食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
2025年10月01日 なんの歌かな?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

月が変わったので朝の歌も変わります(*'ω'*)
「次は何歌〜?」とワクワク♡
きっと知ってる歌ですよ(^_−)−☆

さぁ気になるお歌は、
「たきび」「どんぐりころころ」「とんび」を歌いました♪


朝学習は、、、?何やら難しそう?
18:54:13
>コメント(0)はこちらから

2025年10月01日 パート2 お魚かわいい♡
写真1
写真2
写真3


朝学習は「魚漢字読み線繋ぎ」です!
お魚の名前を正しく線で繋ぎましょう(^^)/


今日はお魚にちなんで、大きな花丸のそばに
お魚マークも書いてみました♡

気まぐれで書いたのが、意外と好評で
全員分書かせてもらいました(´∀`*)
18:50:56
>コメント(0)はこちらから

2025年10月01日 パート3 これでいいのかなぁ?
写真1
写真2
写真3


午前レクは装飾作成「すすき」

さっそく作業開始しますが、
「こんなんでいいのぉ?」と自信なさげ(>_<)

上手なのに、納得できないようでしたが、
壁に貼ってみると「いい感じかも♪」
と納得の出来でした(*'ω'*)
18:45:03
>コメント(0)はこちらから

2025年10月01日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

白米/カニカマ入りふわふわ入り卵(ねぎ)/
豆腐とベーコンのカレー炒め(パプリカ、玉葱、エリンギ)/
根菜の煮物(椎茸、さつま揚げ、じゃがいも)/
スモークチキン(胡瓜、人参、キャベツ)オーロラドレッシング/
味噌汁(小松菜、小町麩)/バナナヨーグルトいちごジャム

食後に除菌清掃も行ないました。
外はあいにくの雨ですので
「洗濯物は中だねぇ」と主婦の会話をしながら
お手伝いしてくれてます(*'▽')
18:37:00
>コメント(0)はこちらから

2025年10月01日 パート5 とんぼのメガネ
写真1
写真2
写真3


午後レクは折り紙「トンボ」作成

作りながら
♪とんぼのメガネは
    水色メガネ~♪

と楽しく歌いながら作ってます(^_-)-☆

「あれ?ここからどう折るんだっけ?」
歌に夢中で手が動いてませんでした(^_^;)
18:28:16
>コメント(0)はこちらから

2025年10月01日 パート6 嫌がってるよ~
写真1
写真2
写真3


体操も行ない午後レク最後は「二人でポイゲーム」
2人で力を合わせてタオルでボールをポイ!

せ~ので勢いよく飛ばしたはずが
何故かボールは足元へ( ゚Д゚)
「ボールが嫌がってるわよぉ」
と、ボールが生きてる様でした(>_<)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:19:17
>コメント(0)はこちらから

2025年09月30日 9月もお疲れ様でした♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

あっという間に9月も最終日( ゚Д゚)
毎日皆様と「時が経つのは早いね~」
と口癖のように話しちゃいます(^_^;)
皆様にとってどんな9月だったかなぁ?聞いてみよ~

さて朝の会では「月」「うさぎのダンス」「虫の声」を歌いました♪
18:51:18
>コメント(0)はこちらから

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
このページのトップへ戻る