みなさま こんばんは!!
新百合ヶ丘のブログへ 有り難うございます。
本日もドデカイ創作活動に挑戦してみました!!
「北海道といえば…」とお聞きすると、
様々な意見の中に “時計台” との声が(><)!!
それではと(笑) ダンボールや色紙を用いて作ってみました。
さすが!男性です!!その表情は職人さん(^▽^)
黙々と作業に取り組まれアッという間に赤い屋根が完成されました!!
この続きは17日後のイベントまで(秘)お楽しみです!!
午後からは手作りおやつに挑戦です(^^)
昨日お誕生日の方がいらっしゃったのでケーキでお祝いすることに!
ホイップクリームの泡立てに悪戦苦闘されながらも皆様で力を合わせて作りました。
ハッピーバースデイ♪を送り美味しく召し上がって頂きました(^▽^)
23:11:36
新百合ヶ丘のブログへようこそ~!!!
なんで今日は「抹茶の日」???
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせで抹茶の日だそうです。
と言うことで・・・
「抹茶パフェ」に挑戦です♪
「この寒いのにアイスなんて~(><)」
との声が上がりましたが・・・
抹茶アイス・あんこ・コーンフレーク・フルーツ色々・黒蜜・生クリーム・抹茶パウダー!!!
お好きな物をお好きなだけトッピング♪
初めは遠慮がちに盛り付けていた方々。
「まだアイス残ってますよ~!」
と声をかけると、
「もうちょっと頂こうかしら!」
と豪華なパフェの出来上がり!
寒いのにアイスなんて・・・っておっしゃっていたのに皆様完食で~す☆
私もこっそり作っていたら・・・
「あなたダイエット中でしょ!!!」
とお叱りの声が(汗
もちろん頂きましたよ~!
「また食べたいね!」
「パフェって初めて食べたわ!」
「寒くたって美味しい物は美味しい!」
な~んて盛り上がっちゃいました♪
次はどんなパフェにしようかな~☆
18:21:55