食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 最後
2025年03月13日 パーツ4 今のうちに!
写真1
写真2
写真3


午後には少しお外へお散歩♪

本日目指すは「さくら」ではなく、「松ぼっくり」です('ω')
「稲荷山公園」ではたくさん松ぼっくりが落ちており
今のうちに冬のクリスマスに向け材料集めです(^_-)-☆

みんなでキレイな松ぼっくりを探してたくさん歩きました♪
18:32:13
>コメント(0)はこちらから

2025年03月13日 パート5 音に合わせて
写真1
写真2
写真3


午後レクは「リズム風船追い出し」を行ないました!
音楽が鳴ってる間はボールを回し、音が止まったら風船目がけて投げます(^^)/

みなさまのリクエストソングでノリノリで回してくれてます♪
かと思えば、音が止まると力いっぱい投げてくれました(>_<)

目つきがキリっと変わる瞬間がわかりました!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:23
>コメント(0)はこちらから

2025年03月12日 色んな語呂合わせ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日3月12日はごろ合わせでの記念日が沢山ありました('ω')
「スイーツ」「サイズ」「財布」「豆腐」などなど
語呂合わせを考えるのも脳の活性化♪

さて朝の会では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
18:50:08
>コメント(0)はこちらから

2025年03月12日 パート2 財布の日
写真1
写真2
写真3


朝学習は「お金の計算」です!
「財布の日」にちなんでご用意しました(*´▽`*)

今日はカラーなのでお金が分かりやすいかな?
イラストが旧札でしたが、その方がまだ馴染みがあるようです(*‘∀‘)

5円、50円、500円があると苦戦模様でしたが、
最後までよく頑張りました♪
18:47:50
>コメント(0)はこちらから

2025年03月12日 パート3 目指せ満開
写真1
写真2
写真3


午前レクは「さくら」作成!
花びらも増えて来たので今日は貼ってみましょ~

大きな模造紙をみんなで協力して、くるくる♪
まっすぐなぁれと丸めてます!

色の違いや模様の違いもステキな出来栄えになりました(*´▽`*)
入学シーズンまでにはこちらも満開に出来そうです♡
18:38:30
>コメント(0)はこちらから

2025年03月12日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

玉ねぎとつくねの卵とじ/じゃがいもとパプリカとウインナーとコーンのコンソメ煮/
枝豆と豆腐と豚ひき肉とねぎのとろみ煮/アボカドとレタスときゅうりとカニカマのサラダ/
白米/もやしと豆腐とねぎ/バナナヨーグルト

パンや麺よりやっぱりお米が大好きなみなさま
今日ももりもり食べてくれてます~

食後に除菌清掃も行ないました。
18:33:01
>コメント(0)はこちらから

2025年03月12日 パート5 避難訓練
写真1
写真2
写真3


午後には半月に一回の避難訓練を行ないました!
狭山消防署の方にご協力頂いております。

ヘルメットの付け方もみんなにとっては新鮮で
熱心に何度もやり方を確認し、防災意識はバッチリです♪

避難においての注意や、初期消火のポイントなど
ご丁寧に教えて頂きました(^^)/

まずは、未然に防ぐ事!今後も気を付けていきましょ~
18:26:52
>コメント(0)はこちらから

最初 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 最後
このページのトップへ戻る