食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 最後
2019年12月13日 きりたんぽ鍋~
写真1
写真2
写真3


今日は13日の金曜日… でしたね(;^_^A
って言うか、13日の金曜日って何がどうでしたっけ???
そんなの全く気にもしてない スタッフ ジールです!

今日は、秋田名物『きりたんぽ鍋』をしました。

鍋が美味しい季節になってきましたね~
(私は、通年 鍋でもいい人ですが…(^_-)-☆)

まずは、きりたんぽ作り!

少し硬めに炊いたお米をすりつぶし、割りばしにちくわ状につけていきます。
それを、ホットプレートで焦げ目がつくまで焼きます。
もちろん、利用者様が頑張ってくれました^^

お野菜やきのこ、鶏肉と一緒に煮込んで出来上がり~!!

実は昨年、京終事業所で作った鍋の中できりたんぽ鍋が1番人気だったので
今回も行いましたが…

お い し す ぎ る ~!!!!!
(出汁を念入りに作ったのは、私ジールです(^^)v)

金曜日のご利用者様は、他の曜日のご利用者様と比較して
大喰らい (あ、失礼… 食欲旺盛(^^;)のご利用者様が多いので
足らなくなってもいけないし…

きりたんぽは約30本(鍋に入れる時は半分に切るんですよ(^^;)
鍋は3つ出して、これでもか~!!という量を作りましたが…

ま、負けました…(;'∀')

完  食  !!!!!

鍋3つ態勢でも足りなかったのか…  〆にうどんまで(゚д゚)!

実は、めちゃくちゃ嬉しかったジールでした!

やっぱり、作ったものを残さず食べて頂けるのは嬉しいことです。

美味しい 美味しい と何回もお替りしてくれる利用者様に感謝です^^

夕方の帰りの送迎時も、
皆さん口を揃えて「お腹一杯やわ~」と仰ってました(笑

19:43:24
>コメント(0)はこちらから

2019年12月12日 クリスマスの讃美歌を歌おう
写真1
写真2
写真3


はじめましてスタッフの ‘あめ‘ です。
自称まじめ担当です(笑)
いつもより文面がちょっと堅くなりますが、お許しを

ずっとブログをやんわりと回避して来たのですが・・・
今回ばかりは頑張ります。
クリスチャンの私が発起人になったイベントで、いつも行っている教会の仲間が
だんらんに集まってくれました!(^^)!

「あわてんぼうのサンタクロース」に始まり「もろびとこぞりて」や「きよしこのよる」など
一足先にたっぷりとクリスマスムードに浸って頂きました。
鈴やタンバリンを持って一緒に歌ってくださる利用者様に感激と感謝の一日でした。

利用者様ありがとー(^_-)-☆


18:41:15
>コメント(0)はこちらから

2019年12月11日 あと2週間でクリスマスですね~
写真1
写真2
写真3



今日の奈良は1日どんより曇り空。
だからって どうも無いんですけど…

私にとっては晴れでも曇りでも気温10度を超えると
ほんのり汗かくんです(;'∀') スタッフ ジールです。

本日のだんらんは、昨日に引き続きクリスマス準備で
『松ぼっくりツリー』作り。

そういえば、街はクリスマスの飾りが目立ってきましたね!
FMから流れてくる音楽も、山下達郎やユーミン 桑田佳祐にワムと
クリスマスソングが目立ってきました♪


という事で、松ぼっくりツリーです!

立派な松ぼっくりに(今日の利用者様も「松笠」と仰る人もいましたが…)
白の絵の具で雪を積もらせます。

最後にポンポンで飾りつけし出来上がり~

京終事業所内も、街と同様 クリスマス一色になってきましたよ~

クリスマスが過ぎれば、一気にお正月ですが…

とりあえずあと2週間、クリスマス飾りの中で過ごしましょう^^

17:57:17
>コメント(0)はこちらから

2019年12月10日 松ぼっくりツリー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
スタッフの ぬこ です\( 'ω')/

朝からすごく寒くて
利用者様に
「お願い!!!背中にカイロ貼って(´;ω;`)」
とお願いしました(笑)
「ええよ~(^^)」
と快く引き受けてくださいましたが
背中を向けた瞬間、
シャツをグイっと引き上げられ

ぬこ「さ、さっっっむい(´;ω;`)」

「どこら辺に貼ろうかな~・・・」






どこでもいいんで早く貼って(´;ω;`)!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クリスマスソックスに引き続き
今日は松ぼっくりのツリーを作ります♪

松ぼっくりって何??
松笠(まつかさ)って言うんよ

と、お二人ほど
松笠と呼んでおられる方がいました!
家庭によって呼び名が違うのでしょうか・・・

利用者様とお話しすると
色々なことが知れて知識が増えます(^^)/

さて、
立派な松ぼっくりです♪
雪を積もらせて
ポンポンで飾りつけをして頂きました!

みなさん派手好きなんでしょうか・・・
飾りのポンポンを大量に手に取り
ぐいぐい押し込む(笑)

程々が可愛いですよ~
とお伝えすると
少し減らしておられました。


簡単なのに
達成感のある
可愛いツリーが出来ました\( 'ω')/

クリスマスに向けて
雰囲気がでてきましたね\( 'ω')/
18:08:11
>コメント(0)はこちらから

2019年12月09日 よく頑張りました!と褒めておきましょう~
写真1
写真2
写真3



週明け月曜日…

比較的暖かかったですね! スタッフ ジールです。
はい、わたくし暑がりにつき 本日の気候だとほんのり汗をかいてしまいます(;'∀')


そうそう、今日嬉しかったことは…

『しんどいから やらん!』だの 『今日は足痛い!』だの

『トイレ行くの面倒くさいからパッド入れてくれ!』だの

何かにつけて甘えることの多い利用者様が、 な、なんと


『外に出て歩く訓練するわ~!!!』と…(一瞬耳を疑いましたが(笑))


おぉぉぉ!!!  凄いやん~!!!


ということで、いつも室内でチョロっとしかしない機能訓練を

自らの意思で進んで、しかも目標としてる100m歩行を屋外で行ったことです!(^^)!


さすがに調子よく100m歩いたものの、戻りの事は考えてなかったようで

『ジールくん、車椅子持ってきてくれ!』って行ってはりましたが(-_-;)


まぁ、いいでしょう! その調子で今後もしっかり歩行訓練頑張ってくださいよ!



午後からは、お天気が良かったので近所の小学校までお散歩に行ったり

おやつ作りをしたり…


イイ感じで過ごせた週明け月曜日でした^^

19:31:41
>コメント(0)はこちらから

2019年12月08日 奈良マラソン応援へ~
写真1
写真2
写真3



こんにちは~
奈良マラソンにエントリーしてたスタッフ ジールです!

本日は、奈良の冬の風物詩となりつつある『奈良マラソン』でした。


朝、利用者様 だんらんに到着と同時に出発~

応援ポイントは12~13キロ地点でした!


みんな大きな声を出しての応援!
(普段聞いたことのないような大きな声でした!(^^)!)

ランナーの皆さんも、おじいちゃん おばあちゃんの応援には
しっかり応えてくれ、利用者様も大喜び^^

私ジールの友達も、我がスタッフの息子さんも快走(^.^)v

そして、なんとなんと…
利用者様の甥っ子さんもランナーとして出場されており
偶然たまたま利用者様(おじさん)を見つけてくれ駆け寄ってくれました!!
これには利用者様も大喜び\( 'ω')/

応援があまりにも楽しくて、寒さを忘れ1時間以上…

皆さん、楽しかったのが顔に現れていましたよ!!


スタッフ ジールはというと…
ランナーの頑張りを見てると、走りたくてウズウズ(;'∀')
しっかり怪我を治して、来年こそは奈良路を爆走してみせますよ!!
(目標は自己ベスト更新の3時間20分切りで…('ω'))


普段出さない大きな声で応援したのでお腹ペコペコ。

皆で近くの『ガスト』でランチタイムにしました!


先ほど、事業所に戻ってきましたが…
皆さん、まだ興奮が冷めてないようです(;^ω^)


13:48:16
>コメント(0)はこちらから

2019年12月07日 明日は奈良マラソン~
写真1
写真2
写真3



超暑がりの私でも今日は寒かったです('_') 
スタッフ ジールです!

本日は、昨日に続きXmasソックス作り。
やはり女性利用者様、縫うのが上手(^^♪
(あ、男性利用者様も私よりは断然上手い!)

針作業なんて、きっと何十年もやってないでしょうが
皆さん身体が覚えているんですね!!

皆さん素敵なソックスが出来上がりましたよ~

クリスマス本番をお楽しみに!(^^)!


明日は奈良市内で『奈良マラソン』が開催されます!

京終事業所、毎年の恒例行事マラソン応援に出かけます。

明日応援に出かけるご利用者様には、応援ボードを作って頂きました。

ランナーの皆さんに届くといいですね♪


ちなみに、私ジールもエントリーしていたのですが…
ここだけの話、1週間前に剥離骨折( ;∀;)
(ちょっとホっとしてるのはココだけの話(笑))

明日は防寒対策ばっちりにして応援しましょう~!!

17:50:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 最後
このページのトップへ戻る