宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 最後
2018年03月13日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、鯵&○○フライ揚げ物パーティーと題しまして、2月後半、お客様からのリクエストにより、実現したイベントです。

「たまには、鯵フライが食べたいね~(^^)」

という声から始まり、いよいよ今日を迎えました。

鯵フライ&○○フライ、今日選ばれし食材は、子持ちししゃもです☆

食べたことがないというお客様が多かったですが、スタッフお勧めのししゃもフライ、

大好評でした(^^)

小麦粉、卵、パン粉の順にお客様に手伝って頂き、実はこの他にすいとん汁も作りました。

お客様の中で、昔すいとんが大好きだったというお話をご家族から教えて頂いたので、早速取り入れてみました(^^)

「すいとん作れだの、衣を作れだの、大忙しだったね。」

とお客様からの声もありましたが、和気あいあいお過ごし頂いたご様子です。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

18:25:08
>コメント(0)はこちらから

2018年03月12日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の長嶋です(^ー^)

更新が遅くなり、すみません。

日差しが暖かい1日でしたね。

本日も、主に生活リハビリをメインに、お過ごし頂きました。

また3月14日のイベントへ向けたお菓子の下準備、本日のおやつ作りにも、代わる代わるお手伝い頂きました。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました❗
21:48:44
>コメント(0)はこちらから

2018年03月11日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の渡邊です^o^

今日は陽射しも暖かく過ごしやすい一日でしたね。

今日は、昼食の準備を手伝って頂き、おやつには、皆様と久しぶりにプリンを作りました。
午後からは装飾を作りをされ、飾り付けはお客様のご意見を参考に行っています。

皆様の活動のご様子をご覧下さい。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございますo(^-^)o
17:48:17
>コメント(0)はこちらから

2018年03月10日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の渡邊です(^o^)

だんらんの家の玄関に綺麗な早咲きの桜が生けてあり、春の訪れを感じます!

今日は、午後から盆踊りのお話になり、盆踊りの歌を口ずさみながら装飾づくりをしていると、ひとつのテーブルに皆様が集まりお話に華が咲きました(^○^)

皆様の本日のご様子をご覧下さい。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました\(^-^)/
17:44:28
>コメント(0)はこちらから

2018年03月09日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、急遽手作り餃子イベントを開催しました(^^)

女性のお客様に、代わる代わるお手伝い頂き、150個の餃子が完成しました❗

キャベツのみじん切り、具材の練り合わせ、餡包み、焼き上がりまで、2時間半程、かかったのですが、

「あんなに包んだんだから、もっとちょうだい!」

とおかわりの声もあがり、お腹いっぱい召し上がって頂きました(^ー^)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました❗

17:42:07
>コメント(0)はこちらから

2018年03月08日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です(^ー^)

本日は、3月1回目の内覧会

独活満載御膳イベントでした❗

「最近テレビで、野菜が高いって言ってるのよね~」

とお客様からの声がチラホラ^-^;

本日もお客様にお手伝い頂きながらのイベント準備の様子をご覧ください❤

~本日の献立~

・独活、ヤーコンの天婦羅(茶塩)
・独活の酢味噌和え
・新じゃが芋の揚げ煮
・菜の花の御浸し
・米飯
・舞茸と白菜のみそ汁

でした(^ー^)

殆どのお客様が完食でした❤

明日は、急遽、手づくり餃子イベントを開催しますので、お楽しみに❗

足元の悪い中、ご利用頂きまして誠にありがとうございました❗
19:22:42
>コメント(0)はこちらから

2018年03月07日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の渡邊です(^-^)

今日は、皆様の大好きな生どら焼き作りイベントでした☆
地元の蜂蜜を使用して、表面はパリッと中はしっとりとした生地が焼きあがり、お客様も「きれいに焼けたね!」と喜ばれていました。
中には、つぶあん、いちご、生クリーム、お好きな具をたっぷりサンドして頂き、とってもボリュームのある生どら焼きが出来上がりました(^_^)v

イベントのご様子をご覧下さい。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました\(^o^)/
17:40:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 最後
このページのトップへ戻る