宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 最後
2015年07月26日 お化け屋敷☆盛り上がりました
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘ブログへようこそ♪

今日のテーマはおばけ屋敷。

どういうふうにすれば楽しんでいただけるかしら~。

お化けの絵を貼り付け、的当てゲームに。

お化けの絵に5,6個の新聞紙ボールを当て、

その下の箱にボールが入れば、

お化け退治できます。

その上スタッフがお化けのお面をかぶり、

変身~~~~。

シャッターを閉め、部屋を暗くして、

うらめしや~~~

利用者様方、驚いて、「キャー!!!」

本気出して、次から次とボール投げ、

箱に入りました。

その上スタッフお化けにも立ちむかい、

ボールを命中。

真剣そのもの。そして笑いました。

お化け屋敷、大成功!!!でした。











20:56:29
>コメント(0)はこちらから

2015年07月25日 さっぱりおやつ葛餅作り
写真1
写真2
写真3


ようこそ(^^)

新百合ヶ丘のブログへようこそ~

 本日のイベントは、葛餅を皆様とご一緒に作りました!!
皆様はりっきて、一から作られました

作ったご感想を聞くと
「甘くておいしい」
「おいしい」
と大好評でした(☆▽☆)

次のイベントも皆様で、元気よく行いたいと思いますので、こうご期待!!

 

20:38:16
>コメント(0)はこちらから

2015年07月24日 土用の丑の日ひつまぶし弁当
写真1
写真2
写真3


こんにちは(∧▼∧)

新百合ヶ丘のブログへようこそ~

 本日のイベントは、なんと土用の丑の日にちなんで、ひつまぶし弁当を
皆様とご一緒に作りました!!

 鰻をジュウジュウと香ばしく焼き、丼ぶりに乗せ、錦糸卵、甘いのが好きな方は、
桜でんぶを乗せてその上に、ほうれん草を乗せて出来上がり(☆▲☆)

皆様とてもおいしそうに召し上がられていました。



17:52:49
>コメント(0)はこちらから

2015年07月23日 暑い日はひんやりデザート☆黒糖ゼリー
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

新百合ヶ丘ブログへようこそ!

いよいよ夏本番。

こんなときは、ひんやりデザート食べたいです。

というわけで、急遽、皆様と黒糖ゼリーを作ることに決定!

水にゼラチン入れ、火にかけ、ぐるぐる混ぜ、

牛乳と、体にとってもよい黒糖投入。

どんな味で仕上がるのかなあ~~。

冷蔵庫で冷やしている間、

機能訓練。

皆様、暑さに負けず、がんばりました。

見事なクロール、バタフライ。

まるで新百合ヶ丘だんらんが、海のよう。

すばらしい泳ぎをみせてくれました。

他にも、体をねじったり、足をあげたり、

目をまんまるく見開いたり。

とにかく最後まで一生懸命!

そしてがんばったあと、できました。

☆☆黒糖ゼリー☆☆

黒糖生クリームをたっぷりかけた感想は、

「初めて食べる!」

「冷たくておいしい!」

体を動かしたあとなので、よりいっそうおいしく召し上がっていただけたようです。











21:46:47
>コメント(0)はこちらから

2015年07月22日 おかわり!!夏野菜カレー♪♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの庭先で採れた強い日差しを浴びて育った

野菜を使って、皆様と一緒に夏野菜カレーを作りました!!!  

野菜たっぷりのおいしいカレーが、できあがりました♪♪

とても美味しかったようで、皆様ペロリと完食でした(^^)
19:54:10
>コメント(0)はこちらから

2015年07月21日 真っ赤なトマトの手作りピザ作り!
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日のイベントは、手作りピザ!!です。

皆様と具材をきざみ、食パンにトマトソースたっぷり塗り、切った具材を

トッピングして焼いたら完成!!

皆様、喜んで召し上がっていました。

明日も暑さ吹っ飛ぶイベントを行いたいと思います。

本日もお疲れ様でした。



20:03:39
>コメント(0)はこちらから

2015年07月20日 ソーダ村のソーダ風呂
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

新ゆりのブログへようこそ。

本日は、だんらんが、ソーダ村に変身??!いや、お風呂がソーダ風呂になりました。

本日入浴の方限定ですが、いつもと違ったお風呂を満喫した様子で

ソーダ風呂イベントも大成功です。

暑い夏、お風呂で汗を流し、次回も楽しいイベントを検討します。乞うご期待!!

本日も皆様お疲れ様でした。
21:10:45
>コメント(0)はこちらから

最初 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 最後
このページのトップへ戻る