食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
2025年03月12日 パート6 聞こえない!
写真1
写真2
写真3


午後レクは「ボール送りゲーム」です!
ビニールシートで波を起こして、相手の方へボールを送ります('ω')

制限時間が来た時点でのボールの位置で勝敗を決めます♪
が、みんなの盛り上がる声で終了のタイマーが聞こえません( ゚Д゚)

職員が止めると贔屓してない~?とあらぬ疑いがΣ(・ω・ノ)ノ!
最後は仲良く引き分けで終りました♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:16:10
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 東日本大震災
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

東日本大震災から14年。ご利用者様も記憶に残る大きな地震でした。
この日の事を忘れず防災についても考えていきましょう。


さて朝の会では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪

18:53:51
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 パート2 並び替え
写真1
写真2
写真3


朝学習は「ひらがな並び替え」です!
今日は4文字のひらがなたち

出来ると嬉しくてついつい大きな声で
「あぁ!こうえん、か!」とついつい言っちゃいます(^_^;)

嬉しい気持ちは分かります(*´▽`*)
でも、みんなのためにもお口はチャックだよ~
18:45:41
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 パート3 嬉しい瞬間
写真1
写真2
写真3


午後レクは装飾作成「さくら」です♪

折り紙で作っていますが、折って、切って、開く!
この開く瞬間が一番楽しいですね~

徐々に形が見えてくると歓声とともに笑顔で溢れます♡
「すごいね~」と関心も

折り紙など考える人って凄い(*‘∀‘)
18:40:35
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は職員が作りました

ビーフシチューコロッケ/人参しりしり風ソーセージとコーン炒め/
うの花、くるま麩添え/ポテトサラダ(じゃがいも、胡瓜、人参、パプリカ、コーン)
白米/かき卵(卵、豆腐、ねぎ)/デザート(バナナ)

揚げ物に興味津々!
中身はなぁに?と覗き込んでおりました♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:22
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 パート5 脳トレ体操
写真1
写真2
写真3


午後には「脳トレ体操」を行ないました!

サイコロや言葉を使って手を叩いたり足踏みしたり(^_-)-☆
説明が難しいですが、みなさん頭もフル回転で頑張っております!

全員間違えず、ぴたりと動きが揃った時が
とってもステキ♡
18:32:31
>コメント(0)はこちらから

2025年03月11日 パート6 どれがいちご?
写真1
写真2
写真3


午後レク最後は装飾作成「いちごとてんとう虫」です
いっぱいいちごも増えて来て、可愛いてんとう虫も付けちゃいます♡

一緒に貼るとてんとう虫がいちごに隠れて
大きなてんとう虫探しゲームになりました(*´ω`*)

何匹いるか数えてみよ~
いろんな楽しみ方の出来る装飾になりました♪

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:13:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
このページのトップへ戻る