宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 小田原中里

電話番号0465-20-3365

〒250-0872 神奈川県小田原市中里361-8


ブログ

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
2025年02月24日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

本日は機能訓練による体操を行いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ストレッチ体操から始まり、ボール投げなど行います( ^∀^)

みなさん盛り上がりましたよ〜(o^^o)

口腔体操も行ない、いよいよ皆さんお待ちかねの昭和歌謡を歌います( ✌︎'ω')✌︎

楽しそうに、懐かしそうに歌っていました╰(*´︶`*)╯♡

午後は、装飾作りを行なって下さいました♪

本日もご利用頂きまして誠に有難う御座います。
16:51:14

2025年02月23日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、2月10回目のイベント【毎月恒例 手打ちうどん】でした♪

毎月恒例のうどん作りも慣れたもので

「水は全部入れなくて大丈夫」
「ちょっと柔らかいかも?」

生地作りもプロ並みですね╰(*´︶`*)╯

生地を踏む作業でも

「やっているうちに慣れてくるよ」
「家では絶対にやらないね」

黙々と作業して下さいました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

出来たうどんを茹でてみると

プチプチと切れてしまい

「伸ばすのが薄かったかな?」
「次回は厚めに伸ばそう!」

次のうどん作りの為に研究されていました!

次回の手打ちうどんはきっと成功しますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:17:16

2025年02月22日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、2月9回目のイベント【室蘭のカレーラーメン】でした!

「カレーラーメン?初めてだね」
「カレーは好きだから、いいね」

皆さまもスタッフも初めての挑戦です(๑>◡<๑)

まずは、麺作りからスタートです!

「美味しくなーれ!美味しくなーれ!」
「捏ねるの大変だから、半分にしてやりましょう!」

2人がかりで捏ねていただいたので

立派な生地が出来上がりました(^-^)v

生地を伸ばすのは大変なので、スタッフも加わり

3人がかりで生地を伸ばしていきました。

ちょうど良い薄さまで伸ばせたので

細目にして切っていきましょう!

出来上がった麺を揉み込み、ちぢれ麺にしました♪

茹であがったら、特製のカレースープとゆで卵

メンマ、水菜をトッピングしたら完成で〜す!

「新しい食べ物が食べれて幸せ」
「カレーのスープも美味しいね」
「美味しくて、スープも全部飲んじゃった」

皆さまから大好評でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:19:43

2025年02月21日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日も皆さまは、朝から元気いっぱいに

「おはよう!いい天気だね」
「今日もお願いしまーす♪」

爽やかな挨拶がかかるとやる気が出てきますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今日の機能訓練は装飾作りと椅子体操を行いました!

数字を数える際にいち、にではなく

ひとつ、ふたつの数えで行ってみると

数えるのはバッチリ出来ていました。

体操での動きは違っていましたが、皆さま楽しそうに

参加していました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆


17:03:08

2025年02月20日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日もお天気が良く、雲一つない

青空が広がっていました♪

「天気が良いのはありがたいですね」
「花粉も出てきたから、鼻がムズムズ」
「火事も多いね」

世間話も真面目な話が多かったです(´-`)

今日の機能訓練は、装飾作りで足りなくなった

飾りを作りました!

「土筆は食べれるよね?」
「どんな味がするのかな?」
「今の子供はつくしを知らないかも」

確かに、つくしはどんな味なのか気になりますね?

機会があれば、つくしで料理をしてみたいですね♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆

17:05:42

2025年02月19日 
写真1
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、陽射しがあって暖かい1日でしたね^_^

「今日は暖かいね」
「背中が暖かいもんね」

お天気がいいと、話も弾みますね♪

今日の機能訓練は、室内装飾作りを行いました!

今月に作ったパーツ類を模造紙に貼っていただきました。

「黄色のはここに貼る?」
「空いてるところは花がいいかな?」

相談しながら、貼っていくと

とても素敵な飾りができました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:47:04

2025年02月17日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

本日は、3種のパスタを作りました(^○^)

手打ち生パスタに挑戦しましたよ(o^^o)

初めて作る生パスタ( ̄▽ ̄)上手に出来ますように(*≧∀≦*)

水は一切使わないので、皆さん少し心配そうでした(*´-`)

強力粉、卵、塩、オリーブオイルを混ぜていきますよ!

「少し硬いね」「水を入れたほうがいいのかな」

水は入れずに進めていきます。

交代交代に、こねていきます♪丸くして、サランラップに包んで

冷蔵庫で休んでいただきます( ^ω^ )

玉ねぎ、とま、長ネギを皆さん手際よく切ってくださいました╰(*´︶`*)╯♡

いよいよ生麺を伸ばしていきます。

なかなかコシがあり、伸ばすのに時間がかかりました(*´Д`*)

手ぎわよく切って下さいました♪

いよいよ、茹でていきます。沸騰したお湯に入れていきます。

あれあれ(・∀・)どんどん、うどんの様に…………_:(´ཀ`」 ∠):

出来上がりは、うどんΣ(゚д゚lll)

でも、柔らかさがあったので大丈夫だと思います(*´-`)

皆さん、「美味しいね♪」「上手く出来たね!」と。

完食して頂きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠に有難う御座います。
17:10:09

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
このページのトップへ戻る