こんにちは!スタッフ ぬこ です(/・ω・)/
今日はクリスマスイブ!という事で、
京終ではクリスマス会を開催しました\( 'ω')/
イブってイブニング(夕方~)の事らしいです!
スタッフ、ジール渾身のドヤ顔で教えて頂きましたw
という事は、お昼にするパーティは
クリスマスアフタヌーン( ^ω^)…
ーーーーー
ぬこ の朝はサンタ帽を被り、
利用者様の作った靴下の中に
プレゼントを入れるところから始まります。
ぎゅうぎゅう詰めます。ぬこサンタ、準備完了ですw
それから利用者様の到着を待ちます(*'ω'*)
ーーーーー
クリスマス仕様のお昼ご飯を食べた後は
お楽しみのクリスマス会スタート\( 'ω')/
まずはスタッフの出し物、
ジュディーオングと美空ひばりに
……利用者様大爆笑( ;∀;)!
一緒に踊ってくださるノリの良い利用者様もw
二人羽織では生クリームたっぷりのケーキを!
これまた大爆笑…
いつもクールな利用者様も
そんなに大きい口開けて笑って頂けるなんて…嬉
おやつは、あみだくじで
クリスマスプチケーキを2つずつ♪
お昼も沢山食べたのに
ケーキもペロッと( ^ω^)
…元気ですね(笑)
おやつ後は
お菓子釣り\( 'ω')/
京終大人気のイベントです!
駄菓子を釣り竿で釣って頂きますが
釣った駄菓子はお持ち帰りできるので
みなさん…目が本気です( ^ω^)怖…
「頑張れ~」のスタッフの声援も、
はい。完全に聞こえてないですね( ^ω^)…
最後に ぬこサンタが詰めた
クリスマスプレゼントにも気づいて頂き、
無事お持ち帰り♪
利用者様、笑顔で終えることが出来ました!
クリスマスっていいな、
って思って頂けたかな…
ハッピークリスマス\( 'ω')/
19:39:17
こんにちは!
スタッフ`あめ‘です。
今日は昨日と一転、とっても良いお天気になりました(^^♪
事業所から外に出て、歩行の機能訓練に行ってらっしゃい(^.^)/~~~
訓練士さんと張り切って出発!!
「外の方が暖かかったよ」とお元気に帰って来られました!
午後からはレクなら任せて(^^)/と、スタッフSが
風船を取り出して、皆さんで風船バレーの始まりです。
い~ち・に~い・さ~んーーーに~じゅーーーさんじゅーーーと
続くこと続くこと
まだまだ続きそうな勢いでしたが、五十回でストップをしました。
少々の息切れも、なんのその熱い戦いが繰り広げられました(*'▽')
その後のおやつも美味しく頂き
戦いはだんらんの家京終恒例の‟坊主めくり”へと続くのでした(^.^)/~~~
18:20:17
こんにちは!
スタッフの ぬこ です(/・ω・)/
今日は冬至という事で、
昨日に引き続き2日連続の
ゆず風呂でした\( 'ω')/
ゆずって本当にいい香りで
一緒に入らせて頂くスタッフも
ハァ・・・( ^ω^)・・いい気分・・
「あったまる~」
「いい匂い~」
と好評でした!
ーーーーーーーーーー
お昼は、具だくさんのお鍋・・・
おやつには、餡たっぷりの
白玉入りぜんざい・・・
(塩昆布と、おかわりを添えて・・・)←
もー!!!
だんらんの家 京終に来られる方は
ほんっとうに!!!ほんっとに注意してください!
もれなく大きく(太る)なれますから!!
(笑)
利用者様は
機能訓練や体操を頑張っておられたり、
スタッフが日常のお手伝いを
よくお願いしているので ←
ちょうどいい感じにキープされていますが。
美味しく食べて程よく動いて
理想的なのでは・・・!!(*'ω'*)!
つまりね・・・
つまり問題はスタッフの方なんですよ・・・
「女の子はちょっと、ふっくらしてる方がいいよ!」
という利用者様の優しいお言葉を信用させて頂き・・・
ぜんざい、おかわりお願いします\( 'ω')/
18:43:45
こんにちは!
スタッフの ぬこ です(/・ω・)/
今日も今日とて寒い…
鼻をすすっておられる利用者様もちらほら…
ぬこ の鼻が垂れるのも
時間の問題かもしれません…
あんまり寒いので
せめて壁面を明るくしたいな
と、思って数日掛けて
利用者様と折り紙で風車を作っていたものが
今日やっと完成しました\( 'ω')/やった
明るくなったわ~!!
とのこと!
よかったです(*'ω'*)
ーーーーーーーーーー
ところでちょっとした合間に
みんなで歌を歌うんですが季節柄
クリスマスとお正月の歌が
入れ替わり立ち代わりしていて
なんだか忙しいです…
利用者様の子どもの頃には
クリスマスって、きっとなかったですよね。
いつから定着したんですかね('ω')
って聞いたら
「私らの子どもの頃は誕生日のお祝いもなかったよ」
と教えてくださいました!
利用者様とお話ししていると、
誕生日よりも、お正月の思い出の方がよく出るので、
何もない誕生日よりも、お餅や、おせちが出る分
特別感が強いのかもしれないですね('ω')
・・・・え・・・
じゃあクリスマスなんて
もっと馴染みがないですよね…('ω')
そういえば、クリスマスの歌も
なんとなく、ぎこちないです(笑)
でも安心してください!!!
来週のクリスマス会で、
クリスマスもいいな(^^)
って思ってもらえる会にします\( 'ω')/
ちなみに京終のツリー前には完全に
ぬこ の趣味が大爆発している
ディズニーキャラ達がいます\( 'ω')/じゃじゃ~ん
大正生まれの利用者様も
ミッキーの事は知っているらしいです( ゚Д゚)
ミッキー先輩…さすがです。
クリスマス会
たのしみです(*'ω'*)!ぬこが。
19:34:05
昨日、スーパー銭湯で着替えているときにアイフォンを落としてしまい
液晶が真っ暗になり再起不能になってしまった スタッフ ジールです(-_-;)
携帯電話が使えなくなると、なんだか落ち着きませんよね~
私が学生の頃なんて、携帯電話自体無かったのですが…
今の時代は、携帯が無いとこんなに落ち着かないんですね(;'∀')
別にスマホ依存症ってわけではないですが、仕事の電話もかかってくるし
やはり再起不能状態では過ごせません…
てなことで、午後から事業所はスタッフに任せ、私はショップで色々な手続きをしてました(^^;
あんたの情報なんて、どうでもいいって?!(^^; 失礼しました…
本日の京終事業所、昨日に引き続き「年賀状」作成です!
皆さん、それぞれ思いを込めて一生懸命書いています。
(って、あんたは携帯ショップ駆け巡ってたから知らんでしょ…(;'∀'))
午前中は、皆さん個別機能訓練頑張っていましたよ~
寒空のもと、外出訓練も頑張っておられました!!
(あ、午前中は事業所に居たので よ~く皆さんの頑張りを見てましたよ 笑)
もう今年もあと10日で終わりですね~ 早すぎる(゚д゚)!
やり残したことがあれば今のうちにやって、気持ちよく年を越しましょう~
20:25:39
こんにちは!
昨日に続いて`あめ‘です(^^)/
年末恒例の年賀状の用意を始めました。
利用者様も とても楽しみにされています。
今日は仲良しのお二人が、受け取って下さる方を思い浮かべながら
笑顔いっぱい(^^)(^^)で書いておられました。
そろそろ年賀状書かなくては!と、負担に思われるのではなく
楽しみながら書いておられるご様子は`あめ‘も見習わなくてはと思いました。
素敵な年賀状の完成です\(^o^)/
ふろくのブログ
困った顔の利用者様のお話しを聞いていて…
う~ん、それは困りますね~
ああして、こうして、こんな風にすればいいかもしれませんよ~
と、真剣に考える`あめ‘ですが…
隣に座る利用者様を見ると・・・
すうすうすう…とても穏やかな表情で、よ~くおやすみに(*'ω'*)
利用者様は解決して欲しいわけではなく、ただ聞いてほしいだけなのですね。
と、いまさら気付く`あめ‘なのでした。
話すだけ話すと、満足されて安心される。
そんなお姿に`あめ‘も安心のひとときでした(^_-)-☆
まじめ担当`あめ‘の、つぶやき でした。
18:04:22
こんにちは!スタッフ”あめ”です。
今日は雨模様の一日でした( ;∀;)が…
だんらん京終内はとても盛り上がっていました。
やきいもやきいもおなかがグー(^^♪
じゃんけんポン!!
負けたら~罰ゲーム(>_<)
ジェスチャーをして頂きま~す。
利用者様それぞれ、自分でお題を考えて頑張ってくれました。
ぶたさん・おさるさん・クジラにみかん(この写真で伝わるかな?)
外の鬱陶しさを吹き飛ばすように、大笑いの一日でした!(^^)!
おまけに、いつも通り機能訓練を兼ねてのお手伝いも、すごく頑張って下さいました(^_-)-☆
18:09:51