午前レクは壁面装飾のお花作りを行ないました♪
黄色いお花紙を丸めて、お花の真ん中へ
よりかわいらしくお花らしくなりますね(*^▽^*)
作業風景や、完成も写真を撮らせてもっらてますが、
完成を手に持ち「写真はいいの?」と待ってくださるT様♡
お気遣いありがとうございます(*‘∀‘)
18:43:52
昼食はみなさまにもご協力頂き作成いたしました♪
竹輪と人参とじゃがいもといんげんとレンコンとしめじの煮物/
ウインナーとブロッコリーとたまご炒め/じゃことほうれん草のお浸し/
きゅうりとハムのマカロニサラダ/白米/わかめとお麩とねぎの味噌汁/バナナヨーグルト
次は?次は?と積極的にお手伝いをしてくれます♪
おかげで美味しく出来ました(*'ω'*)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:40
午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/
最初は足踏み、次は手を付けて、次は手を叩いて、、、
とどんどん手の動きが追加されて行きます!
じゃ~次は・・・と先生が言うと、
「ええ~~~(^_^;)」と笑みと心配がこぼれちゃう
身体も頭も動かしました♪
18:32:45
午後レクは「ピンポン玉入れゲーム」を行ないました!
ピンポン玉のバランスを保ちつつ、コップを目掛けて棒を離します
スポッっと入ると爽快感\(^o^)/
力を合わせなきゃうまくいかないぞ~
仲良く頑張りました♪
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:13:14
だんらんの家狭山です。
本日は「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせから
ハンドクリームの日だそうです(>_<)
寒さや乾燥に気を付けて、健康に過ごしましょうね♪
さて朝の会では「青い山脈」「里の秋」
「ちいさい秋みつけた」「瀬戸の花嫁」を歌いました♪
朝学習は「まちがい探し」を行ないました(^^)/
18:54:06
午前レクは「クリスマス飾り作り」を行ないました!
クリスマスの雰囲気は、いつでもワクワクするものがありますね(*´ω`*)
と、同時に一年ももう終わりかぁと切なさもありますが、
みなさまと楽しく装飾作っております♡
かわいい置き型ツリーと、天使ちゃんです(*‘∀‘)
18:48:00
昼食は清水職員が作りました
挽き肉、玉ねぎ入りレンコンのはさみ焼きブロッコリー添え/かぼちゃ、人参、芋もち/
ほうれん草、しめじ、カニカマの和え物/はるさめ、ハム、パプリカ、カニカマ入りチャプチェ/
白米/玉ねぎ、大根、油揚げの味噌汁/みかん缶
「この美味しそうなのはなぁに?」と料理に興味津々♪
1つ1つ説明をさせてもらいました!
おいしく食べて下さいね♡
食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:26