宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 最後
2014年12月09日 シュトーレンってなんだ~???
写真1
写真2
写真3


こんばんは!新百合ヶ丘のブログへようこそ~♪

クリスマス近くになると、パン屋さんやお菓子屋さんに並び始めるシュトーレン!!!

ところでシュトーレンってなんだ?って思われる方、いらっしゃいませんか?

本日出勤のスタッフもご利用者様、一人もシュトーレンを知りませんでした(><)

調べましたよ~!

もちろん皆様にご説明致しましたが・・・

「早く作らないとおやつの時間になっちゃうよ~!」

とのお声で説明は中断(笑

ヨーグルトとラム酒漬けのドライフルーツをたっぷり入れて・・・

なかなか重たい生地でしたので順番に混ぜ混ぜ。

新百合ヶ丘恒例のおまじない「美味しくな~れ!パンパンパン☆」

30分ほど焼くととても良い匂いが部屋中に!!!

焼き上がりに粉砂糖を雪のようにふりかけて出来上がり(^^)V

お客様もスタッフも本物のシュトーレンを見た事も食べた事もないので・・・

なんとも言えませんが~。

「美味しい~♪」と大拍手でした!!!

新百合ヶ丘クッキング至上三本の指に入るのではと思えるほどの美味しさでした♪

美味しければ何でもありの新百合ヶ丘で~す!!!


17:35:38
>コメント(0)はこちらから

2014年12月08日 本日のお昼はだんらんカレー♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは、新百合ヶ丘のブログへようこそ♪

本日は、午前「だんらんカレー作り」午後「機能訓練」とイベント2本立てでお送りしました☆

午前中のカレー作りのご様子を報告させていただきます^-^

じゃがいもの泥を落とす作業から皮むき、食材切りまで

すべてお客様にやっていただきました。

スタッフはただただ見守るのみ(笑)

りんごのすりおろしをた~っぷり入れた、特製だんらんカレーが完成しました!

今日のお客様は仕事が早いこと早いこと!

1時間もかからずにカレーが完成いたしました!


17:08:08
>コメント(0)はこちらから

2014年12月07日 本日のお昼ご飯は・・・?
写真1
写真2
写真3




きょうのお昼ご飯は…
寒い日にぴったり!の
ホワイトシチューを作りました(^^*)


具は鶏肉・たまねぎ・じゃがいも・さつまいも・にんじんです!


新百合ヶ丘は料理上手な方が多くいつも手伝ってくださるのですが、
本日は特に包丁捌きが上手な方ばかり!!

スタッフは応援係りでした(≧▽≦)ゞ


皆様てきぱきと手伝ってくださり、
あっというまにできあがりー☆

「温まるね~」「おいしい~」
とおっしゃりながら
皆様ぺろりと召し上がっておりました(-^0^)人(^0^-)


ちゃかりスタッフもいただきました♪

美味しいご飯で力がついたので
午後も元気に遊んでまいりまーすヾ(*・∀・)/
13:38:56
>コメント(0)はこちらから

2014年12月07日 クーリスマスが今年もやってくる~♪
写真1
写真2
写真3



おはようございます^^

今日も寒くてお布団から出るのがいやになるくらい(´д`)

去年こんなに寒かったけー?と思いつつ
(毎年言ってますが)(。・ ω<)ゞ

本日も新百合の皆様は元気です☆

外を歩くともう街はクリスマス一色ですが、
新百合ヶ丘もクリスマスの飾りへと模様替え☆

皆様に手伝っていただきながら
クリスマスツリーを飾り付けしました(^^*)

テレビのとなりには小さめのクリスマスツリーを♪
後ろにはどーん!と大きな白いクリスマスツリーを♪


また少しずつ飾りを増やしていきます(((o(*^∇^*)o)))
13:25:07
>コメント(0)はこちらから

2014年12月06日 年賀状作り!!
写真1
写真2
写真3




皆様おはようございます♪

きょうも寒いですね~( ꒪꒫꒪ )

朝出勤したスタッフが
土に霜がはってたよ~と凍えながら出勤していました!


昨日はお札釣りともうひとつ!
イベントを行いました^^

年賀状作りです!


もうそんな時期ですか><
ほんとに1年は早いものですね~


そんなことをお話しながら、
年賀状作りに挑戦!


みなさま筆ペンをつかって
心をこめて「あけましておめでとう」を
書いておりました!


文字だけではつまらないので
梅と松のスタンプも♪

なんとこのスタンプ
おいもで作った手作りスタンプなのです(✧≖‿ゝ≖)


スタッフが即席で作りました!アッパレ!!


みなさま「だれに渡そうかな~」と
愛情こめて作りあげていましたよo(・ω・´o)


これからますます寒くなりますが、
皆様風邪などひかぬよう^^


またブログアップしますね~(*´∀`*)ノ。+゚ *。
10:46:27
>コメント(0)はこちらから

2014年12月05日 おはようございま~す!!!
写真1
写真2
写真3


今朝は吐く息が真っ白でした~。

寒くなりましたが、皆様お元気でいらっしゃいますか?

昨日のお帰り前、白熱した様子をお伝えしたくて・・・

なんと私の全財産を投入!?!?

「お札釣り」です!!!

皆様必死でございます☆

1分間のつり放題!

釣るのも必死ですが、計算するのも必死。

最高獲得金額は・・・143,000円!

さて・・・何に使おうか?

皆様一致の使い道は

「みんなでご飯食べに行こう!!!」

もちろん使ったら捕まります(><)
07:57:21
>コメント(0)はこちらから

2014年12月04日 機能訓練!!! 午後はお客様が・・・
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちわ!新百合ヶ丘のブログにようこそ!!!

冷たい雨が降ってきてしまいましたが、新百合ヶ丘事業所は今日も元気いっぱいです!

午前中は機能訓練。

グーパー体操はお顔もグーパーしちゃいます☆

1枚目の写真はN様の見事なパーの顔です!!!

お顔のシェイプアップにも効果有り・・・との事でたるみの気になる私もひそかにやっております!?

午後からはご近所のS様が遊びに来てくださり、手話の歌「ふるさと」を教えてくださいました。

2枚目がその写真。

♪うさぎ追いし~♪の“追いし”の手話です。

そしてお手玉。

女性の方はさすがお上手!!!

歌に合わせてヒョイヒョイとリズミカル♪

子供の頃の遊びの話で盛り上がっておりました!

S様、楽しい時間をありがとうございました!!!

ブログにお越しの皆様もいつでも遊びに来てくださいね~♪


15:10:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 最後
このページのトップへ戻る