ブログ
最初
|
376
|
377
|
378
|
379
|
380
|
381
|
382
|
383
|
384
|
385
|
386
|
最後
2018年01月22日
こんばんわ!
だんらんの家富水の渡邊です(^ ^)
今日は天気予報通りに雨から雪に変わってしまいました、皆さん外を見て「寒いはずだよ、雪が降ってるよー!」と驚いていました。
午後からは、壁装飾の梅の花や枝を作っていただきました(^O^)
皆様のご様子をご覧下さい。
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました\(^o^)/
18:34:28
>コメント(0)はこちらから
2018年01月21日
こんばんは!
だんらんの家富水の穂坂です(^-^)/
今日の朝は、お客様が皆様「今朝は寒いわね!」と口々におっしゃって来所されました。
午前中は塗り絵、昼食の準備に活動されました(*^^*)
午後からは、梅の花の装飾作り、カラオケと活動されました。
今日のお客様のご様子をご覧下さい。
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました\(^o^)/
18:05:09
>コメント(0)はこちらから
2018年01月20日
こんばんわ!
だんらんの家富水の渡邊です(^-^)
今日は、午前中は昼食の盛り付け、塗り絵をされております。
午後からは、装飾作りを皆さんと進めました、綺麗に壁に貼ってくださり、華やかになってきました!
本日の皆さんの活動のご様子をご覧下さい。
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございまた\(^o^)/
17:50:20
>コメント(0)はこちらから
2018年01月19日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、再び寒い1日でしたね。
今日はイベントがお休みの日なので、朝から装飾作りや生活リハビリに取り組んで頂きました。
近隣では、インフルエンザ、アデノウィルスなど、感染力の高い
ウィルスが流行っています。
皆様、十分な休養と栄養を摂り、体調管理にはくれぐれもご留意頂きますよう、よろしくお願い致します。
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
17:00:39
>コメント(0)はこちらから
2018年01月18日
こんにちは!
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、毎月恒例となってきましたアップルデニッシュ作りでした(^^)
毎回試行錯誤しながら作っていますが、今回は、いつも以上にスムーズな出来!!
ジャムがほんのり焦げたキャラメリーゼも香りがよかったです❤
おかわりは、小さく切って、ご希望の方と分けっこして頂くほどの人気でした。
今回は、煮りんごのお味が好評で、「昔はよく寒天に添えて頂いたの❤」とのお話が聞かれましたので、次回のお楽しみにとっておきましょう(^-^)
今回のりんごは、以前勤めていたスタッフからの差し入れだったのですが、お客様が召し上がっている姿を見て、有難い気持ちでいっぱいになりました☆
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
17:00:02
>コメント(0)はこちらから
2018年01月17日
こんにちは!
だんらんの家富水の長嶋です。
雨の一日ですね。
本日のイベントは、いちご大福作りでした(^^)
大きなとちおとめのいちごと、白玉粉、砂糖などなど、クッ○○ッドのレシピを参考に、初めて挑戦してみました。
大福の生地を練るところは、男性お客様にお手伝い頂いたり、
あんこを一つ一つ丸めたり、包んで頂くところは、女性のお客様にお手伝い頂きました。
ほんのり温かい求肥のおいしさは格別だったようです。
今回の反省点(いちごが大きすぎたり、生地が手にくっつきやすい・・)を生かし、今後のイベント活動に、また取り入れていきたいと思っています❤
本日もお足元の悪い中、お越し頂きまして、誠にありがとうございました。
・近隣でも、インフルエンザが流行ってきております。いつもと違うご様子が見受けられましたら、病院受診をお願い致します。
17:00:04
>コメント(0)はこちらから
2018年01月16日
こんにちは!!
だんらんの家富水の長嶋です。
徐々に日が延びてきましたね(^-^)
今日は、昼食イベント 石狩鍋でした✨
女性のお客様に、もやしのひげ根取りをして頂いたり、じゃがいもを剥いて頂いたり、酒粕を潰して頂いたりと、役割分担をしながら、手伝って頂きました。
塩分は控えめですが、酒粕の香りとお味噌の香り・・・身体の底から温まるお鍋は最高ですね☆
普段食の細い方も、お鍋では野菜もたっぷり召し上がって頂きました。
おやつには、酒粕で甘酒作り❤
いちごと一緒に召し上がって頂きました*
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
17:00:37
>コメント(0)はこちらから
最初
|
376
|
377
|
378
|
379
|
380
|
381
|
382
|
383
|
384
|
385
|
386
|
最後