メインはこちら!「ホットプレートで巻かないオムライス」です♡
とっても見栄えも良く、焼いてるときから
「美味しそうね~♡」と見つめております(*'ω'*)
さぁそれぞれ盛り付けもきれいに頑張ります!
おいしい笑顔も頂きました(^_-)-☆
玉ねぎとミックスベジタブルとウインナーのオムライス、パセリ添え/
ほうれん草としめじとコーンとハムのバターソテー/えびカツと千切りキャベツ/
カニカマときゅうりとキャベツのコールスロー/
じゃがいもと人参とパプリカと玉ねぎコンソメスープ/牛乳寒天とフルーツミックス
18:24:29
体操も行ない、午後レクは「コップ取りゲーム」です!
ひものついた輪っかを投げて、コップを集めましょう(*‘∀‘)
チーム戦ですよ~、どちらもがんばれ\(^o^)/
勝ったり負けたりいい勝負!
最後はお互いを称えて拍手で終わります(*´▽`*))
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:15:25
だんらんの家狭山です。
今年の流行語が発表されましたが、
みなさまご存知の物もあれば意外なものもありましたね(゜.゜)
今度みなさまにも今年の流行語聞いてみようかなぁ(*‘∀‘)
さて朝の会では「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」
「ジングルベル」「北風小僧の寒太郎」を歌いました♪
朝学習は「並び替えクイズ」を行ないました(^^)/
18:50:47
午前レクはおやつ作り!「カルピス寒天」を作ります♪
牛乳よりも少しあまぁ~く作れます(*´ω`*)
はやく溶けて、はやく固まる様に、
みんなで棒寒天を細かくちぎっております~
「意外と力が要るね~」とがんばってくれました♪
18:46:52
昼食は西村職員が作りました
豆腐のラタトゥーユ(パプリカ、玉ねぎ、ベーコン)/
切り干し大根とレンコンの煮物(人参、しめじ、枝豆)/
豚挽き肉と車麩の炒め物とねぎ、炒り玉子のトッピング/
南瓜のサラダ(きゅうり、ハム、ブロッコリー、ミニトマト、マヨネーズ)/
菜の花、わかめ味噌汁、/白米/バナナヨーグルトいちごジャムトッピング
「おやつの分もお腹を開けとかなきゃ」と楽しみにしてくれてます。
でも時間を空けるから、お昼もしっかり栄養取ってね♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:21
寒天は無事固まりました(^^♪
でも、ここからが本番です!
フルーツに、パウンドケーキ、ホイップなど
贅沢に盛り付けをして、「特製パフェ」の完成です(*'ω'*)
食べるのが、勿体なく感じますね~
18:39:03
おいしいパフェを食べて、みなさま元気いっぱい!
体操、ゲームも張り切ってくれております(*´▽`*)
午後レクは「一反木綿ゲーム」
紙のおばけをうちわで追い出します~
元気そのまま、いつもに増して強風Σ(・ω・ノ)ノ!?
寒くないように暖房も強めにしなきゃかな??
最後まで楽しく過ごせました♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:28:29