だんらんの家狭山です。
本日もニッコリご来所です♪
が、そわそわなT様
「お家の鍵を閉めたっけ??」と気になるご様子。
お迎えの時、必ず一緒に確認してますから安心して下さいね(^^)/
気になるお気持ち、とってもわかりますよ~
さて、朝の会ですが
「たなばたさま」「鐘の鳴る丘」「あめふり」
を歌いました♪
18:30:47
朝学習は「文字の並び替え」
まぜこぜの文字を、正しく並び替えましょう(*´▽`*)
問題も解けて、喜ぶ笑顔も
どちらも花丸です♪
考える事が、脳に刺激を与え活性化してますよ~
18:24:20
昼食は、小林職員と一緒にM様T様と作りました♪
ふわふわ煮物(はんぺん、つみれ、磯辺揚げ竹輪、人参)/ブロッコリー、コーン、ピーマン
トロミ煮/ミニチキンカツ/ポテトサラダ(新じゃが芋、胡瓜、魚肉ソーセージ、/ねぎ、インゲン味噌汁/白米/ヨーグルトバナナ
ポテトサラダもとっても上手に出来て、
みなさまぺろりと完食です(^^)/
食後に除菌清掃も行ないました。
18:19:49
午後レクは、大谷職員が担当いたしました。
「リングを狙え!ゲーム」です♪
お向かいの方の持つリングを通すように
ボールを優しく投げていきます(*‘∀‘)
ついつい、リングを持つ人が
ボールをキャッチしちゃう(^_^;)
反射神経が良い証拠かな??
ボールを通すには、真っすぐ投げずに、
山なりボールのがいいですね~
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:08:57
だんらんの家狭山です。
本日は、父の日、そして和菓子の日だそう!
という事で、本日は季節にちなんだ和菓子作りをしようと思います♪
お楽しみに~
さて、朝の会ですがお歌が変わりまして
「たなばたさま」「鐘の鳴る丘」「あめふり」
を歌いました♪
朝学習は、「いくつあるかな?」
数を数える学習をやりました。
18:54:19