食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年03月29日 パート4 協力大事!
写真1
写真2
写真3


午後レクは「ナンバーボードゲーム」
1~100まで場所を探して置いていきます!

最初は近くを必死に探しておりましたが、
次第に互いの会話も増えて、みんな一丸で進めていきます(*´▽`*)

何事も協力が大事ですね♪
18:22:17
>コメント(0)はこちらから

2025年03月29日 パート5 得意な方は
写真1
写真2
写真3


ストレッチ体操なども行ない午後レク最後は
「ボールシュート」です(^^)/

カゴにボールを入れていきますが、
蹴っても良し!投げても良し!
さぁ得意な方はどっちかな??

「カゴが下だから、意外と足のがいいかも~」
「やっぱり手の方が楽だなぁ~」と
それぞれ発見があった様です('ω')


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:13:27
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 飲むならやっぱり
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「み(3)つ(2)や(8)」で三ツ矢サイダーの日!
「私炭酸好きよ~」
「最近飲まないね~」
「飲むならビールがいい!」と盛り上がっておりました(*'▽')

さて朝の会では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪
朝学習は「線つなぎ」です!
18:55:07
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 パート2 すいれん
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ちぎり絵」を行いました!
「睡蓮」のイラストに色紙を貼っていきます(>_<)

睡蓮の花色は白、黄色、ピンク、赤、紫、青紫、青と豊富のよう♪
みんなはピンクのイメージが強いようです(*´▽`*)

細かいところも丁寧に頑張ってくれてます~
18:46:11
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は職員が作りました

ビーフシチュー風コロッケ/ピーマンとツナとたまごのもやし炒め/
ひじき豆/レタスときゅうりとハムと人参のサラダ/
白米/油揚げとわかめと玉ねぎの味噌汁/バナナホイップ

よーく噛んで食べましょう♪
お米は噛むと甘くなるぞ~

食後に除菌清掃も行いました。
18:36:48
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行いました(^^)/

体操で代謝も上がり身体がどんどん温まる♡

体操後にはとっても暑く久しぶりに窓も開けるほど
気候の変化も感じますね~
18:31:04
>コメント(0)はこちらから

2025年03月28日 パート5 色を合わせて
写真1
写真2
写真3


午後レクは「色分け玉入れ」を行いました!
取ったボールと同じ色のカゴに入れていきます(*'▽')
制限時間内に何個正しく入るかなぁ?

はじめはボールを取ってもらってましたが、
同じ色を選んで取ってしまうので手渡しに変えました(>_<)

「あぁ!外れた!」と1球1球、リアクション
時間内にたくさん投げた方がお得だよーーーー
どんどん投げて~

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:29:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る