宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 最後
2019年10月20日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です☺︎

本日は、朝ドレファーミべ外出イベントでした❣️

今回の目的は、歩行訓練はもちろん、

球根の購入です☺︎

日頃より、庭、駐車場、事業所周辺の手入れをして頂いています!

そこに色とりどりの花を咲かせようと、今回も皆様の力をお借りする予定です☺︎

チューリップ、水仙の球根と、園芸用の土を購入して参りましたので、

続きは、今度の火曜日に行いましょ〜❣️

朝ドレファーミ名物ジェラートを頂きながら休憩、

皆さまとのおやつの金時芋も購入して、無事皆様帰って参りました。

おやつ時には、

「いつものおイモもいいけど、今日の金時芋もおいしい!」

と食べ比べされていました!

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました♡
17:00:28
>コメント(0)はこちらから

2019年10月19日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の山下です(╹◡╹)

本日は雨上がりの朝模様でしたね…
朝までの間にかなりの雨量だった様ですね〜(*´∇`*)

だんらんの家富水では生活リハビリ、機能訓練に参加して頂来ました!

昼食準備、食器拭き、後片付け等…
皆様にお願いすると喜んで引き受けて頂きました〜o(^▽^)o

新しい装飾作りにも考えながら作業され楽しまれていた様です٩(^‿^)۶

今日はカラオケにもハッスルされ楽しんで頂いた1日となりました♡

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆


19:08:17
>コメント(0)はこちらから

2019年10月18日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは(╹◡╹)

だんらんの家富水の山下です☺︎

本日も朝から雨が降り寒い1日でした…。
日中に止みかけた雨も夕方から降り出しています(*´∇`*)
今晩は、まとまった雨予報なんだとか…(о´∀`о)

お気をつけ下さい!

今日の富水事業所では普段どおり、皆様方に生活リハビリ、機能訓練に
取り組んで頂きました〜(^з^)-☆

お話を交えながらのお手伝い…
とても楽しんでいられたご様子でした♡

午後は新しい装飾作りにも取り組まれております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
18:35:56
>コメント(0)はこちらから

2019年10月17日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です☺︎

本日は、さつまいも渦巻きパン作りイベントでした❣️

作り慣れてこられ、台にパン生地を叩きつけるのもお手の物!

「こんな仕事、した事ないわい!」

と仰りつつも、日頃の練習が身についているので、

「ほら、パン屋さんが始まるよ〜!!」

と威勢の良い掛け声も聞こえてきました!

さつまいもと白餡を混ぜたさつまいも餡をたっぷり生地に巻いて、渦巻き状に形成〜☺︎

焼き上がり、

「大したもんだね。大事に食べる!!」

と、褒めあいながら、召し上がっていましたよ❣️

また作りましょ〜!

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました☺︎
17:26:50
>コメント(0)はこちらから

2019年10月16日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは(╹◡╹)

だんらんの家富水の山下です。

本日は朝からしとしと雨が降り寒さの感じられる1日でしたね!!
急に寒くなってしまいましたね…(*´∇`*)

体調を崩さないようお気をつけ下さいませ。

また、台風が去った後には大きな爪痕を残した地域もありました…。
ご心痛お察しします。

今日の富水事業所は大きな被害もなく皆様に元気よく昼食準備お手伝いや
食器洗い、食器拭きなどして頂いております!

また、雨が降っていた為、やっと乾いた洗濯物がどっさり…(о´∀`о)
勿論、皆様に畳んで頂く事に…。
皆様、ご協力ありがとうございました♡

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ"


18:56:03
>コメント(0)はこちらから

2019年10月15日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の佐藤です☺︎

ひんやりするような寒さに
もう1枚羽織りたくなるような1日でした。

急に寒くなったね、と
お話しされる方が多かったです。

今日も昼食準備やお皿洗い、食器拭きに励んで頂きました。

玉ねぎをスライスするのをお願いしたら、
とても薄くて
包丁捌きが素晴らしかったです(拍手)

本日も御利用頂きましてありがとうございますm(_ _)m


17:47:10
>コメント(0)はこちらから

2019年10月14日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です!

本日は、栗と抹茶の大福作りのイベントでした‪‪☺︎‬

お馴染みの製餡所さんから、白あんを購入し、抹茶パウダーを入れ、抹茶餡へ。

その抹茶餡へ栗を一粒つつみ、餡子を作って頂きました。

求肥を作り、大福の生地に包んで仕上げました!

あっという間の出来でした( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:24:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 最後
このページのトップへ戻る