宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 最後
2014年08月15日 おひさしぶりです。。
写真1
写真2
写真3


みなさま、
ご無沙汰しております(≧□≦;)ゝ


新百合ヶ丘のぶろぐ
だいぶさぼってしまいました(´^`;)


申し訳ありません。。。


更新しようしようと思っていたら
気がつけば9月になっていました…笑


これからまた日常の出来事を載せていくので、
ぜひご覧になってください!!!!!!


本日はだいぶ振り返って
8月15日のだんらんの家鶴川との合同イベント
夏祭りの記事です(・ω・`*)


当日はスタッフ利用者様全員で、浴衣or甚平を着ました!
内装は利用者様と協力して作ったひまわりたちです(≧∇≦)


当日はだんらん通貨の「daran」をご用意させていただき、
焼きそば、焼き鳥、カレー、たこ焼き、らくがきせんべい
チョコバナナ、輪投げ、スパーボールすくい、ヨーヨーつりを
お好きなだけ堪能していただきました♪


普段あまりご飯を召し上がらない方でも
いつもと違う雰囲気に食が進んだり、

普段一人でいることが多い方でも
すすんでゲームに参加したりと
利用者様のいろいろな表情が見られました(人´∀`)


最後は手作りおみこしと一緒に記念撮影☆
いつも以上ににぎやかな一日となりました∩(´∀`∩)


9月・10月のイベント予定も入れさせていただいたので、
ぜひご覧になってください(人´3`)⌒♡


今後もだんらんの家新百合ヶ丘をよろしくお願いいたします!!

13:15:20
>コメント(0)はこちらから

2014年07月11日 あんぱん作り♪
写真1
写真2
写真3


本日はあんぱん作りをいたしました(◍•ᴗ•◍)

生地はホットケーキミックスと卵と油!
こねてこねてこねて~


皆様力強く!こねてくださいました!

生地ができたら
あんこを入れますo(・ω・´o)

もちろん!
つぶあんとこしあん両方作りました!

つぶあんは丸型、
こしあんはだ円型で(`-ω-*)b


新百合ヶ丘おなじみの
「おいしくな~れ!パンパンパン」
で願掛けをし、
オーブンで焼くこと20分!


出来上がり~ヾ(*・∀・)/

ですが…
パンらしいものもあれば
クッキーみたいな歯ごたえのものも('∀';`)


あ、でも味は抜群でしたよ♪


つぎの日リベンジしましが、
今度はうまくいきました╰(*´︶`*)╯


本日は頂き物のさくらんぼも
一緒にいただきました☆

次のパンシリーズは
8月にカレーパンを作ります♪


いまから楽しみでーすっ(( °ω° ))/.:+


20:28:04
>コメント(0)はこちらから

2014年07月09日 ピアノリサイタル♪
写真1
写真2
写真3



本日はゲストをお迎えして
ピアノリサイタルを行いました!


と、ゲストをお迎えするその前に、
午前中のうちにゲストにお渡しする花束を
だんらんのお庭でとれたお花で生け、
おやつを作り、
おやつに使うランチョンマットを作りました(*∩ω∩*)


本日も
午前中からフル稼働の新百合ヶ丘でーす♪


そして、午後2時半から
ピアノリサイタル開始!!


普段新百合ヶ丘では音楽療法で
ピアノの音色には聴きなれていますが、
本日のピアノは
またがらっ!と雰囲気が違く、
ほんとにピアノリサイタルの舞台に
おじゃましたみたいでした(((ノ°Д°)ノ

感動!!!!!!


利用者様からも
「すごい!」「大したもんだ!」と
声があがりました⊂(・ω・*)∩


また是非!
いらしてほしいです(*´Д`)ノ


そして、午前中に作ったお花をお渡しし、
みんなでおやつを食べました(♡˙︶˙♡)


台風が近付いているようですが、
風にも負けず、雨にも負けず…笑

新百合ヶ丘のみなさんは明日も
元気にまいりまーすο(*´˘`*)ο
19:46:07
>コメント(0)はこちらから

2014年07月03日 お風呂イベント!
写真1
写真2
写真3




本日はお風呂イベント第4段!!!
かな?('∀';`)


レモン風呂に挑戦しましたー!

お風呂にぷかぷか浮かせたら
いい香りがしてまいりました♪


なんとレモン風呂、
新陳代謝が促進され美容に良いらしいです(*∩ω∩*)

皆様今以上にきれいになってしまいますね~♪


おやつには
手作りオムレットと一緒に
レモネードをいただきました(♡˙︶˙♡)


3枚目の写真は
てるてる坊主と傘の飾りです~!

てるてる坊主はひとつひとつ
表情が違うので見てておもしろいです(✧≖‿ゝ≖)


そして現在七夕の飾りつけも作っております!

それはまたおって
ブログでアップします(*・∀・*)V
16:43:00
>コメント(0)はこちらから

2014年07月02日 ところてん作り!!!
写真1
写真2
写真3



本日の気温はなんと!
30度(・Д・`)!!!!

本日はそんな暑い日にはもってこい!
ところてんを作りましたヾ(*・∀・)/わーい


午前中のうちに寒天作り!

「昔はテングサを煮て作ったけど
こんな便利なものがあるのね~」
と皆様驚いていました(゚д゚)!!!


3時間ほど冷やし、
見事に固まりました♪


3時になりさっそく寒天をつきました!

「昔はプラスチックなんてなかったから
木のものでついたものよ」
とまたまた皆様驚かれていました(゚д゚)!!!


「えーいっ」と力をこめてつき
2種類の味をご用意しました!

ひとつめは酢醤油♪
ふたつめは黒蜜♪

黒蜜も午前中に黒砂糖を溶かして
作ったものでーすっ(≧∇≦)


二つの味を皆様に召し上がっていただきましたが、
「やっぱり食べ慣れているほうがいいわ」と
酢醤油の方がいいとおっしゃる方♪

「甘いほうがおいしい!」と
黒蜜の方がいいとおっしゃる方♪

若干黒蜜の方が人気でしたね( ^∀^)


さっぱりして少し
涼しい気分になれましたね♪


きょうはほかにも
飾りつけの工作もしたので
それはまたおってブログでご紹介いたします(*・_・*)ゞ


19:21:57
>コメント(0)はこちらから

2014年07月01日 パルフェ作り♪
写真1
写真2
写真3



今日もむしむし暑かったですね(・Д・`)

こんな暑い日は冷たいものが恋しくなりますよね~
と、いうことで!

本日はパルフェ作りをしました♪

まずは…
フルーツを切っていただいて(人´∀`)

そしてフルーチェをまぜまぜ。
本日は桃味!ぶどう味!いちご味!
をご用意いたしました(^^ゞ

そして冷蔵庫に入れ30分…


冷やしている間は体操とボール蹴りをして
お腹を減らして(〃・ω・〃)


キンキンに冷えたら、
フルーチェとフルーツをトッピングして
出来上がり!!!!


「おいしい!おいしい!」と
皆様どんどん召し上がっていました(◍•ᴗ•◍)


多めに作ったはずが
あっ!という間にぜんぶ食べてしまいました~♪

ごちそうさまでした(ゝω・)


明日は暑い日にはもってこい!
ところてん作りをします(♡˙︶˙♡)


ブログアップをお楽しみに~♪
!!(・∇・`ゞ
20:28:22
>コメント(0)はこちらから

2014年06月24日 アメリカンドッグ作り!!!
写真1
写真2
写真3



本日は…
アメリカンドッグを作りました(*・ω・*)b♪


スタッフ利用者様含めてみんな初めて作るので
どうやって作るんだろ~?
と「はてな」が飛び交ってましたが…

まずはウインナーに串をさして~
生地はホットケーキミックスと牛乳と卵!

意外と簡単なんですねΣ(,,oΔo,,*)

あとは揚げれば出来上がり~♪
とっても良い色に揚げあがりました!!


出来上がったアメリカンドッグを持ってかんぱ~い♪


硬いかな?と心配していましたが、
皆さんどんどん手が進む(☆☆)!!


皆様から「おいしい♪」と
お褒めの言葉いただきましたー!


利用者様から
「売れるんじゃない?」
「一本300円くらい?」
と声があがっていました(♡˙︶˙♡)


簡単なのでまた作りましょうね♪
20:07:11
>コメント(4)はこちらから

最初 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 最後
このページのトップへ戻る