245
|
246
|
247
|
248
|
249
|
250
|
251
|
252
|
253
|
254
|
255
|
最後
2017年08月10日 ウクレレコンサートとハワイアンカフェでランチ その⑤
こんばんは!
新百合ヶ丘のブログへようこそ!
ハワイアンのその⑤です。
食事も終わってひと段落付きますと
何やら皆様の前で
作り始めました。
先ず、トロピカルなフルーツを刻み始めました。
スイカにパイナップルにキウイに桃にマンゴー!
いったい何が始まるのか?
ホイップしたメレンゲを用意して
ハワイアンパンケーキを焼き始めました!!
出来立てのパンケーキに生クリームをたっぷりつけて
トロピカルフルーツを盛り付けて出来上がり!!
気づけばもう3時30分
皆様、美味しい物には目がありません!!
飲み物もハワイ名物 ブルーハワイ!!
頂きまーす!と声をあげたものの後は無言…
「スイーツは別腹よ」
「ブルーハワイ美味しい、お変わりくださいな」
皆様、昼もおやつも完食でした。
最後にスタッフの種市さんが作ったハワイアンストラップを
皆様におみやげとして持ち帰って頂き
無事、皆様帰国の途に就きました。(笑)
皆様もハワイにいらっしゃいませんか?パスポートなしでお誘いいたします。
だんらんの家新百合ヶ丘へ遊びにいらして下さいませ。
20:15:01
>コメント(0)はこちらから
2017年08月10日 ウクレレコンサートとハワイアンカフェでランチ その④
こんばんは!
新百合ヶ丘のブログへようこそ!
ハワイアンのその④です。
さあ食事も準備整いますと
スタッフの西田さんが南国ムード満点のいでたちで
ウクレレをひっさげて登場しました。
ランチを召し上がりながらのハワイアンなウクレレサウンドを聴くと言う
趣向で始まりましたが
皆様歌と演奏にうっとり、手拍子したり、歌ったりと
食事が手につきません(笑)
そこでインストロメンタルな曲で食事がスタート
ハワイアン料理に舌鼓を打って頂きました!
「このお肉美味しい♪」
「ハワイに行ったことあるけどこんなおいしいもの食べた事ないわ」
などと評判は上々。
そして後半のウクレレでの歌と盛り上がり
最後に『憧れのハワイ航路』を大合唱!!
皆様食べて聴いて歌ってのランチを楽しんで頂きました。
そしてハワイアンはその⑤に続く。
19:59:39
>コメント(0)はこちらから
2017年08月10日 ウクレレコンサートとハワイアンカフェでランチ その③
今晩は。
新百合ヶ丘のブログへようこそ!!!
その③です。
厨房では、ハワイアン料理の調理真っ最中!
〇 ガーリックシュリンプ
〇 ポキサラダ(マグロや魚介類とアボガドと野菜のサラダ)
〇 ロコモコ(ハワイの名物ランチ、ご飯の上にハンバーグと特製ソースをかけ目玉焼きと野菜を 乗せたもの)
〇 カルアピッグ(ハワイの王室料理、結婚式などで出される豚のバナナ葉包み焼き)
中でもカルアピッグは時間がかかるので間に合うか?時間との勝負でしたが
何とか完成!!
これを一口づつ取り分けて
グレイビーソースをかけて召し上がって頂くのが
ハワイ王室流。
皆様に喜んで頂けるのか?
その④に続く。
19:50:00
>コメント(0)はこちらから
2017年08月10日 ウクレレコンサートとハワイアンカフェでランチ その②
こんばんは!
新百合ヶ丘のブログへようこそ!!!
その②です。
今日は何でもハワイアン!
お風呂だって
ハワイアンなトロピカルなお花を浮かべて
ジャグジー風呂に変身‼
良い香りと優雅な花びらを浮かべながらのお風呂は
「こんなお風呂に入れるなんて幸せ、私が1番なんてもったいないわ」
何ておっしゃるご利用者様も。
午前中の機能訓練は
ハワイアンな機能訓練士の鈴木先生が
フラダンスをアレンジした機能訓練に取り組み
南国の雰囲気を味わいながら
しっかり身体を動かして頂きました。
その頃厨房では?
その③に続く。
19:39:05
>コメント(0)はこちらから
2017年08月10日 ウクレレコンサートとハワイアンカフェでランチ 内覧会 その①
こんばんは!
新百合ヶ丘のブログへようこそ‼
さあやってまいりました、ハワイアンウイークの最終日
皆様をパスポートなしでハワイへご招待!!
陽気なハワイアンボーイが
皆様をお出迎えすると
レイを首にかけてもらいお席にご案内
ウエルカムドリンクも
お好きなトロピカルドリンクをお出ししますよ♪
一気に車で(?)ハワイに来てしまった皆様、レイをかけられた途端
「アローハ」などと陽気にご挨拶
南国ムード満点のお出迎えでした。
その②に続く(笑)
19:36:54
>コメント(0)はこちらから
2017年08月09日 皆様と一緒に風船バレー
こんばんは!
新百合ヶ丘のブログへようこそいらっしゃいました。
蒸し暑くなったり
突然雨が降って来て涼しくなったり
目まぐるしい気候で身体が参っておりませんでしょうか?
今日のだんらんの家はそんな機構も何のその!
皆様で東西対抗風船バレーで盛り上がりました‼
初めは3点マッチで終わりにしようと思って
サーブしたものの
これが長いリレーとなり
23回もつないだものですから
てっきり疲れてもうおしまいとでもなるのかと思ったら
これが1時間30分も試合をする事になるなんて!!!
誰も予想しておりませんでした。
結局3点マッチがいつの間にか21点制になってしまい
マッチポイントになる事5回⁉
ようやく勝負がついたのは3時15分でした。26対24で東チームが逃げ切りました。
皆さん勝負ごとになると何と申しましょうか
火が付くと言うか?負けん気が強いと言うか?あきらめないと言うか?
でも終わっておやつとなるとワイワイと話しをしながら
「案外できる物だね?」「楽しかったわ!」「おやつ食べたらもう一回やります?」
などと冗談とも本気とも取れないような
会話で大笑い(^^♪
皆様もこんな和気あいあいな輪の中に入ってみませんか?
だんらんの家新百合ケ丘では皆様をお待ち申し上げております。
19:19:41
>コメント(0)はこちらから
2017年08月08日 今日も楽しい機能訓練(^^♪
今晩は♪
新百合ヶ丘のブログへようこそー(^^♪
今日も午前中は機能訓練でした。
面白おかしくお話しながら日常生活で必ず使う筋肉を
動かして日々の日常動作を少しでも
お手伝いする事が出来ればと
指導員も色々な方法から楽しく体が動かせるように
皆様と一緒に毎日汗を流しております。
今日は膝を持ち上げる訓練。
一見 大変そうな訓練ですが
実は
日常的に膝を手で持たなくても同じような動作をしているんです。
そう、だんらんの家に通う時
必ず送迎車に乗られてこられますよね?
その時、この動作をしているんです。
1日に4回も‼
皆様その話をすると「えー!?そんなことしてたの?」
「知らず知らずのうちに運動してたんだー」
などと話されておりました。
さあ、身体を動かしにだんらんの家新百合ヶ丘へいらっしゃいませんか?楽しいですよ(^^♪
18:59:47
>コメント(0)はこちらから
最初
|
245
|
246
|
247
|
248
|
249
|
250
|
251
|
252
|
253
|
254
|
255
|
最後