宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 最後
2015年07月16日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日も 新百合ヶ丘のブログへ 

ありがとうございます~(nn)

台風11号がやってきましたね…

外は生憎の雨ですが・・・(><)

だんらんは毎日青空が輝いてます!!

今日は元気よく皆様で体操を行いました♪

『痛いところ ありませんか?』

とお聞きすると~

『ありませ~ん!!』と即答でした♪(nn)

なんだか~皆様~ 日増しに若返っていらっしゃいます。

だんらんの家で ご一緒に体操に参加してみませんか?


19:59:30
>コメント(0)はこちらから

2015年07月15日 宮崎名物☆冷やし汁☆
写真1
写真2
写真3


お待たせしました~

新百合ヶ丘の ブログへ ようこそ!!

毎日 暑いですねっ(><)

本日は 宮崎名物☆冷やし汁☆を作ってみました♪

きゅうり
かまぼこ
大葉
みょうが
茄子
さば缶
ごま
味噌

皆様に材料を小さく刻んで頂きました(nn)

大葉と茄子とみょうがは だんらん畑で収穫されました!!

ごまと大葉の香りも程よく~

皆様 サラサラと美味しく召し上がって頂きました。
19:32:37
>コメント(0)はこちらから

2015年07月13日 大型イベント「シーサーに会いに行こう!」
写真1
写真2
写真3


新百合ヶ丘のブログにようこそ♪

めんそ~れ!本日のだんらんの家新百合ヶ丘は、南国沖縄に大変身!!

玄関を開けると「首里城」、そして「シーサー」がお出迎え、耳を澄ませば沖縄の音楽も流れ、さらに今日の日差しも、まさに!沖縄!

本日のメニュー
☆海ぶどうサラダ
☆ポークたまご
☆三種天ぷら
☆豚の角煮
☆タコライス
☆ソーメンチャンプル
☆沖縄そば
☆黒糖プリン
☆サーターアンダーギー

「沖縄に行ったことありますか?」
「行ったことないわ~」とほとんどの皆さんが。
初めて見る料理に皆さん、興味深々!

いざ、試食・・・・。

「沖縄そばは、ラーメンみたい!けど、味はスッキリしているわね♪」
「らっきょうの天ぷらおいしいわ~。紅いもの天ぷらはもう無くなっちゃった!」
「お腹がいっぱい!!もう食べられないわ!!」

お腹がいっぱいとおっしゃっていた皆さんでしたが・・・、
3時のおやつ、黒糖プリン、サーターアンダーギーも「ペロリっ!」と完食!!

沖縄料理、大好評でした♪

「次は、何のお料理のイベントがあるのかしら?」との声に応えられるよう、次回もとって美味しく、楽しいイベントを開催しますのでお楽しみに~♪♪

20:52:49
>コメント(0)はこちらから

2015年07月12日 ☆☆☆爽やかミント風呂☆☆☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは~!!

新百合ヶ丘のブログへ ようこそ♪(nn)

今日もスコブル猛暑でしたねっ(汗)

そこで本日の変わり風呂は『爽やかミント』に決定!!

ご入浴して頂いた皆様からは~

『わぁ~ハワイみたいだね!!』

『いい香りっ♪』

『うぉっスゴイ!青いお風呂か~』

などなど感動の声を頂きました。(nn)

午後からはお馴染みの手作りおやつに挑戦です!!

本日はチョコチップを散りばめた☆柔らかしっとりクッキー☆

チョコをチョコット味見しながら和気藹々の光景でした。

おやつの後は~お花工場!!

皆様が流れ作業でミントグリーンのお花を作って下さいました。






22:59:03
>コメント(0)はこちらから

2015年07月11日 流しそうめん
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日は、皆様とだんらんの家菜園にて野菜を収穫し、

てんぷら、おいなり、そうめん流しを行いました。

流れるそうめんを皆様楽しそうにすくい上げ

楽しみながら、召し上がっていました。

今後も、皆様の楽しめるイベントを行いたいと思います。

20:02:07
>コメント(0)はこちらから

2015年07月10日 今日は甘納豆大サービスデイ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

ようこそ、新百合ヶ丘へ♪

今日は、七(なっ)十(とお)

なっとうの日です。

お豆を食べましょう!

甘納豆入りパンに挑戦しました。

皆様で分量計ってホームベーカリーに投入。

それから今日は大大大サービス。

小豆入り蒸しケーキも皆様と一緒に、

材料計ったり、混ぜたり。

3時のおやつは、蒸しケーキ。

「こんなにおいしくできるの?」

そうしているうちに、甘納豆入りパンが焼けました!

「おいしい!焼きたてパン、初めて」

「ふわふわで柔らかい~」

お豆で楽しめた一日となりました♪


















22:14:42
>コメント(0)はこちらから

2015年07月09日 新幹線がお寿司を運んできました
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

新百合ヶ丘ブログへようこそ!

「今日は、新幹線が新鮮なお寿司を運んできます」

「ほんとに?」

「本当です」

 テーブルにレールを並べ、新幹線を走らせます。

天井には、お寿司のお皿が並んでいます。

かわいい新幹線+おいしそうなお寿司=皆様の満面の笑み

午前中、機能訓練でしっかり体を動かしたこともあり、おいしさ倍増!

「おいしい!」

「お寿司大好き!」

「このまぐろ、とろけるよう~」

 召し上がられたあとは、魚へんの漢字クイズ。

「鯖、鮪、鰌・・」

 皆様、簡単に答えられたり、頭をひねって答えられたり。

 今日も、たくさん体を動かして、おいしいものをたくさん食べて、頭を使って、一日楽しく過ごされました♪
20:16:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 最後
このページのトップへ戻る