食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 最後
2024年11月18日 冷たい風
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

何だか今日も一段と寒い。。。
風が冷た過ぎませんか(>_<)
いよいよ冬の始まりでしょうか?


さて朝の会では「青い山脈」「里の秋」
「瀬戸の花嫁」「津軽海峡冬景色」を歌いました♪
18:51:55
>コメント(0)はこちらから

2024年11月18日 パート2 黒色、幾つ?
写真1
写真2
写真3


朝学習は「数を数えよう」を行いました!
黒いマスの数を数える問題ですが、
いつもよりは優しめ難易度(*´∀`*)

時にはスラスラ解けて、できる喜びも味わうのも大切ですね♪

いくつになっても褒められるのは嬉しいね(^_−)−☆
18:46:38
>コメント(0)はこちらから

2024年11月18日 パート3 鮮やかに
写真1
写真2
写真3


午前レクは「壁面装飾貼り付け」を行いました♪
今日は赤やピンク系のお花たちを貼り付けております( ^ω^ )

女性には人気のお色です♡

たくさんのお花を貼り付けて、ステックのりの減りがすごい(>_<)
みなさまの頑張りを感じます!
新しいのもたくさんご用意しておきます〜
18:35:39
>コメント(0)はこちらから

2024年11月18日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました

千切りキャベツと白身魚のフライタルタルソース掛け/厚揚げのしめじとネギあんかけ/わかめときゅうりとカニカマとオクラとごまの酢の物/レンコンとハムとネギのからしマヨサラダ/炊き込みご飯/ほうれん草と玉ねぎの味噌汁/バナナヨーグルト黒蜜がけ

お身体が温まるように、汁物やお茶も
少し熱めにしているこの頃です♪

食後に除菌清掃も行いました
18:30:39
>コメント(0)はこちらから

2024年11月18日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行いました(^^)/

寒いと風邪などの病気だけでなく、
筋肉が硬くなりケガのリスクも増えます(>_<)

柔軟からしっかり行いましょう!
18:27:06
>コメント(0)はこちらから

2024年11月18日 パート6 力を入れると
写真1
写真2
写真3


午後レクは「コロコロカップ倒し」を行いました!
棒を転がして紙コップタワーを倒します♪( ´▽`)

棒を上手く転がすには、真っ直ぐ力を加えることが大事
つい力が入って棒が縦に、、なかなか転がらない〜(´・ω・`)

でも繰り返していくと徐々にコツを掴み快音も♪
盛り上がっていると、N様がタワーをすぐ直してくれてました(*´∀`*)
ありがとうございます♡


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:21:33
>コメント(0)はこちらから

2024年11月17日 家族の日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

11月の第3日曜日は「家族の日」という記念日があるそうです!
今日もだんらん名の通り、家族のように温かく楽しい時間を過ごしましょう(*´∀`*)

さて朝の会では「青い山脈」「里の秋」
「瀬戸の花嫁」「犬のおまわりさん」を歌いました♪

朝学習は「ペア探し」を行いました!
18:55:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 最後
このページのトップへ戻る