食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 最後
2024年12月24日 パート5 充実の一日♡
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ツリーゲーム」
ツリーに見立てた得点の的に、ボールを投げて入れていきます(*´▽`*)

止まったボールが溜まっていくと、
まるでツリーにデコレーションされたよう♡
見た目も楽しいゲームです♪

さぁ!そろそろケーキは固まったかな??
最後にケーキを食べてパーティーのフィナーレです(*´▽`*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:24:45
>コメント(0)はこちらから

2024年12月23日 テレホンカード
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「テレホンカードの日」みたいです(^^♪
今は知らない子も多いのかなぁ?と時代の変化を感じた朝でした(^_^;)

さて朝の会では「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」
「ジングルベル」「北風小僧の寒太郎」を歌いました♪

朝学習は「ペア探し」を行ないました(^^)/
18:52:23
>コメント(0)はこちらから

2024年12月23日 パート2 気分は美容師
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ボンボンチャーム作り」です♪
ボンボンをまん丸にカット中(*‘∀‘)ちょきちょき

美容師になった気分で、
職人目つきで切っております(*'ω'*)

調整を重ねて、切り過ぎてなくならないようにね~
18:43:56
>コメント(0)はこちらから

2024年12月23日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました

三色丼(人参、豚挽き肉の炒め、炒り卵、インゲン)/ほうれん草とカニカマ胡麻和え/
パプリカ、ソーセージソテー/南瓜のいとこ煮(小豆)/
白米/しめじ、玉ねぎ、大根味噌汁/リンゴ

今日は鮮やか三食丼♪
ご飯が進むと嬉しいです(*‘∀‘)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:33
>コメント(0)はこちらから

2024年12月23日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き、
機能訓練を行ないました(*´ω`*)

先生がいらっしゃると、背筋をシャキッと切り替わるみなさま(^_-)-☆
今日も張り切って体操開始です!

寒さに固まる身体をほぐしますよ~

そして、次回で年内最後の機能訓練です( ゚Д゚)
次回も元気によろしくお願いいたします~
18:36:32
>コメント(0)はこちらから

2024年12月23日 パート5 仲良し記念撮影!
写真1
写真2
写真3


午後には「ボンボンチャーム」の完成です(^_-)-☆
お気に入りの色に出来たかな?

みんなで仲良く記念撮影\(^o^)/
どこに付けようか早速迷い中・・・

気に行ってもらえてよかったです♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:41
>コメント(0)はこちらから

2024年12月22日 こたつのお家
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」
「ジングルベル」「北風小僧の寒太郎」を歌いました♪

朝学習は「まちがい探し」(^^)/
「こたつでだんらん」のイラストです。

みなさまのお家にはコタツを出してるお家は半分くらい。
さらに、みかんが乗ってるお家はまだおらず(゜.゜)
18:47:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 最後
このページのトップへ戻る