食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 最後
2025年10月03日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

いろいろな動きで、脳のトレーニングにもなりますが
だんだんと難しくなり、あたふた( ゚Д゚)

「では、ゆっくりやってみましょ~」
とペースを調整してくれます♪

徐々に慣れて上手になりましたね(^_-)-☆
18:22:07
>コメント(0)はこちらから

2025年10月03日 パート6 完成!
写真1
写真2
写真3


午後レク最後は作品の続き!
帰りまでに完成するぞ~\(^o^)/

月は真ん中?ややひだり?
雲は細く?太く?
桔梗は重ねる?色は?

ぜ~んぶに悩みながらもなんとかそれぞれ納得の作品が完成♡
最後に互いに見せて、褒め合っておりました(*‘∀‘)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:14:53
>コメント(0)はこちらから

2025年10月02日 豆腐の日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は【とう(10)ふ(2)】の語呂合わせにちなんで
「豆腐の日」らしいです(^_-)-☆
身体にも良い豆腐はどんな食べ方がおいしいか
みなさまに豆腐レシピを聞いてみましょ~(*'▽')

さて朝の会では「たきび」「どんぐりころころ」「とんび」をお歌いました♪
18:57:32
>コメント(0)はこちらから

2025年10月02日 平和が一番♪
写真1
写真2
写真3


朝学習&午前レクは「線繋ぎ」
1~順に点を繋いで出てくる言葉は何だろな?

結びながら途中で気が付いちゃいました(>_<)
そう!「平和」の2文字です♡

「平和が一番よね~」と優しいみなさま
線を結んだ後は色塗りをしました♪
平和の色はどんな色?
18:52:18
>コメント(0)はこちらから

2025年10月02日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2


昼食は小林職員が作りました

白菜、もやし、豚肉中華炒め/南瓜の煮物/
胡瓜、カニカマ、ハムマヨネーズ和えサラダ/
ラタトゥイユ風(もやし、ミックスベジタブル、豆腐)/
玉ねぎ、麩の味噌汁/白米/バナナヨーグルトいちごジャムのせ

食後に「お昼は何?クイズ」をしちゃおうかな?
みんなよ~く覚えながら食べて見てね(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:46:49
>コメント(0)はこちらから

2025年10月02日 パート4 童子
写真1
写真2
写真3


午後には装飾作成「童子」を作りました!
こども達にかわいいお洋服をデザインしてあげて、
ススキの周りで遊んでいる様子です(*'ω'*)

その後「箱の中身は何だろな?」を行ないました♪
いつ何回やっても盛り上がりますね~
18:35:49
>コメント(0)はこちらから

2025年10月02日 パート5 おいしかったよ?
写真1
写真2
写真3


最後に「ストレッチ体操」を行ないました(^^)/
帰りのお支度中には、本日の振り返り~
何をやったかなぁ?何を食べたかなぁ?

昼食を聞いてみると
「何食べたっけ?でも、おいしかったわよ♡」
と美味しさだけは覚えてくれておりました(*´ω`*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 最後
このページのトップへ戻る