食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 最後
2024年09月29日 パート6 もう出来た!
写真1
写真2
写真3


「もう出来たの!?」
と、クイズに夢中であっという間(^_-)-☆

さぁ後は食べるだけ!
大きな口を開けて、いただきまぁ~す♡

食べきるのもあっという間(>_<)
それだけおいしい証拠です♪
18:25:02
>コメント(0)はこちらから

2024年09月29日 パート7 一反木綿
写真1
写真2
写真3


ストレッチ体操などもした後は、
「一反木綿ゲーム」です(^^)/

ハロウィン先取りのレク?
うちわで扇ぐと、ヒラヒラ舞って生きているみたい(*‘∀‘)

なかなか言う事の聞かない、
いじわるおばけの一反木綿でした(>_<)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:15:56
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 くつやの日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「く(9)つ(2)や(8)の日」のようです(>_<)
「若い時はヒールも履いてたけど、今は履けないねぇ~」
などなど昔のお話を教えてくれました♪


さて朝の会では
「月」「炭坑節」「荒城の月」「肩たたき」を歌いました(^^♪
18:50:56
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 パート2 防災意識
写真1
写真2
写真3


朝学習は「ペアさがし」防災グッズのイラストです!
実は本日午後は避難訓練を行います(^^)/

防災についてたくさん学びましょ~


学習の後にネットで調べながら、
ちょっとした防災知識クイズも出してみました♪

意外な内容もあるので、みなさまも調べて見てください(*´ω`*)
18:47:17
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 パート3 生き物の名前
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ワードビンゴ」を行いました!
まずは9個、思いついた生き物の名前を書いていきます(>_<)

動物、鳥、魚、虫、、、
干支や星座も思い出してみて~


さぁ書けたら順番に1人ずつ発表(^^♪
同じものが自分もあれば〇付けしていきます

「あぁ!それもあったね!」
聞けば思い出すよ~と悔しがりながら、楽しくできました♪
18:41:21
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

豚挽き肉とブロッコリーと玉ねぎとマカロニのボロネーゼ/南瓜の甘煮/
ミックスベジタブルとういんなーとカニカマと玉ねぎのカラフル炒り豆腐/
人参とごぼうと胡瓜とハムの根菜マヨサラダ/
白米/もやしと豆腐の味噌汁/バナナ


今日もメニューに興味津々のみなさま
1つ1つ説明させていただきました♪
嬉しそうに聞いてくださり、こちらも嬉しいです♡


食後に除菌清掃も行いました。
18:37:39
>コメント(0)はこちらから

2024年09月28日 パート5 訓練です!
写真1
写真2
写真3


午後には狭山消防署の方に来ていただき
避難訓練を行いました。

年に2回行う大事な訓練です!


焦らず、怪我が無いように避難をしましょう(>_<)


大事なポイントや、消火器の使い方など教えてくださります
18:33:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 最後
このページのトップへ戻る