食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
2024年05月02日 だんらん喫茶オープン
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。
だんらん喫茶オープンしました✨
「あなたはどっちがお好み?」と題して
今月は、こしあん&味噌あんの柏餅の食べ比べ
お茶はだんらん喫茶店員さんセレクトの「桜茶」で決まり

皆さん、どっちから食べようか悩んで悩んで…
食べ比べても悩んで悩んで…
「私は、やっぱりあんこ!」
「味噌あんもすてがたい」

結果は…
こしあんの圧勝でした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

皆さんは、どちら派ですか?

ちなみに、ちらっと見える飾りの兜は店員さんが折ってくれました♡

16:59:32
>コメント(0)はこちらから

2024年04月30日 今日のおすすめ!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

今日のお昼も豪華ランチで
皆さん喜ばれていました。

本日のおすすめは…
「春菊の胡麻和え」
もちろん、春菊はお庭で育ててる新鮮なもの

お料理得意なご利用者様がぱぱぱっと作ってくれました。

その他にも、毎回一工夫して
豪華なランチに変身させてくれます。

こんな調理方法があるんだと
教えてもらってます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
料理って楽しい♪

明日は、どんなランチかな

16:08:16
>コメント(0)はこちらから

2024年04月29日 いつも、ありがとうございます
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。

ご利用者様が
「そろそろ、お花ダメになる頃だから新しいの持ってきたよ」と
綺麗なお花を持参して下さいました。

事業所内がパッと華やかになりました。
いつも、ありがとうございます。

「この花は、あやめ?菖蒲?カキツバタ?」
「うーん、何だろうね」
皆さん、考えて考えた結果
「綺麗なお花」で意見がまとまりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

最後に、いつも、綺麗なお花ありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
13:14:44
>コメント(0)はこちらから

2024年04月28日 大和田町のお庭は花盛り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

大和田町のお庭は今が見頃、花盛り!
「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花」と
美人の例えに使われるシャクヤクが満開。
皆さん、来所時足を止め眺めておられます。

春菊の花も咲きました。
「春菊の花、初めて見たわ」
「黄色いのね、かわいい」
「春菊って花も食べられるのか
な?」
「菊の酢漬けもあるからいけるかな?」
皆さん…花より団子になってますよ

食べるなら、もう少し待てば
採れたてイチゴ食べられるから
待ってて下さいね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
16:25:48
>コメント(0)はこちらから

2024年04月24日 内覧会イベント!今回は絶品〇〇〇(✱°⌂°✱)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!先日、大好きな熱海へ旅行に行ってきました元気いっぱい加藤です!( *>ω<*)/

本日は~!?

毎月恒例内覧会イベント!!!

\ 絶品!しすせそ讃岐うどん /

西日暮里にお店がある「しすせそ」さんより、
絶品讃岐うどんをお取り寄せいたしましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

待ちに待ったこの日⋯

「やっと食べられる~(T^T)♡」

皆さんとーーっても楽しみにされておりました!

この日のために、佐々木相談員が
お部屋の飾り付け!毎度驚かされます(*´艸`*)

口コミ多数!絶品讃岐うどんということで、
加藤、麺を茹でるのちょっと緊張しちゃいました(´>∀<`)笑

今日はちょっと冷え込む日だったので、
温かいお出汁でお召し上がり下さい(˶' ᵕ ' ˶)♩

「麺のコシがすごい!!!!」
「出汁も最高だよ、お箸がとまらないよ」

皆さん喜んで召し上がってくださりました( *´꒳`* )♡

たくさんのケアマネージャー様もお越しくださり、

「お腹空かせてきて良かった!笑」
「また次回も来ていいですか?」

嬉しいお言葉⋯
ありがとうございます( *´﹀`* )泣

是非またいらしてください( ´‎ࠔ`* )☆

「ところで、なんで⋯しすせそなんだ?」

「讃岐うどん⋯さぬきうどん」
「さぬきだから、しすせそ?」

お出汁も飲み干してしまう
絶品しすせそ讃岐うどん
忘れられない記念日となりました(⑉・ ・⑉)

来月の内覧会イベントは⋯!?

とある国の〇〇フェア!!
~佐々木シェフ、料理長たちの熱い戦い~

乞うご期待です(p`・ω・´q)♩♩
17:58:47
>コメント(0)はこちらから

2024年04月19日 内覧会飾り付け制作中です
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

今日は朝から風の強い事
朝出勤する時にバケツが飛んできてビックリでした

さてさて、4/24の内覧会に向けて
飾り付けのラストスパートです。
皆さんと、満開の桜咲かせました。
今回は、「桜」がテーマ
「満開の桜を見に来て欲しいね」
女性陣を中心に制作しました。

4/24、皆様のお越しをお待ちしております。
16:39:35
>コメント(0)はこちらから

2024年04月16日 どの写真入れる??フォトフレーム作り( ´‎ࠔ`* )♩
写真1
写真2
写真3


こんにちは!健康センターに行くと、ご高齢の方が足を滑らせないか心配になる元気いっぱい加藤です( *>ω<*)/

本日は⋯

どんなデザインにする!?わくわくフォトフレーム作り(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ

ホワイトとブラウンの2種類のフォトフレームをご用意しました( ´‎ࠔ`* )

ご見学者様もお越しくださり、みんなでレッツフォトフレーム作り!(p`・ω・´q)

「どっちの色にしようかなぁ~♩」
「材料たくさんあるから悩んじゃう」

皆さんお好きな材料たくさん使って、オリジナルのフォトフレームにしちゃいましょうっദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

「お花ここにつけちゃお」
「ビーズもいいね(*´―`*)」

飾りの配置決めで皆さん真剣(◦ˉ ˘ ˉ◦)ふふふ

配置が決まったらボンドでくっつけていきます♩

「ボンド出しすぎた(•ᴗ•; )」
「見て!可愛くできちゃった( *´꒳`* )」

今までの皆さんのベストショットのお写真をフォトフレームに入れていきます(˶' ᵕ ' ˶)

「早く家に飾りたい!楽しみ」
「家内に見せよう( ̄▽ ̄)ニヤリ」

今日も皆さん笑顔が素敵でした(*´艸`*)

「今度はフォトアルバム作りもいいかも!」
「だんらんで撮った写真たくさん入れたいな」

ぜひぜひ!やってみましょうദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )☆
18:32:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
このページのトップへ戻る