食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 最後
2024年12月01日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


みんなで作った昼食です♪

人参とじゃがいもと鶏肉と玉ねぎのシチュー/ほうれん草とベーコンとチーズのオムレツ/
かぼちゃの塩バター和え/ミックスベジタブルときゅうりのマカロニサラダ/
鮭フレーク混ぜご飯/玉ねぎとしめじとベーコンのコンソメスープ/バナナヨーグルト

おかずやスープもシチューに合うものを作りました♪
大満足の出来栄えです(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:33
>コメント(0)はこちらから

2024年12月01日 パート5 喜びのピースサイン
写真1
写真2
写真3


午後には「クリスマスガーランド」の飾りつけを行ないました(*´▽`*)

ひもの両端を輪っかにして、吊るしていきます♪

「そっちの方が良いね!」「もう少し伸ばして!」
などなどみなさんのご指示で調整しました(^^)/

うまく飾れて、大満足のピースサイン頂きました♡
18:30:52
>コメント(0)はこちらから

2024年12月01日 パート6 なるべく早く
写真1
写真2
写真3


ストレッチ体操の後は本日のレク!
「反射ゲーム」です(^^)/

カラフルな棒をもって、指示の通りにすばやく持ち替えます!
「右手は青、左手は白」

何度も色んな色で繰り返していきます(^_-)-☆
頭も腕も、こんがらがらないようにね~

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:25:13
>コメント(0)はこちらから

2024年11月30日 最近のはやり?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

最近ご来所すぐにみなさまがやる事があります。
お互いの手を触って「冷たいねぇ~(>_<)」と体温チェック!
一緒に手を繋いで温め合って微笑ましい姿♪
温かいお茶も飲んで下さいね~(^_-)-☆

さて朝の会では「高原列車は行く」「犬のおまわりさん」
「瀬戸の花嫁」「津軽海峡冬景色」を歌いました♪

朝学習は「まちがい探し」を行ないました(^^)/
18:50:44
>コメント(0)はこちらから

2024年11月30日 パート2 形が見えてきました
写真1
写真2


午前レクは「白くまのちぎり絵」です(^^♪

ひたすらちぎって、丸めて、くっつけて
やっと形になって来ました(*'▽')

とっても頑張りましたね♡
自分達でも「こんなにやったのかぁ~」と驚くほどΣ(・ω・ノ)ノ!
18:45:00
>コメント(0)はこちらから

2024年11月30日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員がつくりました。

八宝菜(白菜、エビ、玉ねぎ、ねぎ、カニカマ)/大根サラダ(胡瓜、ハムマヨネーズ)/
クリーミーコロッケの卵とじ(人参、舞茸、えのき)/里芋と竹輪の煮物、さつま揚げ、人参/
ほうれん草、オクラ味噌汁/白米/バナナ、さくらんぼ

慌てずゆっくり食べて下さいね~
目標100回噛みましょう(^_-)-☆

食後に除菌清掃も行ないました。
18:38:41
>コメント(0)はこちらから

2024年11月30日 パート4 毎日コツコツ
写真1
写真2
写真3


毎日体操も頑張ってくれております♪
「元気の為に頑張るよぉ」と張り切るK様

1日だけたくさん頑張るよりも、
毎日コツコツ続ける事が大事ですね(*´ω`*)
18:30:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 最後
このページのトップへ戻る