生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 最後
2024年10月02日 『習字大会』
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

昨日のお天気が嘘の様に
今日は朝から日差しも出て
気温もぐんぐん上がり
猛暑日が戻ってきたような
陽気でしたね(^◇^;)

午前中は、水曜日ということで
機能訓練の先生がいらっしゃられ
機能訓練がありました(๑>◡<๑)

皆様真剣な表情で先生の掛け声に
合わせて熱心に参加されていましたよ\\\\٩( 'ω' )و ////

午後は、楽しみにされていた
『習字大会』!!!

準備がはじまると皆様集まられ
筆を持たれると真剣な表情で
握られていましたよヾ(๑╹◡╹)ノ"

これじゃ気に食わない!!!
と何度も挑戦されながら
皆様も熱くなり時間が来ると
なんかぐっと疲れた〜とホッとされ
女子トークを楽しまれていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

本日はとってもおめでたいことに
お誕生日の方が2人いらっしゃられ
盛大に歌を歌を歌ってお祝いを
させて頂きました(๑>◡<๑)

素敵な笑顔を見せて下さり
喜んでくださってよかったです!

素敵なお誕生日を過ごせますように、、、

ではまた〜
16:19:49
>コメント(0)はこちらから

2024年10月01日 『ちぎり絵』
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

朝から曇り空が広がり雨もパラパラ
とありましたが、お昼から日差しも出て
秋のような空が広がっていましたね(๑>◡<๑)

朝の会では、立ち上がられ
熱心に体操に参加して下さり
身体を動かされていました\\\\٩( 'ω' )و ////

言葉クイズでは、率先して答えて
下さりとっても賑やかな
お時間となりましたよ〜( ^ω^ )

午後のレクリエーションでは、
10月といえば、スポーツの秋と
いう事で、運動会に使う
『ちぎり絵』を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)


会話が弾み女子トークを繰り広げ
ながらテキパキと折り紙を
千切られ丁寧に貼ってくださいました〜(๑>◡<๑)

運動会が楽しみですねヾ(๑╹◡╹)ノ"

ではまた〜
15:07:06
>コメント(0)はこちらから

2024年09月30日 『抹茶のミニあんぱん』
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

今日は朝から少し冷え込み
降ったり止んだりの
パッとしないお天気でしたね(−_−;)

朝の会では、みなさま熱心に
身体を動かされ体操に参加して
下さいました\\\\٩( 'ω' )و ////

午後のレクリエーションでは、
みなさま楽しみにされていた
『抹茶のミニあんぱん』を
作りましたよ〜( ^ω^ )

ホットケーキミックスと豆腐を
使って生地をこねるとお茶のいい香り
にそそられながらあんこを優しく
包んでオーブンで焼くと完成〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

中はふわふわであんこがたっぷり
で美味しい〜とペロリと召し上がって
下さりまた食べたいね〜
豆腐だからヘルシーだよね〜
と素敵な笑顔で写真を
撮らせて下さいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

またぜひ作りましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"
16:46:21
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 『来月の壁画制作』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

朝晩はだいぶ気温も下がり
過ごしやすくなってきましたが
本日も蒸し蒸しした陽気
でしたね(−_−;)

朝の会では、こう?待ちがえたと
大笑いされながら熱心に
体操に参加して下さり身体を
動かされていましたよ\\\\٩( 'ω' )و ////

脳トレクイズでは、早押しクイズのように
すぐに答えられとっても賑やかなお時間と
なりました(๑>◡<๑)

午後のレクリエーションでは、来月
ハロウィンがあるという事で
ハロウィンの『壁画制作』を
行いましたよ〜( ^ω^ )

ちぎり絵チームと折り紙チーム
に分かれて作業を始めると
かわいい〜、こうするの?
と手際良くあっという間に
かわいい飾りの完成〜★

早く飾るのが楽しみですね(๑>◡<๑)

ではまた〜
17:20:34
>コメント(0)はこちらから

2024年09月27日 『ミニ壁飾り』
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

本日は朝から降ったり止んだりの陽気
で蒸し蒸ししていてパッとしない
お天気でしたね( ̄▽ ̄;)

毎週金曜日は、機能訓練の日!!!

ということで、先生の声掛けにクスッと
笑われながら熱心に身体を
動かされていました\\\\٩( 'ω' )و ////

午後のレクリエーションでは
とっても可愛い『ミニ壁飾り』
を作りましたよ〜(๑>◡<๑)

細かい作業が多くじゃばらを折るのに
苦戦されながらも完成すると
可愛い〜!やっぱり玄関に飾るのが
いいかな〜と話を弾ませながら
素敵な笑顔で写真を撮らせて
下さいました(*^ω^*)

素敵な壁飾りが出来てよかったです!
ぜひ飾ってみて下さいね(*≧∀≦*)

ではまた〜

16:45:30
>コメント(0)はこちらから

2024年09月26日 『これなんだこれ?』ゲーム
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

今日は朝から日差しも出てきて
日中は気温も上がり昨日より
暑く感じましたね(^◇^;)

朝の会では、職員と一緒に
掛け声をかけられながら熱心に
体操に取り組まれていました\\\\٩( 'ω' )و ////

本日は、大腸を考える日!!!
腸を整えると幸せホルモンが増えて
お肌も気持ちも明るくなるそうです!

みなさま腸のために朝コップいっぱい
お水をのまれたり、発酵食品を進んで
召し上がられるようにしていたり、
美意識が高い方ばかりでしたねヾ(๑╹◡╹)ノ"

午後のレクリエーションでは、
『これなんだゲーム』を行いました!!!

ドキドキされながら、恐る恐る手を伸ばされ
生き物だったらやだな〜と仰られるも
ヒントを出してすぐに当てられていましたよ(๑>◡<๑)

今度は、変わったものでやりたいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ではまた〜

15:21:25
>コメント(0)はこちらから

2024年09月25日 『カボチャの茶巾絞り』
写真1
写真2
写真3



こんにちは〜

朝はポツポツ降ってるようなお天気
でしたが、1日曇り空が続き
気温もそこまで上がらず
秋を感じられるような陽気でしたねヾ(๑╹◡╹)ノ"

本日は機能訓練の日!!!!
ということで、先生のお話に真剣な表情で
聞かれながら身体を動かさないと!!!と
熱心に身体を動かされていました\\\\٩( 'ω' )و ////

午後のレクリエーションでは、なんと!!
『だんらん合唱団』『カボチャの茶巾絞り』
を行いましたよ〜(๑>◡<๑)

歌詞カードを見ながらこの歌もいいのよね〜
と仰られながら聞かせてくださいました(*≧∀≦*)

生地が配られると、茶巾絞りを想像されながら
綺麗に形を整えられ完成〜♪

カボチャとさつまいもの茶巾絞りが
完成しましたよ〜(๑>◡<๑)

カボチャも甘いね〜とあっという間に召し上がって
下さいました(*^▽^*)

次は何を作りましょう〜( ^ω^ )

ではまた〜
15:50:27
>コメント(0)はこちらから

最初 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 最後
このページのトップへ戻る