食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 最後
2025年10月14日 くまのプーさん
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「くまのプーさん」の原作デビューの日だそうです(^^)/
それも1926年(大正15年)の事とか!?
って事は、原作デビューから99年( ゚Д゚)
みなさまよりも先輩でした!

さて朝の会では「たきび」「トンボのメガネ」「どんぐりコロコロ」を歌いました♪
朝学習は「イラストしりとりを行ないました(*´ω`*)
18:51:42
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 パート2 柿食えば~
写真1
写真2
写真3


午前レクは装飾作成「きのこ」「柿」です♪

柿を見るといつも必ず誰かはつぶやく
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
有名な正岡子規の一句ですね(^_-)-☆

これだけ誰もが知る程の知名度は、改めてすごいですね~
18:46:43
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました

ウインナーとピーマンと玉ねぎとじゃがいものナポリタン風炒め/野菜のかき揚げ/
きゅうりとわかめとカニカマの酢の物/イタリアンサラダ/
白米/ほうれん草と油揚げとしいたけの味噌汁/バナナヨーグルト

食後に除菌清掃も行ないました。
台拭き、洗濯、お皿洗いなどなど
たくさんの家事をみんなでやってくれてます♡
18:39:35
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 パート4 均等に
写真1
写真2
写真3


午後にはおやつ作成「チョコタルト」を作りました♪

チョコを溶かしてミルクと混ぜ混ぜ、
タルトのカップに流して、トッピングをしました(^_-)-☆

目を凝らして、カップを見つめ
寸分の狂いなくチョコの量をチェックしております(^_^;)
18:34:38
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 パート5 幸せな時間
写真1
写真2
写真3


チョコが固まるまでは、
先程の「柿」の作品を作り待っております♡

とっても集中しており、
あっというまにおやつの時間(*´ω`*)

ほどよく固まり、お味も完璧♪
「幸せね~」と喜びを噛みしめております(*'▽')

その後に体操、ゲームをしました!
今日も一日幸せいっぱいでしたね~

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:26:47
>コメント(0)はこちらから

2025年10月13日 スポーツの日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は祝日「スポーツの日」ですね(*'ω'*)
2020年から呼び名が変わっておりますが、
皆様にとっては「体育の日」方がしっくりくるようでした~

さて朝の会では「たきび」「どんぐりころころ」「とんび」を歌いました♪
朝学習は「数はいくつ?」を行いました!
18:58:51
>コメント(0)はこちらから

2025年10月13日 パート2 指が疲れた?
写真1
写真2
写真3


午前レクは壁面装飾作成「ハロウィン」です♪
コウモリやおばけたちを次々作ってくれてます(*'▽')

はさみや鉛筆などをたくさん使って、
指もお疲れ?の様なので、
ご飯の前に指のストレッチも行ないリフレッシュ♡

これでたくさんご飯が食べれるかな?
18:52:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 最後
このページのトップへ戻る