食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
2025年03月09日 パート2 具体的に!
写真1
写真2
写真3


朝学習は「何が重なっている?」を行ないました!
重なるイラストがそれぞれ何かを答えます(^^♪

これは?「カバンかなぁ?」
これは?「お花だねー」

更にそのお名前まで答えて~(>_<)
「ランドセル」と「たんぽぽ」ね!

じゃ次は?「ボール!」
野球ボール!!!

午前レクは「レク用工作」も行ないました(^^)/
18:48:18
>コメント(0)はこちらから

2025年03月09日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

ねぎ焼き(卵、ウィンナ−、しめじ)鰹節かけ/レモン風サラダ(レタス、玉ねぎ、きゅうり、ハム)/
さつま揚げ、里芋、花人参の煮物/ブロッコリー、カニカマ、卵中華炒め/
具沢山味噌汁(白菜、ねぎ、しめじ、南瓜)/白米/バナナヨーグルト

先程のねぎはどこに使われているかな?
味も感じながら食べてみて下さいね~

食後に除菌清掃も行ないました。
18:43:52
>コメント(0)はこちらから

2025年03月09日 パート4 ひっくりカエル
写真1
写真2
写真3


午後には先ほど作ったカエルちゃん達を使います!
うちわで上手に裏、表と回していきます♪

色とりどりのカエルちゃんが、
たくさんひっくりカエルかなぁ?

出来なくても笑ってみんながひっくりカエル?
18:37:25
>コメント(0)はこちらから

2025年03月09日 パート5 ストレッチ~
写真1
写真2
写真3


毎日しっかり体操です\(^o^)/
本日の歌体操は「きよしのズンドコ節」
音楽に合わせて身体も動かします~

体操中も息は止めずに、ゆっくり深く呼吸が大事!
しっかり伸ばすために呼吸も意識しましょうね(^_-)-☆

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:29:48
>コメント(0)はこちらから

2025年03月08日 卒業シーズン
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

いよいよ卒業シーズンですね~
式に向かう姿も見かけます(*‘∀‘)おめでとうございます♪
みんなは卒業式の思い出話で盛り上がっております~

さて朝の会では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました♪

朝学習は「サイコロ計算」「パズル」を行ないました(^^)/
18:55:27
>コメント(0)はこちらから

2025年03月08日 パート2 さくら咲く
写真1
写真2
写真3


午前レクは「装飾作成さくら」を行ないました(*´▽`*)

卒業式の次は入学式♪きれいな桜が咲くと良いですね~
こちらもみんなで満開の桜を目指して頑張っております♪

1つ1つ完成する度、喜んでくれますので
一面に広がった時が楽しみですね♡
18:51:36
>コメント(0)はこちらから

2025年03月08日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

スペインオムレツ(パプリカ、ハム、玉ねぎ)ケッチャプトッピング/さつま芋の煮物(枝豆)/
豆腐と干しエビの炒め物(ネギ)/アボカドサラダ(レタス、カニカマ、水菜)/
油揚げ、水菜、ほうれん草味噌汁/白米(塩昆布、トッピング)/バナナ、みかん

「トイレの方も待ちましょ~」と優しいみなさま
みんな揃って、いただきます♡

食後に除菌清掃も行ないました。
18:48:33
>コメント(0)はこちらから

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
このページのトップへ戻る