ブログ
最初
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
最後
2024年10月21日 お買い物イベント「ファッションプラザおかだ」へ~
ど、どうも~スタッフジールです。
今朝は一気に冷え込みましたね~
こんなんで寒い!言うてたら、冬が思いやられますが…
さて、本日も皆様お元気にご来所頂きました~
お渡ししてます今月のイベントカレンダーでは、本日より11月のカレンダー作りと塗り絵をして頂く予定でしたが…
朝から歌レクが盛り上がってしまい(笑、利用者様が色んな提案を出してくれてメチャ面白かったので、午前中は入浴・機能訓練を個々でしながら、皆で歌レクでずっと遊んでました(^▽^)/
で、午後からはお買い物イベントだったので、カレンダー作りまでする時間が無かったです。
また次回お越しの際に作っていただきますね~
そのお買い物イベントですが、本日は全員で「おかだ」さんへ行ってきました~
全員でいくとなかなか大変です(汗
「靴下はどこにある?」
「トイレットペーパーのカバーが欲しいんやけど…」
「冬もんのセーターはこっちか?」
「便座カバーも欲しい…」
等々…
皆さん、お元気なので点でバラバラ思い思いに散らばってくれるので(笑
スタッフは「〇〇さ~ん、どこおる?」と店内に響き渡る大声出しながら、あっち見に行ったりこっち探しに行ったり…
なかなかのお買い物イベントでした~(汗
そんなスタッフのバタバタはいざ知らず、利用者様は思い思いにお買い物を楽しんで頂き、それぞれ目当てのものがGET出来たようで良かった良かった。。。
事業所に帰ってからも、皆で買ったものを見せ合って
「そんなんどこにあったん?」
「奥さんそれよう似合ってるわ~」など、買い物の余韻に浸っておられましたが…
「集合~ 塗り絵だけはしてもらうよ!!!」
ということで、帰る前に塗り絵を頑張っていただき…
本日もアッちゅう間の一日でしたよ。
皆さんお疲れさまでした~
17:55:41
>コメント(0)はこちらから
2024年10月19日 雨の土曜日
ど、どうも~ スタッフジールです。
今朝は思いっきり晴れてましたよね~
予報では雨って言うてたけど、こんなに晴れててホンマに雨降るんか?!
と思ってましたが…
さすが予報通り、お昼前から降ったりやんだりのお天気でした。
これからは一雨ごとに季節が進んでいきそうですね。
明日は涼しいを通り越して肌寒いみたいなので、季節の変わり目… 皆様体調にはくれぐれもご留意ください。
本日、特にイベントは無かったので天気が良ければお散歩でも…と思ってましたが、生憎の空模様につき室内レクで一日過ごして頂きました~
しかし、何をやってても皆さんお喋りが止まりません(笑
よくもまぁ、そんだけ喋れるもんですね!
私、他のデイや施設を見たことないですから分かりませんが…
こんなにお喋りが多い施設はあんまり無いんじゃないでしょうか??
家でもそんだけ家族と喋るん??とお聞きすると、
夕飯の時 娘と色々今日あったこととか ずっとお喋りするよ~と仰られた方 一名で、あとの方は家ではお通夜みたいや!!と仰られる方が多かったです。
家で喋り足らない分を、だんらんで発散してるとしか思えないくらい京終の利用者様たちはよくお喋りされます(笑
社交的な方ばかりで、皆仲良しでホントそれの方がいいんですけどね^^
あ!それと、食事に関してですが…
以前は、食が細く 残される方もいらっしゃいましたが、今、毎日が残飯ゼロの日ばかりなんです。
みんなで食べるから余計に食が進むのかもしれませんが、これも健康な証拠ですね~
そんな、よく食べ、よく喋り、よく笑い、よく遊ぶ毎日が続いていて、微笑ましい限りです。。
さて明後日月曜日は「おかだ」にお買い物イベントです。
ご利用の利用者様は、少額でいいのでお財布のご持参お願いいたします。
18:41:11
>コメント(0)はこちらから
2024年10月18日 pizza
ど、どうも~ スタッフジールです。
本日の昼食は『ピッツァ』
ちなみに、年甲斐もなくピッツァと言ってみましたが…
ピザとピッツァの違いって知ってますか???
「そんなもん同じもんで、古い人間はピザと呼び 今どきの子たちがピッツァでしょ」とお思いの方が殆どだと思いますが… もちろん私もそう思ってましたが、
答えは
イタリアで誕生したものが“ピッツァ”で、アメリカで誕生したのが“ピザ” らしいですよ~
へぇーーーーー でしょ(笑
ということで、本日はピザポケットのピッツァをお持ち帰りして、事業所でポテトとハッシュドポテトを揚げて…(じゃがいもばかりや(;'∀'))
コーンスープと菜の花のサラダでの昼食でした~
熱々のピッツァに揚げたてのポテト系…
久しぶりに食べたらメチャ美味しいですね^^
勝手なイメージで、高齢者は炊いたり煮たりしたもんばかり食べるというホントに私の勝手なイメージがありましたが…
だんらんに来て、そのイメージは完全に覆されました(笑
マクドもそうだし、ピザもパスタも… 洋もメッチャ食べますね~(笑
そんなこんなで、10名全員しっかり完食され、本日も食欲旺盛な京終の利用者様たちでした!
お腹いっぱいで眠たくなりますが、しっかり消化していただかないといけないので体を動かすレクで午後も賑やかに過ごして頂きましたよ!
お外は小雨が降ったりやんだりのどんよりしたお天気でしたが、事業所内は本当に賑やかです。
とにかく皆さんがお元気に過ごして頂け、帰りの車で「今日も楽しかった~」と言って頂けるのが何より嬉しいです。
本日も有難うございました。。。
18:27:31
>コメント(0)はこちらから
2024年10月17日 ミ・ナーラ
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
利「今日はどこ連れてってくれんのー?」の第一声に
そんな毎日毎日どこか行けるわけ…あ。行くわ!外食行くわ…。と返事した今朝。
今日はフードコートで昼食だったんですよね!
ぬこは安定の留守番だったので←
頭からスポッと抜けていましたw
ミ・ナーラのフードコートは
うどん、ちゃんぽん、皿うどん、たこ焼きがあったみたいで(麺多いw)
利用者さまは好きな物を選んで食べたようです!
(出発前)
A「うどんにするわ」
たこ焼きが好きって言ってたのに珍しいね!
A「うん。今日はアッサリでいいねん、あんまり食べれないから」
(帰宅後)
A「うどんと おにぎり食べた」
アッサリっていうか、ガッツリじゃん笑
B「私たこ焼きにしたで。タコだけ抜いて食べてん」
もはや、たこ焼きじゃないw
でも、ぬこもタコ嫌いなので抜く派w
そんな話をしながら連絡ノートに何を食べたか書くためにメモメモ…
とにかく楽しかった様子は伝わってきましたw
午後は、難読漢字の読みをしたりドレミの歌を皆で歌ったり…
全員で歌っているときは元気なのに、パート分けして歌うと
だんだん声が萎んでいくので「なんか お通夜みたいな雰囲気やな…」と言うと利用者さまが大笑い。
利「もう片足突っ込んでるみたいなもんや」という一言に、更に大笑いw
おやつはミ・ナーラでパンを買ってきてくれたのでメープルのパンを食べました!
スタッフもパンの端切れの方、いただきましたw旨
スタッフさんの家庭事情の話を皆で聞いて、また笑い…
女性だけだと本当に話が尽きませぬw
17:12:09
>コメント(0)はこちらから
2024年10月16日 お散歩いってきました~
ど、どうも〜スタッフジールです(^^)v
もう10月も半分過ぎたんですね。このペースだとホンマすぐに正月が来ますよ(汗
ま、正月が近付いてきたからって特に何するでも無いんですが…
利用者様が毎年12月になったら口にされますが、
「年末は何かとせわしないわ〜」
「あれもせんなアカン、これもせんなアカン…」と。。。
ほんまに何かしてるんやろか??(笑
昔はもちろん、大掃除したり… 年末年始の買い出しに行ったり… お節作ったり…
何かと忙しかったのは分かりますよ!
ただ、今 京終事業所に通われてる利用者様でコレしてる人、どんだけいるんやろか〜
京終の利用者様で1割の方はしてそうですが、9割の方は特に何もしてないような…(笑
してたらごめんなさい。。
ま、その9割の方ほど
「せわしないわ〜」と仰ってる気がします(・_・;
だんらんでいつも片付けやお掃除… 料理の手伝い等、生活動作の機能訓練もしてるんだから、ちゃんと家でもご家族様のお手伝いしてあげてくださいよ!(あくまで邪魔にならないように…笑)
今日は曇り空でいつもより暗くなるのが早く、
「早よ帰らなする事あるねん。」「いつになったら帰れるん?」との発言がありましたので、ふと年末の事を思い出してしまいました(^_^;)
はい、そんな本日の京終事業所は
午前中は皆で歌遊びで盛り上がり、午後はおやつと飲み物持って皆でお散歩(^^)v
大分暑さも和らいできたので、お散歩には丁度いいですね!
結構な距離を頑張って歩きましたので、疲れが見えた利用者様は交互に車椅子に乗って頂き…
とにかく、家にいると外出機会の少ない利用者様が殆どなので、外の空気に触れて、歩行訓練兼ねての気分転換して頂きました〜
16:30:16
>コメント(0)はこちらから
2024年10月16日 10/16(水)~10/28(月)の昼食メニュー
10/16(水)~10/28(月)の昼食献立です。
わ、忘れとった(;'∀') ギリギリセーフと言うことで…
10/16(水) 麻婆茄子丼、ブロッコリーのくたくた煮、中華風玉子スープ、栗のムース
10/17(木) 外食イベント 「商業施設のフードコート」
10/18(金) 外食イベント 「宅配ピザ」
10/19(土) 発芽玄米ご飯、かに玉甘酢あん、絹ごし揚げ煮、キュウリとトマトの和え物、みそ汁
10/20(日) 未定
10/21(月) アジみりん焼き、さつま揚げと大根の煮物、ブロッコリーのマヨ和え、白米、みそ汁
10/22(火) 和風牛丼、トマト・舞茸・枝豆のたっぷり野菜サラダ、すまし汁、デザート(パイナップル)
10/23(水) 炊き込みご飯、ぶっかけきしめん、カリフラワーのコンビーフ風味、山菜のさっぱり和え、デザート(バナナ)
10/24(木) メバル西京焼き、ジャガイモと鶏肉の照り煮、インゲンの甘酢生姜和え、白米、椀子ソーメン
10/25(金) サバ土佐煮、青菜と竹輪の煮びたし、カリフラワーとアスパラの茹で野菜サラダ、白米、みそ汁
10/26(土) 事業所お楽しみ 「お外でサンマ」
10/27(日) 未定
10/28(月) さわら味噌煮、根菜のごった煮、白菜の和風マヨ和え、白米、すまし汁
16:19:30
>コメント(0)はこちらから
2024年10月15日 生姜風呂2
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日も生姜風呂~!お風呂上りには生姜湯を飲んで
昼食のお味噌汁も生姜入りで多分、身体ポッカポカですw
おやつは無性に小豆が食べたくなったので
利用者さまと相談して白玉団子を作りました〇
団子に、粒あんをたっぷりかけて いただきまーす★
美味しくてペロッといっちゃいました。旨。
いつも以上に短い…
こんな日もあります( ˘ω˘ )・・・
17:36:56
>コメント(0)はこちらから
最初
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
最後