食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
2025年07月02日 パート3 慎重に~
写真1
写真2
写真3


午前レクは「牛乳パックタワー」です!
みなさま集中して細かく切った紙パックを積んでいきます(^^♪

倒れた時に「わぁっ!」と驚くと、
隣りの人もビックリΣ(・ω・ノ)ノ!静かに~
いよいよ立ち上がって記録を伸ばすお二人も(*‘∀‘)

片付けも一工夫。
棒を使って回収ゲームでトレーニング!
18:41:42
>コメント(0)はこちらから

2025年07月02日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

人参、さつま揚げ入り切り干し大根の卵とじ/
豚肉、人参、椎茸、ミックスベジタブル入り肉じゃが/
パプリカ、ピーマン、玉ねぎウインナー入りカポナータ/
トマトと胡瓜のサラダの玉ねぎドレッシング掛け/豆腐、白菜の味噌汁/バナナヨーグルト

みんなで手を合わせて「いただきます♪」
この光景にいつもほっこりしますね(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:59
>コメント(0)はこちらから

2025年07月02日 パート5 ささのはさらさら~♪
写真1
写真2
写真3


午後には七夕飾りをパワーアップ!
どこに飾ればいいかと、みんなで相談しながら調整してくれます(*'ω'*)

笹の葉も飾るとよりステキですね♡
上手に飾れてみんな満足(*´▽`*)

より願い事も叶いそうです♪
18:27:43
>コメント(0)はこちらから

2025年07月02日 パート6 背中で伝言
写真1
写真2
写真3


体操も行ない、午後レク最後は「背中で文字当て」です(*'▽')
さぁ前の人まで正しく伝わるかな(゜.゜)?

「ゆっくり書いてね~」と声かけし、
自分の手にもなぞりながら考えております!

正答率は半々くらいだったかな?
間違いも惜しい間違えでなかなか頑張ってくれました(^^)/


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:35
>コメント(0)はこちらから

2025年07月01日 おかげさまで11周年
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

おかげさまで本日でだんらんの家狭山は11周年を迎えます\(^o^)/
日頃よりたくさんのみなさまに支えられ、感謝してもしきれません。
12年目もさらに満足いただけますよう、職員一同がんばります♪

今後ともよろしくお願いいたします!

さて朝の会では「たなばたさま」「憧れのハワイ航路」
「あんたがたどこさ」「鐘が鳴る丘」を歌いました♪
18:54:27
>コメント(0)はこちらから

2025年07月01日 いろんなパズル!
写真1
写真2
写真3


朝学習は「文字探し」を行ないました(*'ω'*)

午前レクは「パズル」
ジグソーパズルはもちろん、バランスゲームのパズルなど!

それぞれ協力しながら行ないました(*´ω`*)
出来た達成感を一緒に味わえるのは嬉しいですね♡
18:46:26
>コメント(0)はこちらから

2025年07月01日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員がつくりました

シュウマイエビチリ風(千切りキャベツ添え)/大根、ちくわの煮もの/
ちりめんと法蓮草の和えもの/レモン風味カニカマ、胡瓜/
わかめ、玉ねぎ、椎茸の味噌汁/白米/ヨーグルト、もも、いちごジャムのせ

みなさま良い食べっぷり♪
しっかり食べて午後も元気良く(^_-)-☆

食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
このページのトップへ戻る