宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
2016年05月14日 型抜きクッキーを作りました!
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

今日のおやつは何にしよう?

皆様と話し合い!

「クッキー作らない?」

のご意見に皆様、賛成!!!

型抜きクッキーを作る事になりました♪

皆様、初めは綺麗に抜けなくて何度も丸めてやり直していましたが・・・

慣れてくると綺麗に抜く事が出来ました☆

新百合ヶ丘恒例の「美味しくな~れ!パンパンパン!!!」

大成功でした(*^^)v
18:43:48
>コメント(0)はこちらから

2016年05月13日 気分はキャンプ!!!
写真1
写真2
写真3


あまりの暑さに室内へ移動しましたが・・・

気分はキャンプ!!!

飯盒炊飯で炊いたご飯にカレー。

串に刺したお肉や、エビ・ホタテetc...

パイナップルやスイカも登場!!!

おやつは炭であぶったマシュマロ、とろ~り♬

楽しいキャンプとなりました♡
18:40:39
>コメント(0)はこちらから

2016年05月13日 だんらんキャンプ!!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

快晴!!!

だんらんキャンプ開催!

朝から火をおこし、キャンプ場にてカレーライス作り♪

ここで問題発生(*_*;

熱すぎる~(汗

ご利用者様もスタッフも汗が吹き出します。

急遽、室内へ移動。

テントも張ったのに・・・

炎天下の中、管理者ひとり寂しく、ひたすらお肉を焼いていました。
18:34:36
>コメント(0)はこちらから

2016年05月12日 お誕生日おめでとうございま~す!!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

本日は、お誕生会を致しました!

とても若々しく、お元気なK様。

お歳を聞いてびっくり!!!

公表は致しませんが・・・

いつまでも、お元気で素敵笑顔を見せて下さいね♪

おめでとうございま~す!!!
18:45:52
>コメント(0)はこちらから

2016年05月10日 今日のおやつは・・・
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

さて・・・

今日のおやつは何にしましょう???

皆様で相談して決める事になりました。

「おまんじゅう!」・・・あんこが品切れです(汗

「ケーキ!」・・・生クリームが品切れです(汗

「アップルパイ!」・・・リンゴがありません(汗

「クッキー!」

材料あります!!!

と言う事で「クッキー」に決定しました♪

「ハートとかお花の形にしたら可愛いんじゃない?」とのご意見が!

型抜きがたくさんありますので、それを使う事に☆

皆様、エプロンが良くお似合いです♡

初めはコツがつかめず悪戦苦闘されていましたが、どんどん上手に型を抜いていきます。

オーブンに入れる前に、新百合ヶ丘恒例の

「美味しくな~れ!!!パンパンパン!!!」

サクッサクの美味しいクッキーの出来上がり♬

16:20:42
>コメント(0)はこちらから

2016年05月09日 ♪フェルトのポーチ作り♪
こんにちは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

今日は針と刺繍糸を使って可愛いポーチを作りました☆

まずは、針に糸を通す・・・

早速苦戦(汗

老眼が始まったスタッフ勢ぞろいの本日。

ご利用者様から「通しましょうか?」と言われてしまいました(汗汗汗

どうにか糸も通り、作業開始!

皆様、思い思いにステッチしたり飾りを付けたり♪

男性スタッフも挑戦しました!

とっても可愛いポーチがたくさん出来上がりました!!!

早速ティッシュを入れて使って下さっているご利用者様が(#^.^#)

嬉しいですね~!

カメラ故障につき、残念ながら写真がありません(泣
16:10:02
>コメント(0)はこちらから

2016年05月06日 今日は何の日? コロッケの日!!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

今日は「コ(5)ロッケ(6)」の日です!

と言う事で、3種類のコロッケを皆様と作りました☆

じゃがいも&ひき肉&玉ねぎ

じゃがいも&鮭&キャベツ

かぼちゃ&コーン&チーズ

玉ねぎのみじん切りは、涙ぽろぽろこぼしながら最後まで頑張って下さいました!

じゃがいもも大量でしたので、潰すのに苦戦(汗

「揚げちゃうとどれがどれだかわからなくならない?」

とのご意見が。

「形を変えればいいんじゃない?」

と皆様と相談して・・・

小判型・まん丸・ピンポン玉くらいの小さい丸に決まりました!

揚げたてアツアツのコロッケにお代わり続出☆

一番人気はシンプルな、じゃがいも&ひき肉&玉ねぎの小判型でした!!!
18:35:51
>コメント(0)はこちらから

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
このページのトップへ戻る